

宜しくお願いします。30代前半男性です。
今までまじめに生きてこなかったことを心底悔やんでいます。
人や組織から求められることもなく、自分が心底やりたいことも見つからないまま
中途半端な生き方しかしてこなかったです。人からもどんどん置いてけぼりにされ、死にたいと思います。30代なのに必要なスキルが身についていません。
新人と同じ能力くらい、いや、人とコミュニケーションがとれず嫌われやすい分、マイナスかも知れません。
人とのコミュニケーションも上手くいかず、人の話していることをよく理解できず誤解することが多いです。誤解されることも多いです。自分でもどうしていいのか分かりません。
今まで必死に頑張ったのは仕方なく大学受験くらい。
大学には当然優秀な人がたくさんいて、どんどん置いてけぼり。
自分なりに努力しているつもりでもいつも不完全、足りない部分があります。
人に誉められることもなく自分自身で満足することもなく、
このままいきていけるのか、いきていっていいのか不安です。
今同棲している彼女がいますが、自分はどうしていいのか分かりません。
いまさら心底人にほれてもらいたいと思っても自分自身に確かなものがなく
逃げたくなります。
30代から何とかしたいと思っているのですが、どうすればいいのでしょうか?
職場の人にも、おどおどしているのが気に入らないといわれます、もっと自信持てばいいのに、虚勢でいいからはればいいのにと思うのですが、それが難しいです。
アドバイスください。
宜しくお願いします。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アラフォー前半既婚の女です。
あなたがまじめに悩んでいることはすごく伝わってきました。
でも申し訳ないけれど、悩みの半分以上は
悩みと言えないものだと思います。
大学を出て、就職をして、一人の女性から愛されて。
これのひとつでも手に入れられずに悩んだり、もがいている人はたくさんいる。
少なくともあなたはその3つを手にしているのです。
幸せだと思って下さい。
そしてその幸せを自ら手放さないようにして下さい。
そもそも「私の人生は完璧で悔いなし!」なんて言える人、
世の中にどのくらいいるのだろう???
仮に努力してるつもりでもいつも不完全だと
悩むのなら何がどう不足しているのか、
漠然と悩むのではなくて、その項目をひとつひとつ書き出すくらいの気持ちで
その改善に具体的な対処法を考えることが必要かと思います。
もしかしたら。漠然とモヤモヤしているだけで、書き出そうとしたら
具体的には何も出てこないかもしれないよ。
ネガティブな面だけではなくて、あなたのよいところはたくさんあるはず。
あなたのよいところも書き出してみて、再確認してはどうでしょう。
それをもっと伸ばすことも同時に考えてみませんか?
あまりに理想論にまみれた目標を掲げて苦しむのではなくて、
無理にあなたの性格を捻じ曲げることを考えるのではなくて
こうした小さくて、地道だけど、一番大切なことから始めてみてはどうでしょうか。
男なのだからもっと自信を持って彼女をもっと幸せにしてあげて下さい。
あなたを好きでいてくれる彼女さんのためにも。
回答ありがとうございます。
幸せだと思う努力が必要ですね。
いつも会社で役に立たなかったり、頭が悪いと思ったり、人とコミュニケーションが取れなかったりと
自分は生きている価値があるのかと思っていました。
少しは幸せなんだと自信を持って人のために活きて生きたいと思います。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
なんで真面目に生きることがそんなに大切なんです? 自分なりに努力したならあとはケセラセラで良いじゃないか。
人生なんてなるようにしかならない。『努力が報われる』なんて大学受験まで。精一杯やったならあとはケセラセラ。なんとかなるもんなんですよ。あとは仕方ないでしょ? 壁にぶち当たったら逃げ道を探せばよい。凡人にして俗人なら、間違っても“乗り越えよう”なんて考えないこと。「精一杯やった」ってのが全ての免罪符なんです。「俺は精一杯やった。文句あるか!」ってな具合です。私の60余年なんてまさにそれ。今人生を振り返っても何とかなった来た。「ざまあ見ろ!」ってなもんです。女房に死なれて一人娘の尻に敷かれてはいるが、行きたければ愛車は若いころからの夢だったメルセデスでいつでも温泉にも行ける。何一つ不自由もない。ボランティアもやってるし、時々若いころの血が騒いでデモにも出かけているが、今の希望は娘の家族に看取られて(まだ独身だが)「早すぎたね」なんて言われながら静かに息を引きとること。真面目に生きようが、清く正しく生きようが、結局凡人の人生なんてそんなもんだ。四角四面に考えたって、やりたいように生きたって大した変りはない。なら、貴方はどっちを選ぶ?回答ありがとうございます。
そうですね。凡人ならそんなに変わらないですよね。
やりたいように生きてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
ん・・・・なんだろ?
読んでて腹立った。
じゃぁ大学行けなかった人は?
彼女いない人は?
どうすんの?
マジメに生きてきて 大学行けずに彼女いない人はどうなんだろ?
