

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
編集のメニューバーの制御点をクリックすると、二つの変化が現われます。
曲線のほうには制御点がたくさん出ます。また制御点編集の窓が現われます。この窓には制御点を増やしたり、減らしたり、制御点をまとめたり、そのほかいくつかのツールが用意されています。一方曲線の制御点のどれか一つをマウスでクリックしてください。その制御点は黒くなりその脇にみどりいろの丸印が二つできますね。この丸マークをマウスで動かしてみて下さい。曲線が微妙に変化します。あなたの思い通りの曲線を描くことが出来ます。ベジェ曲線です。私も素人なので説明が要領を得ない点は勘弁してください。お礼が遅くなり申し訳ありません。早々に再度お返事をいただきありがとうございます。私自身もいろいと試した結果、次のことがわかりました。
直線を描くと両端に制御点が表示されます。この間に制御点を追加します。この制御点はドラッグすると移動しますが、ツールバーの「制御点を減らす」をオンにして直線上に戻すと制御点が消えます。つまり不要な制御点として、自動的に削除されるわけです。どんなことに役立つのかあまり思いつきませんが、機能だけはわかりました。
Drawには他にも「謎」に思うことがあり、また別の質問をいたします。そのときもどうぞよろしくお願いいたします。

No.1
- 回答日時:
曲線を書く場合、手直しが必要になりますが、その手直しをするのに制御点にマウスを持っていって行います。
試しにやってみるとよいです。まず勝手に人の横顔みたいな曲線を描きます。全体を選択してから、編集の制御点をクリックすると、制御店がたくさん出来ます。どれかひとつの制御点にマウスを持っていき、動かすとたとえば鼻ならば鼻が高くなったり、低くなったりします。制御点が多いとこまめなカーブになり、少ないと単純な形になります。早々に回答をありがとうございます。さっそく横顔を描いて試してみました。制御点を動かすと確かに形の微調節ができました。例えばこの状態で、「制御点を減らす」をオンにすると、ドラッグと同時に不要な制御点が自動的に削除されるとか、「制御点を減らす」ボタンのオンオフの違いについて教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
エクセルで…。
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
エクセルのグラフでの線をつなぐ
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセルの関数による近似式の...
-
エクセルで、グラフ上の近似曲...
-
excelの近似曲線について
-
Excelで散布図を書き、近似曲線...
-
三角形座標の描き方を教えてく...
-
Excelの近似曲線について
-
エクセルの散布図グラフで二点...
-
EXCELで作った折れ線グラフのy...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
EXCEL 数式 7E+07x3 の意味は?
-
EXCELでのグラフの近似曲線につ...
-
エクセルの移動平均のグラフに...
-
ワード。頂点の編集。
-
excelグラフ R-2乗値について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセルで…。
-
エクセルの散布図グラフで二点...
-
EXCELで作った折れ線グラフのy...
-
エクセル多項式近似について
-
Excelでの対数近似の表記につい...
-
近似曲線の設定方法
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
エクセルの関数による近似式の...
-
【エクセル】近似曲線の予測部...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
エクセル、散布図でデータの一...
-
計算結果にゼロが含まれるデー...
-
Excelで散布図を書き、近似曲線...
-
excelの近似曲線について
-
近似直線の傾きとSlope関数で求...
-
Excel近似曲線の仕組みについて
おすすめ情報