
windows98です。つい昨日まで、あったはずのフォントがないんです。今まで作ったチラシ・POPを開けてみると、字体が変わっているので、変に思って、字体を変えようとするとリストの中にその字体がないんです。たとえば江戸勘亭流とか細丸ポップ体とか、後から追加したフォントがないんです。windowsフォルダのfontsフォルダを開けてみると、確かにそこにそのフォントのアイコンがあるのですが、実際にワードやエクセルで、使用しようとすると、字体のリストの中にないんです。どうしたんでしょうか。
ウィルスソフトでもスキャンしてみたのですが、特に異常はなかったです。どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ttfフォントキャッシュの破損による問題だと思われます。
参考URLを参考にし、ttfCacheファイルを作り直してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Accessデータベースを開くと同...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
Accessフォームにマクロを組み...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
アクセス ステップインのやり方
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
access2021 メッセージボックス...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
Accessのルックアップ
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
Accessで独自メニューバーまた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
word 数式エディタ3.0について
-
半角英数字のみフォントがおか...
-
韓国語の発音記号をWordで入力...
-
インストールしているフォント...
-
パソコンの分野になるのかわか...
-
フォントの履歴を消したい
-
数学のcombination(5C2)の書き方
-
フォントで記号が読めない
-
エクセルのフォントについて
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
1000文字以上と指定されたレポ...
-
Excel関数で、文字を数字に変換...
-
アンドロイドスマホでアッパー...
-
「トゥ]の出し方
おすすめ情報