電子書籍の厳選無料作品が豊富!

深く考えない事は良い事?悪い事?


悩みを悩みとせず、なすがままに生きるのは、良い事なんですか?悪い事なんですか?

なんでも、深く考えて行動する方が良いのでしょうか。


『○○なんだから、仕方ない』は、諦めではなく、流れに逆らわずに生きていたいだけなのに、『お気楽、能天気、読みが浅い、悩みがない』と思われる事に、自分が『なんとなく』生きている気がしてきました。


私の生き方って、おかしいのかなって、時間がもったいないのかなって気になっています。

A 回答 (8件)

自分がそれでよければよいのではないでしょうか?


時と場合によると思います。

たとえば悩んでも解決しないこととかってありますよね?そういうことはあまり深く悩まずに切り替えて次に進めばよいかと思います。

また、一度失敗したことの原因を深く考えないで居る人は同じ間違いをずっと繰り返すので、これについては深く考えて改善していったほうがよいと思います。

何事も「これが絶対正しい」ということはありませんので「深く考えないことがダメ」ということもありません。
時と場合のバランスが大事だと思います。

>私の生き方って、おかしいのかなって、時間がもったいないのかなって気になっています。
人の価値観はそれぞれなので、自由にストレスなく生きるのもまたよいのではないでしょうか。
私も深く考えない派なので、自分の手に負えないことは「深く考える派」の人に任せる人生を送っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。これでも今までなんとかやって来たので、これからもそれで良いのですよね。

くよくよしないのは自分の良い所だと思っていたのですが、人に言われて、え!これって短所なんだ?と思ってしまいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/21 17:35

No.4です。

お礼有り難うございました。

質問者様が自信を持って「なすがまま」とか「流れに逆らわない」なら、それは誰にも否定出来ませんよ。

でも、例えば質問者様の最愛の家族とか恋人が、誰かに連れ去られそうになった状況で、「仕方がない」と、流れに逆らわないで居られますか?
恋人の心が離れて、自分の意思で他の異性について行くなら、「仕方がない」もアリですけど、助けを求められたりすりゃ、ソレを「流れ」と受け止められないでしょ?

根本の部分では、自分が守るべき人などが傷付く様な場合は、「流れに逆らってでも守る」とか、「世界を敵に回しても戦う」って言う様な『強さ』も無いと・・・『逃げ』じゃないですかね?

自分さえガマンすりゃ誰も傷付かないとか、相手を傷付けない様な状況で、自分が逆らわない方を選ぶ生き方は、自己中で自分を主張する風潮の世の中では大変なコトです。
それは強くてカッコ良い生き方だと思いますよ。

しかし「なすがまま」「流れに逆らわない」が、他人とモメたりするのを避けて、質問者様自身を守るための生き方なら、余りカッコ良くはないです。
モチロン、時には自分も守らなきゃならないですから、別に否定する程のコトは無いですけど、でもそれは単なる世渡りのテクニックで、最も消極的な部類の方法ですから、やっぱりカッコ良くは無いですヨ。

逆らわない場合には、何故?何のために?誰を守ってるんだ?って言う、目的を考えてみたらどうでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々お時間をさいていただき、ありがとうございました。


>自分さえガマンすりゃ誰も傷付かないとか、相手を傷付けない様な状況で、自分が逆らわない方を選ぶ生き方


主にこれだ!と思いました。

しかし、


>他人とモメたりするのを避けて、質問者様自身を守るための生き方なら、


これもよくある気がします。

臨機応変に、その場その状況によって、変わっているのは事実です。


『目的を考える』、なるほどと思いました。そうしたら、なんとなくでも、適当ではないですよね!

