dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット通販について、初心者なので教えて下さい。

4/21にあるサイトを見て、42000円のベッドを注文しました。

4/22に、「ご注文確定メール」というのが送られてきました。
日曜着希望にしていたので、「出荷準備に伴い、来週5/1(日)で指定致します。」という内容と、振込先が記入されていました。

5/1は土曜なので、5/2着にしてほしい。と思い、電話をしようと思いましたが、入金してからでも良いかな。と思い、

4/23 振込先に入金しました。
その後、こちらから連絡をしようと思った矢先、「納期遅延のお知らせ」という題名で、
「入荷予定が、工場との兼ね合いで遅延し、最短出荷予定日が5/7(金)、お届けは、5/9(日)となります。」
というメールが送られてきました。
(その15分後に振込確認のメールも届きました。)

私は、最近引っ越しをして、引っ越しをする際に前のベッドを捨ててしまいましたので、
2ヶ月間くらいずっと気に入るベッドを探していました。
なので、やっと見つかったすてきなベッドなので、あと1週間くらい遅くなっても別に良いかな。と思い、特にクレーム等はしませんでした。(それっきり連絡はありませんでした。)

5/9 午前着にしておいたはずなので、ベッドが届くと思い、朝の9時から起きて待っていました。
ただ、12時を過ぎてもベッドは届きませんでした。

14時くらいにお店に電話をしました。
「明日発送しますよ。あれっ。もしかして待っていました?すみませ~ん。」と言われました。
また1週間待つのも不安なので、最短でいつ届くのかを尋ねると、水曜の午前着です。と言われましたので、
5/12(水)午前着でお願いをしました。

そして、本日、「到着予定日の件。」という題名でまたメールが届きました。

内容は、「最短の5/12(水)午前中指定で商品をてはいしておりましたが先程運送会社から中継地点で運送状況により、配送が
5/12(水)の午後か、翌日になると連絡がございました。」

という事でした。 水曜の午前中に受け取れる様に、仕事等の調整をしていたので、いきなり午後にされても受け取る事ができません。なので、お店に電話をしましたら、お店は定休日で電話に出て頂けませんでした。

メールに運送会社の問い合わせ番号が載っていましたので、直接運送会社に電話をし、5/13(木)の午前中着で届けて頂ける様、お願いをしました。


長くなりましたが、こういう事はよくある事なのでしょうか?


そもそも、在庫ありという事で注文をしたのですが、届く迄に3週間もかかるものなのでしょうか?

日本にあるなら、2日や3日で届くんじゃないかと思ってしまうのですが、色々と事情があるのでしょうか?
(組み立て等はこちらでしますので、ただ届けて欲しいだけなのです。)


初めてのネット通販なので、これが普通なのか変な事なのか、はたまた騙されてしまっているのかすら分かりません。

分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

長文なので大雑把に読みました。



まず、たぶんその店は在庫は持ってません。全て取り寄せでしょう
そして在庫有りと書いて(実は取引先の想定在庫の事)
嘘付いている店はたくさんあります。
(在庫ありなのに注意事項に倉庫から出すのに1週間かかるっていう店もある)
これ大手とか中小とか関係ありません。(大手ほど多いような気が、、、)
だって在庫全て持っていたら上場大手量販店以上の規模になる
店たくさんあるしね(^^)
正直な店は取り寄せとか仕入れ先在庫とか絶対書いてます。
そしてその取り寄せ先である問屋も在庫持っていない事は多々あります。
よって取り寄せなのに在庫有りって書いてある店はたぶん問屋に
在庫あるだろうという想定であり実際にはない可能性もあります。
それを書いてあって見落としたのであれば貴方のミス
ちなみに支払うまでの間に売り切れになる可能性もある
この点も絶対起こる可能性ありますからちゃんとした店は
その場合の対応もどこかに書いてます。
だって、取り寄せの店で悪戯かもしれない注文で支払確認
できるまで取り置きする事はまずないですしね

あとこれは貴方側の問題ですが連休中は業務は動いていないと
考えるべき、店も休んでいる場合多いし問屋やメーカーはほぼ
確実に休んでいます。よって対応されません。(できません。)
これに対しての文句は言えませんね(してくれたらかなり親切な店)
それと連休中は遅れるどころか物流すら動いていない場合もあります。
特に大型の荷物の場合は動きません。(土日配達できない場合もある)
大型荷物は日付指定や時間帯指定は期待してはいけません。

