
簡単に図鑑が作れるソフトを教えて下さい 植物図鑑を作りたいのですが適当なソフトがありません。 一番良いのは「BENTO(ベント)」ですが、Macのみなので使うことができません。 ファイルメーカーは高額だし、HTMLはできません。 私のようなパソコン音痴にも使えて、安くて良い方法を教えて下さい。
載せたいのは写真と説明文、できたら検索機能もできたら嬉しいです。
Vectorという会社の図鑑作成ソフトも興味はありますが、HPに何の説明もなく、ダウンロードページに行くので心配です。
私のパソコン環境はWindowsXP、office使いこなせる程度です。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Officeが使えるんだったらWOrdやExcelを利用したらいいのでは?
1ページに写真と説明を載せるぐらい簡単にできますよね?
ワードやエクセルでも簡単な検索は出来ますよ。
No.3
- 回答日時:
どういった形で運用する図鑑にするのかわかりませんが…
形態によってはMediaWikiを使うのも一つの手段です。
MediaWikiはWikimediaのために作られた百科事典を作るためのソフトで
必要であれば、ふんだんに画像を使って図鑑の体裁で作ることも可能です。
完成版をCD-Rなどで配布するのであればBENTOなどのほうがいいかもしれませんが
MediaWikiでは、随時更新という形態でネット経由で利用できます。
インターネット上で、遠隔地の協力者と共同製作することもできますし
LANを使って、事業所内の半プライベートな図鑑としても使えます。
MediaWikiでの編集は、マーキングによるもので
基本的な編集は、ほんの数種類のマークを覚えるだけです。
そして、WindowsとMacintoshだけでなく、ウェブに対応したツールなら
たとえば、ipadのようなツールからも利用できます。
MediaWiki専用の編集用GUIフロントエンドでも作られたらいいのですが
残念ながら、MS Wordで文書を作るようなインタラクティブな編集はできません。
No.2
- 回答日時:
一応Voralent FluxBaseをお勧めします。
図鑑というか百科事典っぽい感じがしますが、画像も貼れるし動画もタグからつけることができます。
もう開発が中止になりましたが、どっかに落ちてる場合があると思います。
リンクが切れてなければ下のアドレスからダウンロードできると思います。
参考URL:http://voralent-fluxbase.brothersoft.jp/
この回答への補足
ご紹介いただき、ありがとうございます。早速ダウンロードして使ってみましたが、このソフトは画像は1点のみなのでしょうか?
私の場合、メインの写真と詳細写真3,4点表示してそこにキャプションも入れたいのですが。
オンラインヘルプページが表示されず、問い合わせもエラー表示で見ることができません。
もしわかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
>私のようなパソコン音痴にも使えて、安くて良い方法を教えて下さい。
あなたの知能が心配です。
>Vectorという会社の図鑑作成ソフトも興味はありますが、HPに何の説明もなく、ダウンロードページに行くので心配です。
Vectorでのソフトに不安があって、ここで回答されたことを実行するのに不安はないのでしょうか?
何千頁の図鑑なのでしょう?ワードでできませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 変体かなを使いたい 2 2023/01/06 08:00
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバムからスキャンした写真...
-
Photoshopについて・・・。
-
デジカメで撮影した写真を日付...
-
A4用紙に写真数枚を自由にレイ...
-
レポートにカラー写真を挿入し...
-
一眼レフの撮影後(編集)のやり...
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
「Digital Image Pro10」と「Pa...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
写真加工ソフトについてお尋ね...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
富士通 ノートパソコン 『FMV-...
-
Windows Media Player で コー...
-
画素数?ピクセル?
-
PCの動画を市販のBD/DVDレコー...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
Windows Media Player での全画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
白黒のJPEG画像を新聞写真のよ...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
デジカメで撮影した画像を色々...
-
高齢者向けの画像加工ソフト探...
-
こんなソフトありますか?
-
室内をCGで作成したいのですが
-
デジカメの写真がネガ状態に反...
-
撮影した8mmDVDの編集
-
photo shopとその他もろもろの...
-
「ウェブアートデザイナー」と...
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
フォトレタッチソフト オスス...
-
プリクラ風のペンソフト
-
写真加工ソフトについてお尋ね...
-
Lightroom5導入にあたって
おすすめ情報