dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンダーバードと言うメールソフトがありますが
インストールし直したら 何処かに以前のメールが行ってしまい 何で検索を掛ければ良いのかと考えています。アウトルックですとdbxで良いのですが…
拡張子等を教えて頂けませんでしょうか

A 回答 (2件)

Unix-mbox形式ですが、Thunderbirdのメールデータには、拡張子はありません。



インストールし直しても、プロファイルフォルダ(設定などのデータ保存フォルダ)を削除しない限り、再利用されて起動されます。

まず、次にあるプロファイルフォルダをバックアップコピーしてください。
(XP)
C\Dcuments&Settings\ユーザー名\Application data(隠しフォルダ)\Thudnerbird\Profiles\任意の英数字.default(このフォルダ)
(Vista\Win7)
C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Thunderbird\以下XPと同じ

その上で、元のプロファイルフォルダを削除して、Thunderbirdを起動してみてください。
初期化状態で起動されますから、アカウントを設定して送受信テストを行い、OKであれば、バックアップしたフォルダにあるMail\Local Folders又は「アカウントのサーバー名フォルダ(個々のアカウントのトレイ利用の場合)」にあるInboxやSentなど拡張子のないファイルからメールを復元し、アドレス帳abook.mabファイルから復元可能です。

その辺は次の過去ログを参考にしてください。
http://okwave.jp/qa/q5990196.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。ためになりました。

お礼日時:2010/07/07 14:56

ユーザのアプリケーションデータ内のthunderbirdフォルダ内に、


「profileというフォルダ」内に、設定データやデータフォルダなどがあります。
1234566-defaultというようなフォルダです。

あたらしくインストールすると、profileは、別フォルダ名で作成されてると思います。
つまり、ひとつは、今のもの、もうひとつは、先のものです。
(1234566-defaultのようなフォルダです。これが2つありませんか?)

これの、名前を変更するだけでも、旧設定・データが適用されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強となりました。お忙しい中…ありがとう御座いました。

お礼日時:2010/06/25 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!