
ページ毎にタイトルは変えるべきか?
1週間ほど前にダイエット関連のホームページをアップしました。
indexを含め総ページ数28ページです。
最近、Googleのインデックスに拾われたようなのですが、
拾われたインデックスをGoogle検索で見ると、28ページ全てが拾われていますが、
前部同じホームページタイトルとサブタイトルで28件が掲載されています。
個別の記事タイトルは拾われていないようです。
こういう場合は、ページごとにMETAのタイトルや説明を変えた方がいいのでしょうか?
それとも、もう少し時間が経てば記事毎のタイトルでインデックスされるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インデックスが早いですね。
きっと数カ月間は一部が消えたり安定しないでしょう。全28ページ中の<head>内の
<title> も <meta name="description" も28箇所全て同じなのでしょうか?
それなら、あまり良くないですね。
ウェブマスターツールで管理したらGoogleに怒られますよ。
<title>は、自分で変更しなければ、一生そのままです。
"description"部分は、100%ではないですが、採用されやすい部分です。
キーワードによっては、この部分が本文から引用され結果に反映される事もあったり、
本文文章が"description"よりも良ければ引用されたり、半々になったり様々です。
ですから、
記事毎のタイトルでインデックスされるかはわかりませんし、
検索で利用するキーワードにもよるかもしれません。
ページ内容が各違うのに同じタイトルや説明文にするのは変だと思いませんか?
サイト内で全く共通性が無いタイトルや説明文も変ですが、
なるべく、
魅力的・わかりやすい・クリックされやすくキーワードが入った個別の
<title> や <meta name="description" にすると良いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログのコメント欄って書く人...
-
ブログのいいねって消している...
-
アメーバブログで稼ぐにはどう...
-
ブログを投稿したことを 「UP」...
-
自分のブログに過去記事をリン...
-
新しいことを始めるには50代後...
-
ホームページのページ内にブロ...
-
アメブロに関して
-
アメーバブログの画像
-
サポート終了のサイト風ブログ...
-
シーサーブログに 動画をアップ...
-
みなさんアメブロで一投稿何い...
-
アメブロっていいねとか最短で...
-
アメーバブログ 画面下が表示さ...
-
5chの物理に関連する質問
-
週1更新の5年位続けている 日記...
-
アメブロの問い合わせがこない
-
趣味で始めた自分のブログの読...
-
質問に写真をのせたいのですが
-
ブログをやっていて、それを紹...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログの記事ごとのアクセス解析
-
wordpressのタイトル背景につい...
-
ワードプレスのパーマリンク設...
-
マイページの開き方? 何をどう...
-
”固定”の反意語
-
指数表記の逆は?
-
れおんってイニシャルはLかRど...
-
Word 行数と文字数を設定したい
-
右クリックでポップアップメニ...
-
土壁に穴を空けて てすりをつけ...
-
welcome ポイント
-
yahooメール一覧右画面表示
-
<select> <option>の表示、件数...
-
WordPressの固定ページを複製す...
-
webデザインでページめくりアニメ
-
YouTubeの音楽をDVDに焼く方法
-
ベストアンサーが下に表示され...
-
めちゃくちゃ下ネタなんでさけ...
-
ユウチュウブのホーム画面を出...
-
フォートナイトゲーミングpcでf...
おすすめ情報