マジメに生きようが生きてこなかろうが 関係ないと思う。
自分のやりたい事を仕事にしたとこで それが幸せか というと
そうでもない場合もある。
ようは 理想と現実 ってヤツ。
自分が社長になって やりたいように出来るなら別かもしれないけど
結局は 青い鳥症候群だよ。
いい例が ミュージシャン。
趣味からマイナーまでは ある程度自分達の好きなように
時間も曲もライブも設定出来て、売れたい バンドで飯食えれば最高 と思っていても
いざ メジャーデビューしたら 売れなきゃ話にならない。
売れるための曲を作らないといけない。または やりたくない曲を
演奏しなきゃいけない場合もある。
と 自分たちの思い描いてた世界とは違ってしまうんだよね。
今の自分を認めてあげたら?
新人レベルだと思うなら そこから 頑張れば良いじゃん。
自分に自信なんか持つ必要ないんだよ。
いつでも新人のつもりで 一生懸命にやったら良いんだよ。
おごった態度も取らずに済むしさ。
人と比べたってしかたないでしょ?
自分は自分。他人は他人だよ。
超ポジティブに考えるなら 出来ない人がいるから出来る人が存在するんだよ。
皆が出来たら 皆同じでしょ?
そ~考えたら 出来ない(人によっては モテない)人がいるから
出来る人(モテる人)がいる訳だ。
おれがいなきゃ 出来る(モテる)人は存在しないんだぜ?
って思えれば すっげー大事な(貴重な)存在なんだよww
難しく考えずに マジメにコツコツやればいいのさ^^
年齢及び周りを気にせずにね。
No.8
- 回答日時:
今から 普通の人レベルを目指すからきついです
レベルを落としましょう
30代の年収が400万くらいが普通なら
半分の200万を合格ラインにするです
合格ラインに到達して満足してはダメですよ
更に上を目指して
5年くらいかけて、
普通のレベルを取り戻せるように必死になるです
30過ぎたら、体力も落ちてくるでしょう
今まで怠けていたのなら
今までと同じ努力では、たった5年で普通は取り戻せません
とりあえず
死んでも良いから頑張ってみましょう
頑張ったくらいでは死にませんよ
回答ありがとうございます。
そうですね。5年かけて普通を目指せるように必死になりたいと思います。
ただ、一緒にいたい人や家族には迷惑をかけてしまうことになりますね。。。。
やはり一人で生きていくしかないでしょうか。。。
No.7
- 回答日時:
現在大学1年ですが聞いてくださるとありがたいです。
これは私が思っていることですが、
自分に自信満々な人なんて居ないと思います。
誰でも不安の一つや二つはありますよ。
それに、完全な人もいません
自信がある人はそれなりに努力しているから自身がもてるんです。
kimi1980さんは、なにか趣味などありますか?
新しい趣味を見つけてそれを一生懸命やって居たら自身がもてますし、外見を少し変えてみるなど普段と少し違うことしてみるとお勧めですよ。
彼女さんのためにも生きてくださいね。
No.6
- 回答日時:
30代前半で会社員、たぶん正社員だと思うのですが
それに同棲中の彼女もいるなら世間的には安定しているし
将来にあまり不安はないと見えます。
個々のことは誰しも感じていることで、自分の能力や周りからの評価に
低く感じていることは多いです。
やるべきことは、仕事に集中していわゆる普通であれ、ということと
彼女との結婚で生活全般を安定化させることです。
ほとんどのひとは、30代でも40代でも50代でも似たような悩みがあるし
それはなるべく外にださずに平気な顔を無理してしているだけです。
回答ありがとうございます。
現在は正社員ですが、私はきっと他人とあまりに違う成長の仕方をしたので
コミュニケーションが取れなかったり仕事ができなかったりと本当に悩んでいます。
将来不安です。全て失うのではないかと。少なくとも今の状態を維持できないのではないかと
不安で仕方がありません。
職場の人にもコミュニケーションが足りないとか、ソフトスキルが足りないといわれます。
しかし、どうすればいいのかわからないのです。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
質問者さんは今の自分のことを「もう三十代」と思っていませんか?しかし、見方を変えると「まだ三十代」です。
私もあまりコミュニケーション能力がなく、自分から人と仲良くなれたり、人から慕われるということがあまりありません。それでもとりあえず人の話を真剣に聞くことを意識してみたりしています。
誤解しやすいとのことですが、それは語り手にも問題がある可能性もあります。決して質問者さんが悪いわけではないと思います。
誤解されやすいというのも同様に、相手が悪いということもあり得ます。なのであまり気にしなくても大丈夫だと思います。
よほど重要なことならば頭のなかで何回も文章を推敲すれば必ず相手に伝わります。
『努力しても不完全』そんなことはないはずです。努力をするということはそれだけでも本当にすごいことですし、才能にあぐらをかいて努力をしないひとより幾分も立派だと思います。
質問者さんが足りないと思っていても他の人からみたらそんなことはないと思います。
もちろん生きていくべきだと思います。今死んで後悔するより、何十年も先の未来に希望があると思って生きていくほうが輝いています。
三十代でも間に合います。仕事の技術をあげる、効率を良くする、周りへの気遣いを今以上にするなど生活面の細かなところを徐々に良くすると、総合的にも良くなると思います。
おどおどしているというのは裏を返せば謙虚ということだと思います。威張っているよりいいと思います。強いて言うならば姿勢をよくしたり、よく通る声で喋るなどをしてみたら堂々とした印象を持たれると思います。
ろくなこと書いていませんが、私は質問者さんを応援しています。まとまりのない文章で申し訳ありませんが、少しでも参考になれば嬉しいです。
回答ありがとうございます。
今は、何かのまぐれで今の状況を作り出せています。正社員であるとか付き合ってくれる人がいるとか。この状態を維持できるのかどうか、さらに子供ができたときにきちんと養える収入を得られるかどうかが非常に不安です。
私は自分に自信がなく、声が小さいし、人に質問されると頭では言いたいことが出てきてもそれをとっさに言えません。
努力といっても人並みにです。人よりすごい努力をしているわけでもありません。
今まで人に嫌われ続け、組織にも必要とされてこなかった人間が、今後もやっていけるのか本当に不安です。自分には人や組織に必要とされない何かを持ってしまっているのだと思うと非常にやりきれないです。
