
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ときどき話し掛けてくれるソフト。
PCの時刻設定に合わせて定番のセリフを言う。定期的に自社サイトから、更新ファイルをダウンロードできる。
「あ~そろそろ休憩にしない?」
「電話する予定なかったっけ?」
「保存しとこうよ」
「バックアップしとこうよ」
「振込大丈夫?」
などなど、日常的なTO DOメモの代わりになればいいなあと常々思っています。カスタマイズにより、
「もうすぐ終電時刻だよ」
「サッカー間に合わないよ」
などできると、尚よし。音声よりは、メモファイルが自動で開く形ならかなり実現可能ですよね。
基本的にビジネスユーズがメインかな。
以前から友人に言ってるんですけど、かけあってくれないんですよ。
もし、専門の方ならつくっていただけませんか?
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/26 13:16
ご意見ありがとうございました。
ありそうでなかったとも思える面白いソフトだと
思います。
もう一工夫する余地を考えてみます。
ちょっと形になりそうだなとおもえば、また
こちらで意見を求めたいと思います。

No.4
- 回答日時:
存在感のないWindows。
何かというと.エラーメッセージばかり表示して.存在感を示してくれます。
すべての権限を末端ユーザーに引き渡せるbasic言語。
子供がms-basicで作成したソフトでは.ほとんどすべての内容をユーザーが変更できるようになっています。が.マイクロソフトのVBの最初に「配置を決めます」の一言で.移植不能に。
子供が作ったソフトは.画面上での配置・入力形式・入力ファイル識別子(複数指定可能)の初期値等が全部末端ユーザーが決定することになっているのです。
osの最低限の機能.つまり.末端ユーザーがどのような操作をしてもシステムに影響を与えない.事を確保したwindows。最低でも.マイクロソフト社が勝手にシステムを弄繰り回すことが出来なくなるように。
世代管理。
各種バージョンのdllファイルの混在。複数のIEの混在。マイクロソフト系ツールがシステムを直接操作するのは止めてほしい(マイクロソフト系ソフトのバージョンを揚げるとなぜか動かなくなるソフトが多い)。
レジストリーはWin3のようにタクス別に設定してくれないと.被害が大きすぎる。
1980年代の大型コンピューター程度で良いから.バッチスプール・資源の占有・解放ルーチンの追加。関係情報の末端ユーザーへの通報。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/26 13:23
ご意見ありがとうございました。
今のOSに求められているものとして、なんらか実現できればいいと思ってます。
まずはパッケージソフトの意見が出てくるかとおもってましたが、意外にOSに対しての不満が数多くあるみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleカレンダーと同期出来てP...
-
送られてきたxlsxが編集できない
-
拡張子がmdiのファイルをpdfに...
-
xls.を他のソフトで開きたい
-
こんなソフトがほしい! あれこれ
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
税理士の不適切な事務所運営
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
TKC,JDL,ミロク他、会計事務所...
-
OBICデータを抽出して帳票作成...
-
Smart Vision録画...
-
ローディング(計算)
-
Prishwallというソフト
-
弥生会計
-
JDL会計ソフトを使っての別部門
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
税理士の顧問料について教えて...
おすすめ情報