参考になりました。本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/06/22 11:38

>『○○なんだから、仕方ない』


なんでもこう思ってしまうのでしょうか?
考えれば抵抗できることや迂回できること、そういうことはちゃんと深く考えている。
しかし、考えても仕方ないことに関しては、仕方ないと流れに逆らわない。
であれば良いです。
しかし、考えればどうにかなることも考えないで流れに流されるのは悪いことだし、なんとなく生きていることになってしまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分がどうあがいても無理だと判断した物は、自分が我慢すれば良いのだと思っていました。それを人は『諦め』だと言います。


>考えればどうにかなることも考えないで流れに流されるのは悪いことだし、なんとなく生きていることになってし


そうですね。本当に仰る通りです。


私の中で、『常に悩む』のではなく『まず考える』という認識が主だったと気づきました。

だから『悩みを悩みと思わない』んだと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/22 11:30

「もう無理!」とか思うくらいに悩んでみるのも良いかと。

頭から煙が出るくらいに悩んだらとりあえず忘れてもいいです。忘れた頃に結論が浮かんでくることもありますからね。
基本的にあまり悩まない方がいいとは思いますが、それだけだとただの阿呆と見られかねません。悩みを抱えているフリだけしてみるのも一興でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは。すみません。まさに、悩みでなくともなんでもとりあえず深く物事を考える方からしたら、きっと私はただのアホと思います。


勉強以外で(学生ではありません)、煙が出る程悩む事がないなって思ってしまうんです。


勿論、仕事などでの悩みはかなり悩みます。これはさすがに、『なんとかなるかぁ』とは全く思いません。

自分に対して降りかかる壁には…、悩めないのです。こう言うと『お気楽~幸せ~』とこうなるんです。

それが悲しいです。

お礼日時:2010/06/21 19:07

質問者さまは、とてもお辛い事件が起きた時、どのように


対処していますか?おじいちゃんが亡くなった時。。例)
それとか、愛犬が亡くなった時。。そういう時、どのように
思考を馳せますか?色~んな事が頭をぐるぐるよぎると
思います。ああしとけばよかったとか、一緒にもっといた
かったとか、あの時どういう話をしたかな、、とか。
世間では軽い人ほどフットワークが軽くて、浅はかだなと
か言われますが、それが悪いとは思いません。
そういう人ほど、お辛い経験があったりするからです・・・
だから、あまり気にしない方がいいですよ。
人は人です。質問者さまはそれなりにお悩みもあると思い
ますから・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>おじいちゃんが亡くなった時
>ああしとけばよかったとか、一緒にもっといた
かったとか、あの時どういう話をしたかな、、とか。


大切な人を亡くした時、確かにそう思いました。しかしそれは『悩み』でなく、『後悔』と認識していました。

これってやっぱり質問にも書きました『悩みを悩みとも思わない』、やっぱり私って、感覚がおかしいですか?

お時間がある時で構いませんので、もう一度ご回答お願いできませんか?

>そういう人ほど、お辛い経験があったりするからです・・・

まさにそうなんです。誰にもわかってもらえないのですが…。貴方様なら、私をわかってくれそうです。

お礼日時:2010/06/21 18:59

何でも極端には正解は無いですよ。


「考えるべき時には考え、くよくよ考えても仕方が無い時には、あまり深く考えない」と言うのが正解でしょうね。

流れに逆らわないと言うのが、質問者様の信念に基づく判断基準なら、それを貫けば良いです。
ただ、その流れが、たとえば犯罪に向かってたら、そんな信念に従っちゃダメですから。

だから、判断基準の順序とかを決めたら良いですよ。
例えば、法律,道徳,自分の考えって言う順。

法律にも道徳律にも触れなきゃ、質問者様の信念に従えばいいです。
法律に触れないけど、道徳律には触れる場合、質問者様の信念を曲げた方が良いかも知れません。
法律に触れるなら、その時点で質問者様の信念は曲げるべきです。

考えるか考えないかを決める前に、まず大所・高所や、本質的に捉えてみて、考えるべきかどうかを判断すると言うプロセスさえ加えたら、後は人それぞれの『生き方』です。
他人の考えに惑わされる必要などないですよ。

