dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELのセル内での改行及び右よせについて

シート2のA1に「○×商事 東京本社」とあります。
シート1のA1:D2のセルを結合し、そのセルの中に

「○×商事(左よせ、もしくは中央揃え)
東京本社(右よせ)」

と表示させたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
○×商事と東京本社の間には半角スペースが入っており、
このスペースを基準に上段・下段にわけたいのです。

また、「△□産業(株)」のようにスペースが無い場合は
中央揃えで表示させたいのです。

また、文字の大きさも
セルに入りきらない場合は縮小して表示させたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

条件付き書式設定で何とかできませんか?


文字数が何個以上なら、FontSizeを変更するとか
どうとでもなりそうな気がしますが??

この回答への補足

文字数が決まっていないので

>文字数が何個以上なら、FontSizeを変更

とはいかないんです。
○△商事もあれば○×株式会社もありますので・・・

補足日時:2010/05/12 10:05
    • good
    • 0

こんばんは^^



>シート1のA1:D2のセルを結合し、

A1:D1 と A2:D2
の二つのセルに分けてはダメでしょうか?

分けて良いのであれば、
>○×商事と東京本社の間には半角スペースが入っており、

この半角スペースがある場合は、
  ○×商事 を A1:D1 に
  東京本社 を A2:D2 に、
半角スペースがない場合は、
  ○×商事 を A1:D1 に
  A2:D2 は 空白

という関数ならば思いつくのですが、どうでしょうか?
 

この回答への補足

最初はそのようにしていたのですが、
印刷した時に、半角スペースが無い場合に
どうしても下が空いてしまい、
見栄えを気にして一行にしました。

縮小して表示にすると、文字数が長い場合に小さくなって
見ずらくなるので、どうしようかと悩んでいます。

補足日時:2010/04/20 12:29
    • good
    • 0

ご要望の通りではありませんが


改行したい位置で{Alt+Enter]で改行することができます。

縮小表示は セルをアクティブにしてから[書式]、[セル]、[配置]と入り[縮小して全体を表示する]

尚改行と縮小して全体を表示するを同一セルに設定することは出来ません
セル毎に文字のポイント数を下げて対応します。

この回答への補足

>改行したい位置で{Alt+Enter]で改行することができます。
>縮小表示は セルをアクティブにしてから[書式]、[セル]、[配置]と入り[縮小して全体を表示する]

上記の方法は知っているのですが、関数を使用して

文字数が少なければ1行中央表示
文字数が多ければ2行(中央+右寄せ)

と表示させたいのです。

>尚改行と縮小して全体を表示するを同一セルに設定することは出来ません

これはやはり無理でしたか。
あきらめます。

補足日時:2010/04/19 09:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!