
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>Thunderbirdにしてみます。
余計なことかも知れませんが、Thunderbirdへの移行は次のFAQの私の分を参考にしてください。
http://hiroba.hoiku-plus.jp/qa5678031.html
なお、Thunderbirdも1トレイ1ファイル方式ですから、フォルダの最適化は定期的に行う必要があります。
制限サイズは、OEの倍の4GBのようですが、Import Export Toolsを利用して簡単にバックアップ/復元ができますから、そうしてください。
他にも拡張機能がありますから、かなりのことが可能になります。
検索をよく利用される場合は、検索フォルダを利用するとよいと思います。
http://mozilla.jp/support/thunderbird/kb/002653
http://hiroba.hoiku-plus.jp/qa5787264.html
参考までに。
No.2
- 回答日時:
アドレス帳は、Windows Liveメールは、Outlook Expressからかなり機能後退していて使い勝手が悪いです。
フォルダの概念がないですから、カテゴリーに分けても、カテゴリーに入れたアドレスをすべて宛先などに追加してから、宛先覧などで他のものを切り取りしないと、選択出来ないし、エクスポートは全部が対象です。
Windows Liveメールが必須でしたら諦めてください。
Thunderbirdでしたら、OEのフォルダに当たるものが、一つのアドレス帳として扱えますから便利です。
複数のアドレス帳を持てて、その中に「カテゴリー」に匹敵するリストを持てます。
参考までに。
http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/thun …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/31 18:29
>アドレス帳は、Windows Liveメールは、Outlook Expressからかなり機
>能後退していて使い勝手が悪いです。
そうですよね。
ぜんぜん使えないなーって思っておりました。
OEの場合、メールの最適化をした後、メールが消滅してしまうような現象があり、バグっぽかったし、サポートも終了していることからLiveメールにしたのですが、Thunderbirdにしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
メールアドレス
-
Yahooメールに不要なYahooスト...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
Yahooのログインに関してです。
-
Yahooのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのアドレス帳で同じ...
-
win11へ移行されてしまいました
-
コントロールセンター3.0
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
自作PCのマザーボード交換について
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
アウトルック メールについて
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
oledata.msoというファイルにつ...
おすすめ情報