
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#4ですが、一時的にアメリカにいくのでしょうか?
でしたら、現在は便利な世の中になっているので、一時的な海外旅行などで、日本語のIMEが使えなくても、日本語のメールを打つ方法がいくつかあります。
たとえば
http://www.romaji.net/
「ローマ字で日本語入力」
打ち方にちょっとコツがあります。使用方法のとおりですが、例えばアルファベットで半角で
asu nihon ni kaerimasu . mukaeni kite kudasai .
と、打ったあと、[変換・確定]ボタンを押すと、文字候補が上に現れます。
候補を見ながら文章を選択し、相応しい文章になったら、再度[変換・確定]ボタンを押すと日本語のテキストができあがるので、[結果の表示]に進みます。
すると
明日日本に帰ります。むかえに来て下さい。
という文ができあがるので、これをYahooのWebメールなどにコピーペーストします(私はyahooでこれを試したことはないのですが)。その際、メール送信時の文字コードを日本語にしておけば文字化けを減らすことができます。
この他にもアルファベットを日本語に変換するサイトがあったのですが、ちょっと失念してしまいました。
しばらく滞在して、現地で英語版のXPなどで日本語環境を整えるのなら、
http://www.nihongo-ok.com
が参考になります。
参考URL:http://www.romaji.net/
No.7
- 回答日時:
可能とはいえ、他人のパソコンに日本語表示機能を加えるのはためらわれます。
もちろん、日本語入力はIMEをインストールしない限りできません。日本語表記できないパソコンで、日本語のサイトまでリンクをたどるのは少々不便です。必要なサイトはあらかじめURLを集めて、テキストファイルにしてFDに収めて持参します。そのファイルをエディタから開けば、クリックするだけで開けます。
自分のノートパソコンを一台持参すれば、日本語入力できます。そのパソコンを直接ネットにつなぐのではなく、送信メールの作成、受信メールの閲覧に限って使うのです。
送信メールは、テキストファイルにしてFDに収めます。それで、借り物のパソコンでWebメールにログインしたら、添付ファイルにして送れば、日本語のメールが送れます。
受信メールも、テキストファイルにしてFDに収め、後で持参パソコンで読めばいいのです。
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
現在使用されているヤフーのフリーメールアドレスで全く問題はありません。
実際に、日本人で、日本にいる時に使っていたアドレスを外国で現在も使っている人もいますし、イギリス人で、英国で使っていたアドレスを日本に来ても使っている人もいます。日本語表示はPCにそのソフトが入っていない限り出来ませんから、ローマ字か英語でやりとりすることになります。でも、海外でも日本語でメールをしている人も大勢いますよ。心配は要りませんよ。

No.2
- 回答日時:
なお、アメリカのヤフーと日本のヤフーはまったく仕組みも運営サーバーも別なので、日本のサービスをアメリカのヤフー上では一切使えません。
ほぼ名前が一緒なだけ、と思ってください。
No.1
- 回答日時:
海外のPCでもたいてい日本語の「表示」は可能です。
ですし、別にヤフーアメリカからでなくとも、直接ヤフージャパンのHPにいって(www.yahoo.co.jpとアドレスいれれば表示される)
いつもどおりにヤフーメールを使えばよろしい。
受信はほぼ問題ないです。
ただ、問題なのは海外だと日本語「入力」ができないことが多々あります。そういうときはローマ字で。
さっそくのお答えありがとうございます。
安心しました。
でも,日本語のフォントが入っていない海外のPCで日本語が読めるとはどういうしくみなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋に似たサイトはどこですか? 1 2022/04/21 00:59
- Yahoo!メール Aliexpressから送られてくる画像メールの画像が表示されない 1 2022/05/30 09:10
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- Amazon Amazonの仕組みで質問です。 日本のAmazonで商品のリンクを海外に住んで方に送ったところ現在 2 2023/07/16 10:17
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- Yahoo!メール 消しても消しても湧いてくるヤフーメール。どうやったら消せるの? 2 2022/11/20 11:36
- ヨーロッパ 自分のものでないクレジットカードを海外でオンライン使用 8 2023/07/14 06:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーのメールには2種類ありま...
-
SONY「DHC-MD919...
-
宮城県大崎市古川のよく当たる...
-
集音器について
-
gooとOCNの関係をわかりやすく...
-
Safariで、Yahooトップを見ると...
-
秋本奈緒美の旦那さん
-
Yahooの「お気に入り」の引継ぎ
-
ヤフー知恵袋とどっちがいいで...
-
教えてー
-
yahooメール使用できなくなった。
-
暴力は、振るう? 働く?
-
gooのフリーメールアドレス(ド...
-
着眼点とは何ですか?
-
この式の因数分解の仕方を教え...
-
アンドロイドONE S2のブラウ...
-
Becky! で ヤフーメールを送信...
-
gooやGoogleって良心的ですか?
-
ドメインを間違えてメールして...
-
このgooに赤十字病院のオペ看さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーのメールには2種類ありま...
-
宮城県大崎市古川のよく当たる...
-
Safariで、Yahooトップを見ると...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
なぜ日本のヤフーゴミ袋は廃止...
-
教えて!gooは、なぜOKWaveから...
-
ヤフーにログインしたら「ご利...
-
Yahooの「お気に入り」の引継ぎ
-
「教えて!Goo」や「YAHOO!知...
-
gooメールが開けない
-
暴力は、振るう? 働く?
-
@yahoo.jp というアドレスは? ...
-
東北景點
-
yahooボックスの代わり
-
gooとOCNの関係をわかりやすく...
-
gooとGoogleの違いが分からない...
-
ドメインを間違えてメールして...
-
httpアドレスを数字で見た...
-
「適った」ってなんて読むんス...
-
複アカいくつ持ってますか?
おすすめ情報