
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」についてアンケート
(1)ゆうちょ銀行(世界最大の銀行)のキャッシュカード
(2)JR東日本(日本最大の鉄道会社)の電子マネー乗車券
この2つが合体した「ゆうちょICキャッシュカードSuica」が、
昨年の4月から登場しました。
【A】
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」をお持ちの方へ。
あなたはどんな使い方をしていますか?
カードは普段どこに収納していますか?
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」で、
あなたが一番気に入っている点を教えてください。
デザインや機能など、何でも構いません。
【B】
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」をお持ちでない方へ。
あなたはこのカードを欲しいと思いますか?
その理由は何ですか?
※オイラは今月やっと申し込んで、本日ようやくゲット。
実はSuica機能が目当てで更なる新口座を開設。
しかも書留送付用の封筒からカードを取り出さずに、
自宅に送られて来た状態のままでSuica機能を楽しんでます。
店員さんにかなり変な顔をされたけど、ww
カード入手の喜びは何とも言えません。(^-^)
今は早速Suicaを使ってドトールでコーヒーを飲んでいます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合、「ゆうちょ」はセディナカード、つまり以前のダイエー系のOMCカードで出し入れ、近所にダイエーもありますから、これもひとつ便利といえば便利。
一方、SUICAはSUICAで別に一枚。もちろん公共交通の料金のほかに、ドトールやべックス、ファミマなどでも使います。
でも、だからといって、これらを一枚にまとめようとも思いません。「ゆうちょ」はたまたま郵便局が近いというだけで、預けた金額も当座のもの程度だし、どうせカードも何枚も持って歩く時代ですから、当分は今のままで・・・。
ご回答ありがとうございました。
ベックスって何でしたっけ?w
まあ、Suica付きゆうちょカードは、裸で持ち歩くと、
電子マネーとして使っているうちに
ボロボロに朽ち果てやしないか心配です。
でもさすがに届いた時の封筒に入れたまま使うのは、
あまりいい印象を持たれません。
先ほど、透明なビニールケースに入れ替えました。

No.1
- 回答日時:
【B】ですが
欲しいと思いませんね
ってか、ここら辺「車社会」(JR東海圏内)なんです。
ちょっと見ない間に質問の内容変わりましたね。
以前のほうが楽しかったな…
ご回答ありがとうございました。
首都圏では車は生活費の無駄遣いにしかなりません。
【追伸】
私も今月から急に忙しくなったもんで、
あまり楽しい質問が思いつきません。
というか、OKWaveへの参加自体あたりできません。
精神的・時間的余裕が生まれるでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 親のゆうちょICキャッシュカードを利用している子供です。ゆうちょICキャッシュカードで金額が-の状態 3 2022/08/01 18:29
- クレジットカード ビックカメラSuicaカードからJREカードの移行による手続きについて 2 2021/12/30 16:23
- 電車・路線・地下鉄 ICカードのチャージについて 4 2021/12/10 09:21
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 キャッシュカードを再発行しないとどうなりますか? 以前、キャッシュカードを紛失してしまったので銀行に 7 2022/02/04 22:26
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- 電子マネー・電子決済 交通系ICカードの残高消費 6 2023/05/11 12:03
- その他(家計・生活費) JR東日本のSuicaを発行しました。 名鉄名古屋本線でも使用可能で、 50円につき1P還元されます 1 2021/11/23 12:00
- LANケーブル・USBケーブル SUICAにシールを貼りたいのですが・・・ 2 2021/12/03 02:49
- iPhone(アイフォーン) 中学生のSuicaをiPhoneに取り込めないのは何故! 息子にiPhone7を持たせてます。 子供 1 2023/04/15 00:13
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用事は無いけど出かけたい時皆...
-
必見!牛丼の肉の量が明らかに...
-
友達と世間話するなら喫茶店?...
-
テイクイン・テイクアウトを言...
-
「ちょっとお茶しよう」、どこ...
-
喫茶店で水が出てきますが、必...
-
コーヒー好きな方
-
二次会に喫茶店って?
-
スタバ派?orドトール派?
-
質問です。最近怒った事、腹が...
-
飲食店での使いまわし について。
-
「コロコロ」が好きな男性は晩...
-
カフェに入ってどんな本・雑誌...
-
どんなカフェ・喫茶店が好きで...
-
今までで、一番高いコーヒー1...
-
高校生で喫茶店って行きますか?
-
皆さんの家には、マッチがあり...
-
あなたの近くのドトール 一杯...
-
ドMの男が喫茶店をオープン。...
-
気分の上げ方・整え方・超美味...
おすすめ情報