
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Safariとは、アップル社が開発した「WEBブラウザ」です。
IEなど、他のWEBブラウザを使用しているなら不要です。iTunesやクイックタイムなど、他のアップル社の製品を使っていると、自動バージョンアップの時に「一緒にSafariも自動でインストールされてしまう設定になっている事がある」ので、バージョンアップ時には、勝手にインストールされないよう「Safariは要らん」と設定を変更してからバージョンアップしないとならない事があります。

No.3
- 回答日時:
Mac環境ですと、Safariが標準のプラウザーとなり、IEは絶版しているのでほとんどのMacユーザーがSafariでネットに接続します。
BootCampでWindowsを立ち上げる場合も、いちいち慣れないIEを使うより、Safariの方が便利かなと思います。
Windowsだけのユーザーなら不要なものですけど。
QuickTimeは単に動画を再生するプレーヤーというだけではなく、動画の編集ソフトはこれを利用してAVIを書き出すので、動画を扱うなら必ず必要になります。
動画は無関係というなら、無くても問題なく、MPEG4などを再生するだけなら必要なときにダウンロードして入れれば良いです。
No.1
- 回答日時:
Safariとは、Appleが開発したWebブラウザです。
そのような質問をされているからには、Windows + Internet Explorer をお使いかと思います。
Internet Explorer (IE)は重いとか、メジャーゆえに攻撃対象にされやすいから危険とか、MSのソフトは極力使用したく無いとか、様々な理由でIEを使いたく無い人が使用する選択肢の1つです。
ブラウザはIEだけで十分とお考えのようでしたらアンインストールしても構いません。
Safariが無いとiTunesが動かないと言う事はありませんのでご安心下さい。
参考URL:http://www.apple.com/jp/safari/what-is.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーの中古品...
-
バージョンアップの採番方法に...
-
スクリプトエラー・・・と出てきて
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
ウインドウズ10のアップデー...
-
gnuplotのツールバーを復活させる
-
ガソリンスタンドのPOSシステム
-
ソースネクストのZERO スーパー...
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
知恵袋で質問しようとするとエ...
-
Googleマイマップにファイルを...
-
PSPで内部エラーが・・・
-
ホームページビルダーがアンイ...
-
NoxPlayerをインストールしたい...
-
何台までインストール可能ですか?
-
ウェブアートデザイナーだけ使...
-
モンストの通信エラーについて...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ライセンスの移行方法を知りたい
-
スプラトゥーンをやってると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
エクセル、ワードの画面が白黒...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
Lhacaの最大圧縮容量について
-
バージョンアップの採番方法に...
-
【Thunderbird】件名でスレッド...
-
Adobe以外でDTP
-
データ(ワード、エクセル)が急...
-
PDFって有料なんですか?
-
ガソリンスタンドのPOSシステム
-
【スキャナ】OCRコンポーネ...
-
ウインドウズ10のアップデー...
-
XPへのバージョンアップについ...
-
ホームページビルダーの中古品...
-
band-in-a-boxの買いどき
-
AnyDVDのバージョンアップを勧...
-
ホームページビルダーのバージ...
-
スマホのY!mobile Nexus 6P 32G...
-
Win-10 1803 バージョンアップ...
おすすめ情報