
三十過ぎて結婚したくても出来ない女性は共通点があることにきがつきました。それは、いずれ結婚はしたいけど、若いうちは仕事や趣味やりたいことをある程度やって適齢期になって結婚を意識する生き方をしていたことです。留学を二十代後半で実現してしばらく仕事を優先三十くらいから結婚を意識など、計画的な生き方のように一見みえますが、若いうちから結婚願望が強い女性は結婚に相応しい相手を早くから確保しているわけで、そこで選ばれた男性は既婚になり選ばれず歳を重ねた男性が、ある程度の年齢になっても独身で、ある程度の年齢までやりたいことに打ち込んでようやく、結婚相手を探し始めた女性と出会ってもミスマッチみたいな気がします。三十代で合コンに通い続け、なかなかいい人がいないと焦っている女性は私が知る限り向上心があり意欲的でいろいろやって来てるが、一生一人でとまでは考えてなく、あるいみマイペースな女性ばかりで欠点ばかりの売れ残りとは思えないです。が男性の三十代はあまりいい人はいないと女性は言っています。
早くから結婚対応に備えている女性にいいところを持っていかれたとしか思えないです。
やはりそうなんでしょうか?
No.5
- 回答日時:
婚期を逃した理由は、だいたいトピ主さまのおっしゃる通りだと思います。
以前は、「結婚したい時が結婚適齢期、出産したい時が出産適齢期」みたいなことをさかんに女性誌が喧伝していましたし、「仕事の基礎がしっかりできてから30代後半で出産するのが利口な方法」みたいなことも言われていました。
でも、実際には、そういうことは女性にとっては都合がよくても、周囲の環境や身体的な能力はそれに対応していなかったんですね。
それに気付いた時は時すでに遅し。
だけど、他の方もおっしゃっているように、多くの男性がそろそろ結婚しようと思うのは30代ですし、男性の30代にいい人がいないということはないのでは?
たぶん、男性の30代で条件がよい人は、例外もあるけれど、同じ年代の女性を選ばないで、もっと若い20代の女性を選ぶのだと思います。だから、結婚が早い同年代の女性にもっていかれたというよりは、下の世代の若い女性にもっていかれているのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
30代の主婦です。
私は、30代半ばで医師と結婚しましたが、質問者さんみたいに、自分が結婚できないのは、良い男性がいないからだ!と勘違いしている方が多いですよね。男性に失礼ですよ。だから、結婚出来ないのです。
私は、20代の頃は、大変もてましたし、自分の趣味や仕事が楽しく、結婚する気なんて全くなく、30代になり、そろそろ結婚したいなと思い、相手の良さや自分の欠点を客観的に見られるように成長出来たので、結婚したいと思ったら、1年で結婚出来ました。
結婚できない女性の共通点は、自分は完璧で男性が良くないから結婚出来ないと勘違いしている人が多いですよね。自分は完璧だと思っても、他人から見れば完璧ではないのだから、他人にも完璧を求めるべきでは無いです。
自分磨きと外見や趣味を頑張る人がいますが、内面を磨いた方が良いですよ。内面とは、自分の欠点だけを許せるのでなく、他人に対しても同じだけ許せる、心の広さや優しさです。出来ていますか?
No.3
- 回答日時:
人それぞれとしかいいようがないと思います。
女性はいい人ばっかりで男性はいい人いないって何ですかそれ。
そういう決め付け・レッテル貼りをしてもいいことはありませんよ。
質問者さんは留学してたわけでもキャリア女性でもないですよね。派遣だし。
三十代・女性といってもいろいろですよね。
共通点を無理やり見出さなくても、自分なりの婚活をすればいいと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
得てして学校の成績の良かった人が抱く葛藤ですね。
一生懸命頑張れば、良い小学校に入って、中学校に入って、高校に入って、大学に入って、企業に入って家庭に落ち着く方程式が崩れたかんじ。貴女がフリーターの男性と恋に落ちることはないでしょうし、望んでも居ないでしょう。
自分自身の人生を諦めるタイミングを問う質問に見れますが、もっと女を磨くと良いと思いますよ。
安物買いの銭失いは、男にも多いに当てはまります。自分を安売りせず、もっと高く売ったらよいと思います。30代、40代、初婚は珠玉だと思いますけど、僕も含めて。
No.1
- 回答日時:
「男性の三十代はあまりいい人はいないと女性は言っています。
」それはおかしい。男は三十代で結婚することが多いのだから。
むやみに早く結婚しないと決めている男がむしろ多数派であり、
彼らは女性にもっていかれたりしません。
自分の意志で決めますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60歳の男性が不倫する理由は何...
-
結婚前に彼女の酷い過去が分か...
-
遊びで付き合うなら非処女でも...
-
ソープ嬢と結婚した男性に質問...
-
結婚って男にとっては「残飯処...
-
処女と付き合って結婚した男性...
-
私は50歳の男性ですがもう50歳...
-
日本人女性には「身長180cm以上...
-
シンママだと下心のある男性に...
-
50代60代男性で、一度も結婚し...
-
全く男性に縁がない人生
-
顔の悪い男は結婚を諦めるべき...
-
前科持ちの彼女だと知ったら別...
-
理学療法士の男性って結婚が早...
-
【男性へ】7歳年上の女はありか
-
なかなか結婚に踏み切らない彼...
-
このご時世、、処女と結婚する...
-
異性として好きじゃない男性と...
-
散々女遊びしまくってた恋愛強...
-
今まで遊び回ってきた女性が、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚って男にとっては「残飯処...
-
60歳の男性が不倫する理由は何...
-
結婚前に彼女の酷い過去が分か...
-
処女と付き合って結婚した男性...
-
シンママだと下心のある男性に...
-
50代60代男性で、一度も結婚し...
-
異性として好きじゃない男性と...
-
今まで遊び回ってきた女性が、...
-
遊びで付き合うなら非処女でも...
-
ソープ嬢と結婚した男性に質問...
-
顔の悪い男は結婚を諦めるべき...
-
全く男性に縁がない人生
-
彼女がパート勤務だと 男性はど...
-
彼氏に舐められてる 都合のいい...
-
男性は結婚相手に若さや処女・...
-
【男性へ】7歳年上の女はありか
-
私は50歳の男性ですがもう50歳...
-
日本人女性には「身長180cm以上...
-
前科持ちの彼女だと知ったら別...
-
腕や胸元に刺青ある男性が娘の...
おすすめ情報