
ISOファイルをいちばん圧縮できるのはどの圧縮ソフトでしょう?
7-Zip
http://sevenzip.sourceforge.jp/
でLZMAを選ぶのが良いような話を聞いたことがありますが、これより圧縮できるソフトがありましたらご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんなISOファイルかにもよりますが、少し前は
http://deztec.jp/x/05/faireal/faireal-5-15-index …
http://compression.ca/act/act-win.html
RK系(RKUC)が強かったと思います。入手困難ですが、一応ダウンロードはできました。
http://d.hatena.ne.jp/tullio/20090511/1242052772
DGCAや、LZMAを使っているxzも強いようです。
結局何を圧縮するかによるので、一番小さくなる方式を探すには実際に試してみるしかないでしょうが…。
No.4
- 回答日時:
:>isoファイルがいろいろありますので、それぞれがあるかもしれません。
:>汎用的にとなるとzipか7zで圧縮しておくのが無難といったところでしょうか。
「百聞は一見にしかず」と言います、実際にISOファイルを「7-Zip」で圧縮してみることです。
No.3
- 回答日時:
:>ISOファイルをいちばん圧縮できるのはどの圧縮ソフトでしょう?
例示されている「7-Zip」は、いわゆる「ISOファイル」を展開できるソフトであっても、
「ISOファイル」を作成・鮎薄くできるソフトではありません。
:>でLZMAを選ぶのが良いような話を聞いたことがありますが、これより圧縮できるソフトがありましたらご教授ください。
LZMA(Lempel-Ziv-Markov chain-Algorithmの略)は、データ圧縮アルゴリズムの一つであって「7-Zip」で使用されていますが、「ISOファイルと」とは何の関連もありません。
ちなみに、圧縮されたいという「ISOファイル」の種類は何ですか。
・ISO9660 lvel 1
・ISO9660 lvel 2
・ISO9660 lvel 3
・ISO9660 lvel 4
・ISO9660 拡張
この回答への補足
.isoファイルがいろいろありますので、それぞれがあるかもしれません。
汎用的にとなるとzipか7zで圧縮しておくのが無難といったところでしょうか。

No.2
- 回答日時:
>ISOファイルをいちばん圧縮できるのは
質問者さんが知りたいのはそういうことなんでしょうけど、
実はこの条件付け「ISOファイルを」というのは殆ど意味がなく、
回答も付かないでしょう。
つまり「虫がよすぎな質問」ということです。
いわゆる「圧縮」でも「完全可逆」をお望みですよね?
(この逆質問すら理解してないでしょ?)
必要ですから、「圧縮率」を論じるにはISOファイルの元々の形式が大きく関わります。
あー、やめた、やめた。
この質問には的確な回答は「絶対にない」し、
その理由がわからず「トンチンカンな質問である」ことに気付かないようでは
質問者さんが望む結果は到底至りません。
なんでも試してみて結果がいい方法を選べばいいです。それが「現実」です。
この回答への補足
.isoファイルを圧縮してハードディスクの空きを増やしたいのですが、
必要になったら.isoファイルに戻す圧縮です。
万能的なものはないといったところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルの圧縮方法についてはIフレームだのPフレームだの使って圧縮するらしいのですが、音声データ 1 2022/08/26 18:28
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
ビデオのノイズ音(電磁波?)...
-
大きいサイズのデーターをDVDシ...
-
BD Rebuilderについて質問です。
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
MP3について
-
無圧縮の画像ファイルの違い
-
フォトショップ5.0のマックから...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
WinX DVD Copy Proでiso化して...
-
動画編集→DVD書き込み時に圧縮...
-
DivX形式の圧縮がうまくいきま...
-
+lhacaで解凍できず困っています。
-
Lhaplusにおける英語以外のファ...
-
圧縮の方法
-
2GB以上の圧縮ソフト
-
Jpegファイルの圧縮の方法
-
DVD Shrink 3.2 での圧縮
-
7ZIPとZIPの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
7z の圧縮について
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
Lhacaで圧縮ができません
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
30GBを超えるファイルの圧縮
-
TIFF Group4圧縮
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
Winrarのパスワードの解除について
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
圧縮ソフトの2重、3重の圧縮方法
-
+Lhaca
おすすめ情報