この点も理解しましょう。、

まぁー店はその点を想定して受注すべきだと思いますが
お互い経験不足なんでしょうね

ちなみに私の経験では楽天などモールに出店している店ほど
この点、簡単にしか明記されていない店、たくさんあります。
(たぶん書ききれないんだろうな)
それで失敗した事も何度もあります。
だから即納とは絶対思わないようにしてます。
在庫有りって書いてあったら1週間くらいだろうってね
それ以上、遅くなると外れ引いたなって思って諦めますね
注意事項が細かい店ほど正直な店多いですね
まぁーそれでも連休などの時期は想定通りには行かない事多いです。
(これ店側も同じですね。入荷するはずの荷物遅れるし、、、)

以上、参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文、失礼致しました。

今、確認をしました所、「取り寄せとか仕入れ先在庫」とは書かれていませんでした。

注意事項らしき事も 「※こちらの商品は、お届けに1週間前後お時間を頂いております」としか書かれていませんでした。

>支払うまでの間に売り切れになる可能性もある
>この点も絶対起こる可能性ありますからちゃんとした店は
>その場合の対応もどこかに書いてます。

これも特には何も書かれていませんでした。

>連休中は業務は動いていないと考えるべき

それもそうですが、入金の確認をされたのが4/22なので、4/22~4/28の間に何かしらの手配をして頂けたなら5/9着も可能なのではないのでしょうか?(素人考えですみません。)
また、GWをはさんで、指定された日に配達する事が難しいという事なのであれば、前もって連絡をして頂きたかったです。


>大型荷物は日付指定や時間帯指定は期待してはいけません。…肝に銘じておきます。


今、他のサイトも見ていると、全く同じ商品で違う名前のベッドが売られていました。

(一応買う前に、他でも売っていないか確認のため名前で検索したのですが、どこも引っかからなかったので、今回の所で購入してしまいました。もっともっと検索すれば良かったです。)

他では1万円安く売られています。


あぁ…切ないです。


ネット通販初心者で大きな買い物した私がバカでした。
悲しいです。



丁寧な御回答、本当に有り難うございました。

お礼日時:2010/05/11 22:01

私もそういう嫌な目にあったことがあります。


私自身ネット通販の仕事に携わっていることもあり、ある程度内情を理解しているつもりです。
それでも「それは無いんじゃない!?」ということがありました。

まさに質問者さんと同じような感じで、納期がどんどん延びていき、仕舞いには勝手にキャンセルされてました。
その連絡はこちらには入っておらず、もちろん返金の連絡もなし。
相手は大手通販会社で、いまでもここで名前をさらしたい気分です。

こんな風に大手でもいい加減な対応する場合があります。
でも大概のショップはきちんと対応してくれます。
在庫アリなら手元にあって当然ですし、その場合はいくら遅くても4~5日で届くでしょう。

利用されたショップがたまたまダメだったのだと思います。
でもネットショップには稀にあるとだけ、心得ていたらいいと思います。

今回は残念でしたが、ネット通販は普通では買えない物が手に入りますので、これからも利用して欲しいなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。


ここで、色々な方からの回答を読んでみると、たまたま運が悪かっただけなんだな~と思いました。


本日、やっとこさベッドが届き、本当に嬉しかったです。


なので、これからもネットで通販してみたいと思います。
(そこのサイトは二度と見ませんが…)


ちなみに、普通では買えない物ってなんなんでしょうか…???

もし良ければ教えて下さい。宜しくお願いします。

お礼日時:2010/05/13 18:54

初めてのネット通販で、ずいぶん嫌な思いをされましたね。

心中お察しします。
お店の対応もずいぶん雑ですが、今回はいろいろと不運が重なってしまったように感じます。

私も大物商品をいろいろとネット購入(ベッドもあり)した経験がありますが、こういった商品は物が大きいので在庫は抱えず、メーカー直送や取り寄せ後の発送が多いです。ネットショップでは在庫ありとなっていても、メーカー欠品による発送延期は比較的よくありますよ。とくに輸入品(中国製・ベトナム製など)だと時間がかかります。

