
腰の持病が出て
カートップからのボートトレーラーへ移行しました
それは良い物の いざボートトレーラーを購入(車検合格)して
バックの練習をしているのですが
これまた、メチャクチャ 難しくて
ジャックナイフ現象になります
練習しているのですが
逆方向へ切りかえして、何度も何度も切り返したりと
非常に苦戦しています
ヒッチを軸に考えてはおりますが クネクネと、、、
これではスロープへのアプローチが1人では大変不安です
慣れしかないのでしょうか。。
何かコツみたいな物はありますでしょうか・・・?
ボートトレーラー所有している方 ご教授何卒宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ついこの間まで自分のトレーラー操作の未熟さに釣り場ではスロープでボート回収時は他の方の邪魔にならないようにと最後になるようにタイミングを計り、やっていたものですが、ある練習をした事でかなりのスキルアップに成功しました、その方法とは誰も来ないような山道でクネクネ、上り下りの道幅の狭い所へボートを載せたままのトレーラーを持って行き練習しましたら、たったの2時間程で自信がもてるほど上達しました、尚、ハッチバック車の場合ハッチを開けて目視で後方のトレーラーの動きを見ながらやると修正しやすいと思います、では頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
前を見て、例えば右サイドミラーにトレーラーが見えてきたら少し右に切りながらそのままバック、左サイドミラーが見えてきたら少し左に切りながらそのままバック・・・を繰り返せばまっすぐ下がりますよ。
要するに曲がっていった方向と同じ方向にハンドルを回してあげる(少し)
コツは、サイドミラーにトレーラーが見えたら、早目にハンドルを切ることでしょうか。
当然バックミラーで後方の安全確認も忘れずに。
これで慣れると後を振り返りながらのバックも出来るようになりますよ。
No.2
- 回答日時:
トレーラーで真っ直ぐバックする事は至難の業です。
ですので、真っ直ぐバックしなくていいように運転するしかありません。
普通なら、そんなに真っ直ぐバックする事は無いと思います。
よく有る事は、テストで言う車庫入れ(方向転換)だと思います。
方向転換で気を付ける事は、
牽引していない時は後ろを入れる方向に向けるためハンドルを切りますが、
牽引している時はトラクタ側(乗用車側)を最初に逆側に向けます。
そうする事で、トレーラー側(ボートトレーラー)が入れたい方向へお尻を向けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【船釣り】真夏の日本海の船釣...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
ダイソーのベイトリールは
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
バス釣りなんですが
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
漁協のない河川では、しようと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スロープを教えてください
-
ボートトレーラーの降ろす場所...
-
水に浮くボートトレーラー
-
レンタルボートのアンカー
-
トレーラーからの船体はみ出し...
-
キャンピングカー・トレイラー...
-
アルミボート(12フィート)+普...
-
法定備品以外のアンカーは
-
ボートトレーラーバックのコツ...
-
土間コンにアンカーロックについて
-
バスボートトレーラーの車検に...
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
-
写真にうつる青い線
-
船外機の燃費ってすごいらしい?
-
普通のサングラスは偏光グラス...
-
カヤックフィッシングって何キ...
-
船・ボート・タンカー・カヌー...
おすすめ情報