dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

切り傷! ケアの仕方を教えてください!
最近怪我ばっか;;
ハサミで手のひらを逝ってしまいました(T_T)
皮膚をえぐった という感じですw
そんなに深くはないと思いますが、血が固まっています。それとちょっと青味がかっていますね(゜-゜)

助けて~~w

A 回答 (6件)

とりあえず傷口はパカッと開いていないんですね。

そして血が固まって傷口をふさいでいる感じですね。
だったら傷口が開かないようにするべきです。
「ニチバン ケアリーブ」などの、表面の面積が大きめの絆創膏を貼って、まずは手のひらの動きによって、傷口が開かないようにしないといけません。
血が固まって傷口がふさがっていれば、軽く消毒してそのままです。
http://www.nichiban.co.jp/medical/product/medica …
    • good
    • 0

皮膚が残っているならコロスキンで接着!!\(^o^)/



元々、瞬間接着剤は医療の現場で使われていたものなので殺菌力も抜群です。

それを知って貧乏な大学時代には病院に行けば、数針縫われそうな裂傷をアロンアルファでくっつけてました。
(良い子の皆はマネしないでね!!)

ただし、縫った瞬間には傷を作った時を遥かに超える激痛が走りますので、覚悟が必要です。
    • good
    • 0

マキロンで消毒する。


そして乾かす。
    • good
    • 0

傷を水道水でキレイに洗ってください。


水分をふきとってから、
キズパワーパッド(ジョンソンエンドジョンソンから出てる)
という絆創膏を貼るのがお勧めです。

手のひらだから、よく使うし、水にもさわるので
普通のバンドエイドだと返って不潔になりやすいですが、
このキズパワーパッドだと、密封してくれて
キズへの衝撃も守ってくれます。
一週間貼りっぱなしで治りますよ。
そのままシャワーを浴びても、水仕事をしても大丈夫です。

従来、病院で床ずれなどに使われていた製品を
市販品にしたものです。

薬局などで売ってます。

参考までに。
    • good
    • 0

傷口を洗っておくだけで十分です。



no1の方のやり方は傷を素早く治すには大変有効です。
    • good
    • 0

生卵の薄皮を貼っておきましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!