
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
市販DVDの中には再生順が固定されているものがあります。著作者の意図通り視聴して欲しい場合があり、著作者がそれ以外の視聴方法を許可しない場合は、オーサリングの段階で再生順の指定を記録できます。この場合プレイヤーでのプレイリストは出来ません。
またアナログ接続経由でのコピーの邪魔になるようにDVDソフト冒頭の映画会社やビデオソフト会社、製作会社のロゴ出現は如何なるキー操作も受け付けないようにオーサリングされていることがあります。最後に映画会社の他の作品の紹介などもキー操作を受け付けないようになっていることがあります。つまり見飛ばし禁止ね。
再生ソフト側ではどうしようもありません。
規格で「ナビゲーションコントロール」が出来るようになっているので、そういうディスクは解決方法はありません。そのまま再生してください。
(まぁ、ないことはないけど手間暇がかかりますし、ココの規約の禁則事項に抵触するので、質問も回答も不許可です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
Blu-ray再生について
-
ps4で市販のDVD,BDを見る時の音...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
MP4をBluRayレコーダーで再生で...
-
PowerDVD アスペクト比につ...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
CyberLinkのPowerDVD10が再生終...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
市販の映像DVD等でその再生時間...
-
PowerDVDのコントラスト調整が...
-
Windows10で、ビデオ再生する時...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
最近映画のDVDを集めることが趣...
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
アメリカで販売されているCDやD...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
プレーヤーやレコーダーではな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
BD-RからPCにコピーしたm2tsが...
-
CyberLinkのPowerDVD10が再生終...
-
レンタル落ちのDVDを購入しまし...
-
特定のCDが読み込めない
-
ps4で市販のDVD,BDを見る時の音...
-
SMPlayerで再生できないものが...
-
PowerDVDのコントラスト調整が...
-
PS3のエラー表示について
-
powerDVD17 proのパッケージ版...
-
海外正規版のDVD(ドラマ)をメル...
-
昔録画したBDが再生できない!
-
Windows10で、ビデオ再生する時...
-
DVD-VRをPCで再生したいのですが
-
PS3でネット動画はスムーズに再...
おすすめ情報