
質問があります。
圧縮・解凍ソフト「Lhaplus」をダウンロード・インストールして、ファイルを圧縮してサイズを小さくしようと思いました。
指定したファイルを右クリックして、圧縮を選択し、形式はZIPを選択しました。
そうすると、圧縮ファイルはできたのですが、プロパティでサイズをみると、6.33MBが、6.29MBにしか変わっていません。
ファイルは、WORDやEXCEL等のオフィスです。
圧縮ファイル自体はできるし、解凍は問題なく出来ますので、インストールは失敗していないと思います。
また、インストール時の設定も初期設定から特に変えていません。
ソフトのバージョンは「v1.51a」です。
どなたか、おわかりの方は教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
圧縮は、元ファイルの内容に大きく依存します。
JPGやPNGなどは、もとから圧縮済みのため、
圧縮したところでさほど変わりません。
それに引き換え、TXTやBMPなどは大きく
圧縮する事ができます。
あとは...Lhaplusの「圧縮(アルゴリズム)」タブにも
圧縮率の設定がありますが、劇的に変化する事は無いと思いますが。
No.3
- 回答日時:
既に圧縮してあるファイルを圧縮しても圧縮は出来ないんです。
既に圧縮してあるファイルとは、画像ファイルのJPEGとかGIF等がそうです。
6.33Mもあるのですから、そのほとんどが画像ファイルであると推測されます。たぶんJPEGファイルじゃないかな。
ZIPとかLHAには、圧縮率というものは無いので、JPEGのようにサイズを変える事が出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- Windows 10 macからwindows11に変えてから印刷の速度が変えられなくなりました。 2 2023/05/31 20:49
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画ファイルを圧縮 11 2023/08/09 19:07
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
iTunesで音が割れる
-
圧縮フォルダーについて
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
イラレでWEB用に保存する場合の...
-
動画ファイルの圧縮方法につい...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
TIFF Group4圧縮
-
DVD-SHRINK(3.2.0.16)で
-
cabファイルの中身を直接編集す...
-
圧縮できなくて困っています
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
DVD-VRをDVD-Videoにする方法?
-
圧縮・解凍ソフト
-
Lhaplusで100GBのフォルダーを圧縮
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
110GBあるデータを圧縮したい...
-
DVD Shrink 3.2 での圧縮
-
DVDの音源(AC3形式)をi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
7z の圧縮について
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
Lhacaで圧縮ができません
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
30GBを超えるファイルの圧縮
-
TIFF Group4圧縮
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
Winrarのパスワードの解除について
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
圧縮ソフトの2重、3重の圧縮方法
-
+Lhaca
おすすめ情報