重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長期金利が上昇すると個人の金融資産が減少すると日経に書いてましたがなぜですか?

A 回答 (1件)

金利が上がると言う事はインフレ傾向にあるという事ですね。


インフレは通貨の価値が下がります。
実際の通貨はインフレ傾向に合わせて(つまり金利上昇に伴い)増えていくわけですが、金利に連動しない資産は価値が変わりません。
よって通貨価値との乖離が大きくなり、結果として資産価値が減少する事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!