でも、何でもかんでも流れに従うと言うのは、主体性が無いとか、思慮が足りないというコトになってしまうかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何でもかんでも流れに従うと言うのは、主体性が無いとか、思慮が足りない


そうなんですよね。その人曰く、そうみたいです。また私は『自己分析』も出来ていないらしく、そう言われると、なんだか今まで適当に生きてたのかなぁ、と思ったのです。

いつも、今までどんな壁だってなんとか乗り越えたじゃないか、と自分を奮い起こさせ、今日までやってきました。悩んだってしょうがないじゃんって。


でも、人に言われて、そういえば映画一つ、本一つでも、『へぇ』で終わる事が多いと気づかされ、もっと自分を含め、いろいろ分析する必要があるのでしょうね。


参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/06/21 18:52

問題について考える事が悪い事であるはずがありません。



それが解決可能な問題なら、です。

悩む事に時間を費やす人の多くは、自分から問題の迷路に好き好んで入り込んでそこで時間を費やす事に快感を得ている人です。
本人に言わせると「楽しくなんか無い、苦しいんだ」と言いますが、悩んでいると問題解決に心を砕いているような気になりますし、なんとなく前向きなアピールにもなると自分では思っているようです。周囲は全くそんな風には思っていませんが。

悩んでみて「コレは解決しないな」と思ったらすぐに切り上げて、別の今出来る事をやる方が結果として問題解決の早道です。

ただ、こう言う例もあります。別の質問で見かけたのですが。

>結婚前ですが彼女を妊娠させてしまいました。でも僕は単純なので2人(3人)のこれからに前向きに考えていこうと思います。

コレは違うんじゃない?
そういう事は彼女を妊娠させる前に考えろよ。
のべつまくなしに流れに逆らわず、深く考えずに行動するとこんなアホな事を言い出す始末になります。


>なんでも、深く考えて行動する方が良いのでしょうか。

まずこの疑問が極端です。深い考察が必要な事もあるし、お気楽に対処した方が良い事だってあるでしょうが。
なんでもかんでも深く(あるいは浅く)考えるべきかどうかなんて。どんだけ不器用なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>悩んでみて「コレは解決しないな」と思ったらすぐに切り上げて、別の今出来る事をやる方が結果として問題解決の早道です。


私の中で、そんな悩みばかりなんです。人はそれを『幸せ』だと言いました。

勿論、壁にぶつかった時には、自分なりにやるべき事はやっていますが、

『身を任せる』事が、なんだか『逃げ』に思えてきて。

強くありたいと思うがあまり、本当は傷つくのが怖くて現実を直視していなかったのかなぁ、とか、あたしただの馬鹿なんだろうなぁ、とかいろいろ思います。

やっぱり私は、不器用で弱い人間なのでしょうね。


とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/21 18:43

あ、そうですね(笑)。


そういう風にとる人っているんですねぇ?。
それはね、きっとすごく「クソまじめ」な人か、考え方の自由度が少ない人なんですよ。
気にしないでもいいよ。

ヨットって、逆風でも走れるんだよ?知ってる?。
帆を風に対して斜めに向けることで、まっすぐに走れるんです。
この人も書いてるよ
http://www.n-kan.jp/2003/02/post-1070.php
風が向かってくれば、まっすぐに対抗しなきゃ進めない、って考えちゃうから、すぐに行き詰っちゃうんだ。

熱気球は上昇した高さで違ってくる風向きを読んで、方向を変えていくんです。
気球には舵や推進力は無いからさ。
パイロットはバーナーと、エア抜きだけで、気球をコントロールしてる。
人生も同じようなものです。

考えるならば、広く深く考える。
そしてなおかつ、迅速に、正確に考える。
矛盾を矛盾と感じなくなってきたとき、人は一皮向けた自分を発見するんだよ。
…ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それはね、きっとすごく「クソまじめ」な人か、考え方の自由度が少ない人なんですよ。


私はきっと不真面目部類に入るので、なるほど!と思うと同時に、救われた気分になりました。

ヨットの話し、面白かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/21 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!