
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
何もソフト買わずとも自分で移行できますよ。
全く同じことをやったことあります。
#数年前の話ですが(^^;;
実はU1シリーズ(私が持ってた機種だけかもしれません)は2HDのFDも認識するので、パソコン上で2HD 1.44MBフォーマットをしておきます。
で、それをワープロに入れて、MS-DOS形式で保存したら
出来たような気がします(^^;;
それが駄目なら2DDが読めるパソコン(昔のNEC PC-98シリーズなど)を探してきて、テキストファイルを抜き出して、1.44MB FDにコピーするという方法もあります。
参考まで
この回答への補足
2HDのFDを認識するワープロを発見しました!(この感激は言葉では言い表せません。)
それで、hequilさんの手順で持っていくことができました!
ありがとうございました。
この場を借りてですが、できた方法を伝授してくださったhequilさんにポイントを差し上げたいと思います。
あと、ワープロデータのパソコン用データへの変換のHPを紹介してくださった方に次点を差し上げたいと思います。
本当に皆様ありがとうございました。
参考になるご回答をありがとうございます。
ソフトを買わなくてもいいとはかなり魅力的です。
今日早速やって見ます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
>ファイルの形式を指定しても、ファイルの検索をしても全く反応がありません。
涙MS-DOS形式の何で保存したのでしょう?
テキスト形式とかCSV形式で保存できればパソコンで読み込めると思いますが・・・。
FDはMS-DOSフォーマット済みですよね。
スキャナがあるならOCRで読み込むとか・・
パナソニックのサポートに問い合わせてみるとか・・・。
>ただ会社では、ソフト購入を渋っています。
量が少ないのならデータ変換してくれるとこに頼むとか・・。
早速の回答、ありがとうございました。
テキスト形式か、CSV形式で保存してみます。
>量が少ないのならデータ変換してくれるとこに頼むとか・・。
そうですね。それも検討してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今のウインドウズのパソコンはあまり詳しくありませんが、最近の機種で2DDのフロッピーを読めるのですか?昔の機種では2DDと2HDの両方を読めましたが、最近の機種では2DDは読み込めないんじゃないでしょうか?的はずれでしたらすみません。
ワープロがその機種依存のフォーマットをしている場合は文書コンバートソフトを買うしかないのでは?
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
最近の機種は2DDFDを読み込めないのでしょうか?う~んわかりませんが、
特に”フロッピーディスクを挿入して下さい”と言うメッセージは出ませんでした。
と言うことは、認識している状態?!なのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
コンバートソフトを使えば可能です。
参考に製品例を参考URLに載せておきます。
ほかにも「リッチテキストコンバータ」などがあります。
参考URL:http://www.systemport.co.jp/product/products.htm
早速の回答ありがとうございます。
コンバータソフトを購入するといいのですね。
ただ会社では、ソフト購入を渋っています。
ほかにいい方法等あったら教えてください。
もしかして、ワープロでの保存の方法が悪いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(プログラミング・Web制作) 【python】Excelファイルを読み込む際の日付の表示形式を任意にする 2 2022/11/24 14:21
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- Excel(エクセル) エクセル 任意の列数で分割する方法 3 2022/07/31 14:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮った動画を・・・
-
ipod shuffle をデジカメ画像の...
-
パソコンでしか曲が聴けないデ...
-
ヤフーオークションでMP3を...
-
HDレコーダーのデータ保存はDVD...
-
男性が好きでもない女性のLINE...
-
別れた恋人にInstagramをブロッ...
-
元カノからブロックされていた...
-
ブロックしない心理は何なので...
-
gmailで改行しないオプション
-
円満に別れたのにSNSを全部ブロ...
-
簡単に何度もブロックしてくる...
-
男の人に質問です。 自分が振っ...
-
セフレにLINEブロックされました。
-
別れた彼氏にラインをブロック...
-
テレビの画面でSDカードの動画...
-
G-mailで入力したコピペすると...
-
LINEのブロックは残酷
-
彼氏からいきなりLINEブロック
-
なぜラインをブロックしないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでしか曲が聴けないデ...
-
「.sb1」という拡張子
-
iTunesみたいに、パソコンでプ...
-
pcからsdカードに取り込んだ画...
-
携帯で撮影したメモリースティ...
-
写真屋さんで撮影してもらった...
-
GoPro動画をPC版Quikで再生でき...
-
SDカードの使いかた
-
GoPro3のマイクロsdカードに保...
-
PCからCDへの録音
-
音声を保存
-
ワープロのデータをパソコンに...
-
ClipboxをiTunesに入れる方法
-
iPodとSONYではCDからの...
-
パソコンのミュージックフォル...
-
LINEに送られてきたファイルを...
-
男性が好きでもない女性のLINE...
-
簡単に何度もブロックしてくる...
-
円満に別れたのにSNSを全部ブロ...
-
ブロックしない心理は何なので...
おすすめ情報