また配送に関しても大物だからこその違いはあります。重量・大きさから「宅配便」よりも「運送会社(もしくは宅配便の大物運搬部門)」を利用することが多く、通常の小物を扱う宅配よりも融通が利きにくいです。特に大物は週末配送に集中しがちですので、GW事情も含めて二重・三重のトラブルになってしまったのでしょう。

既に荷物の配送業者と「問い合わせ番号」が分かっている時点なら、ショップに連絡するよりも、直接配送業者に確認した方が良いですね。
また、今後ネット通販を利用される際は、購入者の「クチコミ」や「レビュー」が確認できるサイトをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また、今後ネット通販を利用される際は、購入者の「クチコミ」や「レビュー」が確認できるサイトをオススメします。

↑参考にさせて頂きます。
むしろ、そういうサイトでしか購入しないようにしようと、心に決めました。


優しいご回答有り難うございました。

お礼日時:2010/05/13 18:50

どのサイトのなんていう店かわかりませんが、私は楽天を中心によくネットで通販を利用します。

今まで20件以上は買い物をしたと思いますが、今まで納期が遅れるということはありませんでした。ですので質問者様のケースは極めて少ないケースだと思います。かなりいい加減な業者に初めての取引で当たりご同情申し上げます。他の回答者の回答にある通り、苦情メールを送るか、あるいはその店に直接電話して、責任者に今回の経緯を伝え、謝罪させるということもありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

やっぱりいい加減な業者なんですね。

責任者さんはいるのか分かりませんが、明日電話をしてみます。


同情までして下さって本当にすみません。


有り難うございました。

お礼日時:2010/05/11 21:21

ありますね。


でもあなたの場合は甚だしい。
GWは皆そこで使いたい人が前もって注文をしていることと、
GWに注文する人とで、運送網はラッシュ状態。
GWは遅れることは多いです。
実際私も配達中の物が配りきれずいったん一旦倉庫に戻ってしまい、つぎの日電話してやっと届きました。
あなたの場合物も大きいし、融通も付けにくかったのかもしれません。
でも来る日も指定して、仕事も調整して、大変でしたね。
車をお持ちなら、配達局の倉庫止めも出来ると思います。
配達日時間の指定も後からでも出来ると思います。
そういった情報を運送業者も知れば、空振りも防げますし、効率も上がるから、向こうとしてもメリットありです。
でも本当にきてくれないと困りますね。
遅れる可能性やずれ込む可能性も聞いておくと良いでしょう。
コンビニ止めというのもあったと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

28年間生きていても、知らない事がたくさんあるんだな。と思ってしまいました。

免許を持っていませんので、配達の方に運んでもらえないと自分が困ります。
なのでこれからは、遅れる可能性やずれ込む可能性はきちんと聞いておこうと思います。


為になる回答有り難うございました。

お礼日時:2010/05/11 21:16

>はたまた騙されてしまっているのかすら分かりません。


まぁ・・最低の店ですね。要するに注文だけ受けてあとは工場まかせにする小売店としては
最低レベルの店です。
そのサイトにお客様窓口があるのなら「ガンガン」苦情メールしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最低レベルの店ですか…これが普通なのかと思ったらいけないんですね。


今、サイトを探してみた所「お客様窓口」というのはありませんでした。
『お問い合わせ』というボタンはあるのですが…。


しかも電話をした時に、「ベッドを注文している○○という者なのですが…」と言っただけで、すぐに分かってもらえたので、
個人でやってる小さなお店っぽいです。
「ガンガン」苦情メールをしても、軽くスルーされてしまいそうです。

何だかちょっと悔しいです。

御回答有り難うございました。

お礼日時:2010/05/11 21:07

どこのサイトなのかわかりませんので、信頼性に関してはわかりません。



私は、AMAZON、楽天を主に利用します。
表示の期日や連絡内容は、いつも、守られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり有名な所の方がちゃんとしているんですね。

今回、注文したお店は島根にあるみたいです。
(何だか個人でやっている様な気がします。)


良い勉強になりました。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2010/05/11 20:58

なるほどねw


トラップ=罠ですね
「在庫あり」店にではありません。工場にあるのです。
ですので、工場からその店が仕入れるお金をあなたが支払ったのです。
そして店からあなたの家に
なので、遅れるというカラクリですね。
で、結果的によくあります(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラップですか…汗

まだ、物が届いていないので本当に不安です。


御回答有り難うございました。

お礼日時:2010/05/11 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!