No.3ベストアンサー
- 回答日時:
KB は キロバイト で 1024バイト
MB は メガバイト で 1024キロバイト
のことです。
単位の前につける キロ や メガ は
キロ(K):1000倍
メガ(M):キロの1000倍
ギガ(G):メガの1000倍
テラ(T):ギガの1000倍
となっています。お金を数字で表すときに、3桁ごとにコンマを入れますね。それと同じで1000倍がひとまとめになります。
さて、バイト ですが、これは 8ビット が 1バイト となります。ビットは 0 か 1 の2進数です。
10進数の場合に1桁で表せるのは0~9の10通り、2進数の場合に1桁で表せるのは0,1の2通りです。○桁で表せるのは
2進数 10進数
1桁 2 十
2桁 4 百
3桁 8 千
4桁 16 万
5桁 32 十万
6桁 64 百万
7桁 128 千万
8桁 256 億
9桁 512 十億
10桁 1024 百億
となります。
1バイトは8ビットですから、バイトも2進数で考えた方が合理的です。すなわち1000バイトを1キロバイト、1000キロバイトを1メガバイトとすると、2進数で考えたときに半端が出てビットとの換算が大変です。そこで 1024 倍ごとにキロ、メガと増えていくと考えてください。1024ならほぼ1000ですので、普通のキロ、メガと似た感覚で扱えますが、本来のキロやメガの使い方ではないことに注意してください。
ちなみに、通信速度で使われるbpsは ビット/秒 で、
1kbps は 1000bps、1Mbps は 1000kbos
です。これはビットの個数を数えるので、普通に1000倍ごとの繰り上がりとなります。

No.2
- 回答日時:
単位が違うんです。
たとえば、重さの単位でも、gとkgは違うでしょ?
メートルとキロメートルは違うし。
それと同じです。
どんな単位にでも使えますよ。
ちなみに
K(キロ)
M(メガ)
G(ギガ)
T(テラ)
と大きくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
2バイト文字を一括削除するマクロ
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
EXCEL 文字列分割について
-
Windows・Linuxのバイナリコー...
-
EXCELでの16進数取り出し、上...
-
1GBとはMBでどのくらい?
-
DVD-R 4.7GBって、何byte でし...
-
CLOBの容量確認
-
文字列をバイト数分表示するには?
-
マイクロプロセッサに結合でき...
-
ダウンロード時間の計算方法
-
KBのMB違いって
-
RPG言語 SQL文とREAD命令、どっ...
-
ジークアクスのサイコガンダム...
-
【有効数字について】 授業で、...
-
ワードの改行について
-
EXCEL16進⇒浮動小数変換したい
-
ALUのオーバーフローフラグの生...
-
H8Sで割り込み発生時の飛び先ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
EXCELでの16進数取り出し、上...
-
GB と Gbの違いの意味
-
文字の容量(サイズ)についての...
-
KBとMB
-
Excel_VBAで改行コードの無いフ...
-
KBのMB違いって
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
おねがいします。
-
アルファベット30文字は何バイ...
-
1Mバイトって何バイト?
-
100BASE-Tでの転送速度について
-
Stirlingについて
-
Oracle AL32UTF8でのバイトサイ...
-
なぜビットとバイト異なる単位...
-
CSV データのバイト数を調べる...
-
こちらの商品をpcにてexFATにて...
-
(*^_^*) キロバイトと字数の...
-
大学の課題bit Byteについて
-
メガバイト/秒、バイト/秒、キ...
おすすめ情報