
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昔、友人が青春18切符があまってるので一緒にどうかと
東京=大阪を利用したことがあります。片道10時間くらい
かかったのかな。熱海・名古屋をとおる太平洋側のルートで。
時間と体力があれば、飛行機・新幹線・夜行バスとくらべて
とても安く移動できるものなんだな~と思いました。
うろ覚えですが、瀬戸内海のほうではフェリーも乗れませんか?
他のかたも書いてますが検索するとたくさんHITします。
教えてgooもそうですが、こういうサイトがあるので便利ですね。
(でも勝手にURL載せてもいいのかな・・・)
http://red.sakura.ne.jp/~matsu-station/index.html
参考URL:http://www.tabitetsu.com/index.html

No.3
- 回答日時:
18きっぷは1枚のきっぷで5日(回)分あります。
2枚というのは5日分が2枚ということなのか、それとも1日分が2枚(つまり、2日分)ということでしょうか?前者であればNo.2の方が言われているように日本一周もできるでしょう。ただし、途中で宿泊する必要があるのできっぷ代は安く上げることができてもそれ以外の費用がかさむかもしれません。
後者であればいろいろなプランが組めます。かなりの強行軍ですが、京都を夜11時半に出る「ムーンライト山陽・高知・松山」に乗れば1日分の18きっぷで下関・高知・松山のいずれかを往復できます(大阪駅で日付が変わるので京都-大阪間は普通乗車券で乗車)。
日帰りであれば朝7時ごろの山陰本線に乗って城崎あたりを巡ってみたり、また始発列車に乗って白浜まで行ってみるといったプランもあります。
ただ、18きっぷでの旅に慣れてない方にははっきり言って大変です。長時間普通列車の座席に座って行くのはかなり疲れます。あまり無理はしないでください。
あと18きっぷについて紹介したサイトもたくさんあるのでそれらも一度ご覧になったほうがいいでしょう。Yahooで「青春18きっぷ」と検索すればたくさん出てきます。
No.2
- 回答日時:
二枚あるんです。
どうせなら一枚は九州まで来て、もう一枚で北海道まで行ってみてはどうですか?
九州の人間である私は北海道に憧れがあります。同様に遠距離の土地に皆、興味はあるでしょう。それをあなたは日本一周によって体験できるのですから、周りから羨ましがられること間違いないです。
どうせ鈍行列車です。多少寝ても、あまり距離は行かないでしょう。
のんびり行ってみては。
No.1
- 回答日時:
目的を決めないで旅に出るのなら、
京都駅に朝行って、一番早く出る電車にとにかく乗る!
というのは、どうでしょうか?
私も昔やったことがありますが、楽しかったですよ^^
と、これでは回答にならないので・・・。
私なら、京都から北陸方面(金沢・富山)へ行き、
直江津から長野方面に行き、
長野・松本を観光後、
名古屋で、きしめんを食べて帰るっていうのがオススメでしょうか?
これでハードスケジュールであれば、
富山から南へ向かい、飛騨高山観光っていう手もありますね~。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
らあめん
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
岡山の肉屋の名前
-
東京から首都移転するとしたら...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
広島県福山市から鳥取県米子市...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
JR西日本の新型車両です
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
山陰本線に乗りたい 宍道駅周辺...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
四国出身の方に伺います
-
鳥取に砂丘以外の観光地はあり...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知から高松に行く方が高知か...
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
-
北海道から広島、山口観光
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新尾道行き切符下車範囲
-
住友用?の特急しおかぜの割引...
-
広島駅から新幹線自由席に座れ...
-
西日本パスの条件について
-
山陽新幹線 カルテット切符につ...
-
新幹線乗車券でのオトクな買い...
-
松山市から博多まで。
-
JR四国のバースデイきっぷを利...
-
「ひたち往復きっぷ」の使い方...
-
初めて、大分から博多に行きます。
-
新幹線での運賃などについて(長...
-
広島-博多で「いいかもね博多切...
-
「Fきっぷ」や「レール&レン...
-
鹿児島中央から新山口まで新幹...
-
名古屋ー熊本の往復での途中下...
-
JR九州について
-
スマートEXで新幹線から新幹線...
-
神奈川県伊勢原市のバス停、大山駅
-
筑肥線唐津駅への切符について
-
湯布院ICから湯布院駅までの...
おすすめ情報