
カリビアンコムからダウンロードした動画が再生しようとすると7分間分ほどしか再生できません。プレイヤーはgomを使用しておりウィンドウズで再生しようとしたら同時間分ほど再生するとエラーになってしまいます。ダウンロードしたファイルのプロパティを見るとちゃんともとの時間分はダウンロードできているみたいです。今までは普通にダウンロード出来ていました。あとファイルの画像が正常にダウンロード出来ていた時にはファイルの画像が動画の一部を使われていたのですが正常に作動しないファイルにはgomのマークとファイル形式だけがファイルの画像として使われています。どなたかお助けください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ダウンロードしなおすのが手っ取り早いかと思います。
その前に、元の動画の長さを書かずに "7分間分ほどしか再生できません"と書かれても・・・・
ちなみにネット上でダウンロードする場合、無線LANとかだとエラーはしょっちゅう出ます。
自分の場合は、動画のダウンロードはしませんが、Bluetoothの内臓モデムと、LANの内臓モデムの両方を使っているのでエラーは多いです。
今の状態での改善策は、とりあえず、再生するプレーヤーを変えてみることだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザーの意味について
-
ファイルをダウンロードした順...
-
ダウンロード後の「開く」「保...
-
トレントなどのP2Pソフトに...
-
非公式太鼓の達人シミュの「Tai...
-
無料フォント
-
ダウンロードできない 拡張子...
-
one drive の緑のチェック
-
.download という拡張子のファ...
-
勝手にファイルダウンロードさ...
-
複数同時にダウンロード
-
torrentファイルはダウンロード...
-
CSVをIEで開かないようにするに...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
圧縮ファイル解凍後もフォルダ...
-
Common Filesのフォルダ削除に...
-
mscomct2.ocxをパソコンに導入...
-
プロジェクターとスマホのアマ...
-
SONY ICカードリーダー RC-S330...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザーの意味について
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で...
-
ファイルをダウンロードした順...
-
非公式太鼓の達人シミュの「Tai...
-
ダウンロードしたファイルの出...
-
ファイルダウンロードを途中で...
-
ウイルスバスターがダウンロー...
-
torrentファイルはダウンロード...
-
.download という拡張子のファ...
-
Windowsやmacなどpcを使う時に ...
-
XPのexFAT利用可能な更新プログ...
-
勝手にファイルダウンロードさ...
-
one drive の緑のチェック
-
ふい字のダウンロード
-
RAPID GATORで400MB以上DLできない
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ダウンロード後の「開く」「保...
-
ダウンロード違法?
-
ダウンロードヘルパーを使うの...
-
複数同時にダウンロード
おすすめ情報