dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月初旬に家族で軽井沢に行こうと思っています。
2歳の子供と7ヶ月の子供の4人家族です。
旦那が夏休みの7月4日~11日のあいだでいつ行くか、何泊するかは未定です。
宿はファミリーロッジ旅籠屋・軽井沢店に泊まって、軽井沢を拠点に近場を廻ってもいいかなぁと思っています。
今のところ未定だらけの旅行計画です・・・・

軽井沢のアウトレットには行きたいのですが、調度セール期間に当たるようなので是非行ってみたいと思っています。
ネットで調べたところ、セール期間中はかなり込み合うとのこと・・・
小さい子供連れでは大変でしょうか?
できれば初日に行きたいのですが無謀ですか?
駐車場や道も混みますか?
セール期間中の情報があれば教えていただきたいです。
アドバイスお願い致します。

それと、美味しいレストラン(子連れでも行けそうな)やスイーツ、お土産・・・何でもよいのでアドバイスいただけたら光栄です。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アウトレットや旧軽井沢は、7月4日(日)を外せば、混雑は避けられますよ。


夏休みでは、無いので、平日は、比較的、空いています。

アウトレットは、意外と午後の遅い時間は、空いてきます。
ツアーバスなどが、午後4時位から引き揚げていきますので、お子さんとご一緒
なら、そちらもお勧めかと・・・。
ただし、品揃えは、多少薄くなるかも知れませんね。

平日、朝(AM10位)の旧軽は、空いていて、快適です、ベビーカーでのお散歩
も、楽にできますよ。

旧軽ローターリーにある、小布施の栗を使った、小布施堂のスイーツは美味です。
栗かのこ、純栗羊羹とも、こちらのお店のものは、甘さがやや控えめです。

軽井沢からは、やや離れていますが、北軽井沢には、おもちゃ王国もありますので
小さいお子様は、楽しめるかも知れません。

昼食は、アウトレット内は、混みますが、多少値段が高くなりますが、
軽井沢プリンスホテル内のレストランが、穴場です。
空いていますよ。

ご旅行、楽しんで来て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ございません。

アウトレットはバーゲン期間を避けた平日に行くことにします。
子供連れての混雑はきついですもんね。
平日なら空いているということでゆっくり買い物できるかな?

小布施堂の栗かのこ頂いたことあります!!
お店には行ったことがないので行ってみたいと思います。

おもちゃ王国は行く予定です。
子供が楽しみにしています♪

アウトレットで昼食を取らずに美味しいパン屋さんでパンでも買って持ち込もうかなぁぁ。
パン好きなのですが、美味しそうなパン屋さんがいっぱいあって。。。

また質問出てきたらお願いいたします。

お礼日時:2010/06/24 09:28

こんばんは



混雑しますよ
お泊りの場所がアウトレットに近いですので
開店時間を狙っていけますけど
開店してからですと駐車場が混雑しますので建物から遠くなったり
イースト側の駐車場になったりします
一番混雑するのは食べるところですね
大きいキャパのお店が少ないですし、必然的に待ちます

お子さんと一緒なら
旅籠にも紹介されていましたが
http://www.karuizawataliesin.com/

あ・・スーパーで買い物すると
http://www.tsuruya-corp.co.jp/store/tenpo3.html#5
特に御代田店、プリンスのパンが売っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。

開店時間を狙っていこうかなぁぁ?
ドアの前でお客さんが並んでたりするのかな・・・
子連れなのでベビーカーが必要なのですが店内で使用するのは大変なくらい込み合うのでしょうか?

親子してパンが大好きなのでパンを持ち込んでお昼ごはんにしようかな。
ツルヤスーパーチェックしていました!!
お土産になりそうな物や高級な物が置いてあるスーパーだそうで行ってみようと思っていました。

軽井沢タリアセンは知らなかったです。
軽井沢らしい所ですね。
ボートに乗ったり子供広場は子供がかなり喜びそうです。

いろいろな情報ありがとうございました!!
また情報ありましたらお願いいたします。

お礼日時:2010/06/19 05:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!