
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近のCPUに搭載されている、「バッファオーバーフロー攻撃」をCPUのハードウェアレベルで防ぐ為の機構です。
【参考:CPU設定のチェックポイント】
http://www.dosv.jp/other/0704/04.htm
では、この機構をenableにするのとdisableにするのとでは何が違うのかというと
・Aというアプリに「バッファオーバーフロー攻撃に対する脆弱性」が有る場合、enableならCPUが防いでくれますが、disableだとその攻撃が成功します
「WindowsUpdateを必ず実行しているし、それ以外は修正プログラムを直ぐに適用しているから私には関係無いだろ?」
いやいや、それは違うのです。
一番最初は、悪意のあるソフトが誰も気づいていない脆弱性を突いてくるため、誰もが無防備なのです。
ですが、その脆弱性が「バッファオーバーフロー攻撃に対する脆弱性」なら、CPUのこの機構が未然に防いでくれるのです。
ですから、この機構をenableにしておくだけで、悪意のあるソフトの攻撃がかなり割合で失敗します。
逆に言うとPCがそれだけ安全になります。
回答ありがとうございます。じゃあ、いじらないほうがいいですね。スリープ復帰が直るきっかけになるならやってみたかったんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでシートの保護をかける際に「書式設定の変更」を有効にする 1 2023/04/17 18:18
- その他(ソフトウェア) プータブルUSB起動について 4 2023/06/25 10:58
- UNIX・Linux ノートPCでUSBから起動しない 6 2022/05/05 09:34
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで会員サイトの自動ログイン ID Nameがない 1 2022/12/16 02:09
- Visual Basic(VBA) マクロで設定時刻の入力がわかりません 2 2022/03/29 02:24
- 英語 どのような場合に、名詞を「so+形容詞+that節」が後置修飾するのか等について 3 2023/06/29 13:37
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) PCの画面が動かなくやってしまいました…。。 5 2022/10/02 03:23
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- PHP php my adminより取り出したデータ表示 2 2022/06/15 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FF10-2のことで
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
RPGの戦闘アルゴリズムについて
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
ファイアーエムブレム聖魔の光...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
BIOS設定の「No-Execute Memory...
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
MHP3rd 御守り
-
連続アクセスツールの政策
-
詳しく職業を・・・ ドラクエ7...
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
スマDXで。
-
FF10、アルベドキャプチャーは...
-
FF10で最強の攻撃技(リュ...
-
テイルズ・オブ・エターニア
-
ファイナル ファンタジー タ...
-
iPhone版FF2をやっているのです...
-
チョコボイーターでの勝敗でス...
-
ファイナルファンタジー9で詰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
ポケモンで、はかいこうせんは...
-
ファイナルファンタジー6で
-
BIOS設定の「No-Execute Memory...
-
包囲殲滅陣って何が脅威なんで...
-
アクセレイが倒せないぃ!
-
スフィア板
-
チョコボイーターでの勝敗でス...
-
多数回の「感染したWebペー...
-
東京魔人学園外法帖・式神
-
ファイナルファンタジー10、...
-
FF12の上手な魔法の使い方
-
幻想水滸伝(3)のラスボスについて
-
テイルズオブシンフォニア最強...
-
ゼノギアス
おすすめ情報