アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

所用で山形から新潟を通り、石川県能登行く予定なのですが、ここで詳しい行き方を教えてもらいました。ありがとうございます。
さて、今度は所要時間を教えていただきたく、また質問させて下さいませ。
新潟までは距離感がつかめるのですが、その先の距離感がまったくありません。宿泊場所を設定するので、下記の間の大体の所用時間を教えてください。
(1)新潟市→小杉IC
(2)小杉IC→柳田IC経由穴水IC
(3)穴水IC→能登町役場

(1)~(3)、大体何分くらいで行けるものでしょうか。
*平日移動します。

A 回答 (4件)

再度回答させていただきます。


<正味時間です>
(1)新潟市 →小杉ICは、平均時速80kmで距離256kmを3時間16分、
(2)小杉IC →柳田IC経由穴水ICは、距離49kmを平均時速40kmで1時間10分
(3)穴水IC →能登町役場は、距離80kmを1時間30分

正味走行時間約6時間ですが、休憩計1時間として7時間です。
(平日移動なら食事入れても計7時間以内です)

前回回答のマップの右上に距離と時間が出ています。
高速を時速80キロ、有料・一般道を時速30キロで計算されていますが、
有料道路は実際には速いですし、一般道ももう少し速くなります。

前回高岡の部分の抜け方が少し違っていましたので改めて掲載しておきます。
385kmで7時間33分と表示されていますが、有料道路も時速30kmで計算されてしまっていますので実際にはもっと速いです。http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=37/7/26.260& …
「新潟市から石川県能登町まで所要時間」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も詳細な説明、ありがとうございました。
参考にしてプランを練っております。
教えていただいたHpでの高速と一般道の時速設定が解らなかったので、大変助かりました。

お礼日時:2010/03/19 08:53

*#2です。


*先日の回答欄に記したURLのつもりで言いましたが、改めてここに記入しておきます。

  http://drive.mapion.co.jp
    • good
    • 1

こんにちわ


*先日の質問にNo2(KJ0634)で回答したものです。
*各区間の所要時間が知りたいとのことですね?
*私の回答欄にあるURLをクリックして下さい。
*画面が現れたら、画面中央の橙色のドライブルート検索をクリック。
*画面左の青と白のバーが拡大縮小です。全国をクリック。
+東京の上に小さな赤の+があります。
*画面をスクロールして、赤の+を新潟に合わせます。
*拡大縮小バーを使い、画面を少しずつ拡大し、赤の+を高速道路の新潟中央ICに合わせます。
*次に、画面右のウインドを見て下さい。
*中心を出発地点にの設定をクリック。
*再び画面を全国にし、スクロールして+を富山県の中央部に合わせる。
*画面を拡大し、+を小杉ICに合わせる。
*右のウインドの中心を目的地にの設定をクリック。
*ウインド下のルート検索をクリック。
*ウインド上部に総距離と時間、料金が表示されます。
*小杉IC~柳田IC~穴水ICの検索は、ウインド下部の検索やり直しをクリック。
*出発地、目的地の削除をクリック。
*以上述べた手順で、小杉ICを出発地点にし、柳田ICを経由地に、穴水ICを目的地にすれば、距離、時間等が表示されます。
*画面を拡大すれば、相当詳細に地図が表示されますので、右左折等の目印等も確認できます。
*印刷機能もあるので、100円ショップへゆく必要はありません。
*何かあれば、また質問して下さい。
お気を付けて!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご指導いただき、ありがとうございます.
まだアナログなところがあり、ネットより実際の地図が見やすかったりして・・・(笑)
大変助かりました。また解らないときはよろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/19 08:56

新潟~小杉で3時間半から4時間


小杉から能登町まで直で2時間半から3時間
羽咋までいったん抜けるならもう1時間くらいはみておいたほうがいいかと。
北陸自動車道はほぼがら空きの状態ですが、
能登半島へは片側1車線が多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の時間感覚がわかりました。
ありがとうございます。
なんとなくイメージもしやすくなり、大変助かりました!

お礼日時:2010/03/19 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!