少しは変わりたいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
《自分なりに》というスタンスが
間違いの元と思うことができれば、
直ぐにでも改善方法が見つかりますね。
ぼくは若いころに斜めに構えていて、
いろんなことを吸収できずに大損した。 (糸井重里)
という糸井さんより質問者さまは救いがあるのでは
ないでしょうか。
これから、
オンリー・ワン
ナンバー・ワン
を創り出しませんか。
業界に関連するすべての資格を
ゲットしませんか。
ここまでお読みくださったのであれば、
Einstein's Riddle または、The Enigma of Einstein
で、検索して、クリアしてみませんか。
小学生でも読める易しい英文でかかれていますので
大丈夫ですよ。数分でクリアできたら自信を持って
いいですよ。
これからの質問者さまの人生が
シアワセであることを
祈っています。
Good Luck!
Ciao!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのが辛いです、孤独感、居場所なし、低脳、低スキル、過去の後悔、未来への不安 3 2022/11/13 10:03
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな。。。働き続ける自信、生きていく自信が全くありません。不安しかありません。どうすれば 10 2022/11/20 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 惨めで孤独で救いようがなく、無様で、誰にも必要とされず、身動き出来ない人生、努力不足、自業自得 3 2023/02/12 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に価値を感じられない時はどうすれば、何とか生きていますが、時間は待ってくれない 5 2023/01/01 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生が全て間違っていたと思う瞬間、全てをも止めてしまいたくなる 3 2023/07/15 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる知恵とは、人生をよくするためにどのようなことを意識していますか。 6 2023/03/26 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
30代 なあなあに生きてきたツケが来たのでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
何も考えないで生きてきました。どうすればいいか?
大人・中高年
-
-
4
もう死ぬしか道はないように思えます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
人生詰んだかも。 30代半ば、独身、子なし、うつ。 体調不良により、働けません。 婚活なんてもっての
恋愛・人間関係トーク
-
6
首吊りをしようと思っているんですけど少しでも苦しくなく死ぬにはどうしたら良いでしょうか。詳しく教えて
その他(人文学)
-
7
もうどうしたらいいかわからない。人生詰みました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
自分が社会不適合者だと気づくのが遅すぎた、社会に居場所のある人の話を聞きたいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人生詰んでます。消えたいです。 32歳、彼氏10年無し、派遣社員、関東一人暮らし、貯金60万。 20
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
自分の人生を生きてこなかった、自分のことをもっと早く知っておけば、取り戻せない時間、信頼
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奥手な彼氏が浮気
-
既婚男性へ質問です 自分もいい...
-
二股したことありますか?
-
嫁の妹と関係を持ち好きになり...
-
彼氏にビンタされたので付き合...
-
夫の風俗について。 結婚一年目...
-
ホテル代を割り勘にしたいと 言...
-
妻は6月から2年間の海外赴任に...
-
急に消えた人…なぜ?
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
ある女の子に避けられました。 ...
-
既婚者同士の職場恋愛、定年退...
-
既婚上司とキスをしてしまいま...
-
子の"百日祝い"で"お食い初め"...
-
不倫の関係にあったのですが、...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
1年前に私から離れた不倫相手か...
-
既婚者がいう「好き」の意味を...
-
私は56歳既婚です。一目惚れさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今までまじめに生きてこなかっ...
-
自分を見失っているのかもしれ...
-
性格も生き方も何もかも不器用...
-
堂々としてる人になりたい
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
アナタにとって面倒くさい人っ...
-
元カノのカラダが忘れられない
-
女性が遠くから見てくる心理
-
連絡が来ないのを理由に別れた...
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
音信不通にした経験ある人に聞...
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
元カノに未練があり、それが今...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
都合よく扱っていた元カノにつ...
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
前まですごく好き好き言ってい...
-
接頭語の『本~』の使い方について
-
優しいけど好きになれない彼氏
おすすめ情報