
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
調べる時間があるなら、サンプルをサクッと作って試してみた方が早いと思います。
結論から言うと、マルチバイト文字をストアドの引数にする事自体は問題ありません。
(当方の環境 5.1 で UTF-8)
後は、
・クライアントOSが何で
・言語が何で
・ミドルウェアが何で
によって、可能かどうか変わってくる可能性があります。
すべてUTF-8と言うのが「サーバーOSもクライアントOSも言語もミドルウェアもすべてUTF-8」と言う意味であれば、まず問題無いんじゃないでしょうかね?
(仕事でMySQLのストアドの引数にマルチバイトは使った事がないので断言はできかねますけど)
この回答への補足
補足です。
使用言語 PHP Ver5.2
データベースからサーバソフトも全部UTF8に統一して
mysqliクラスを使ってストアドプロシージャー呼び出した場合、
日本語の引数の使用で不具合が発生する場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel再起動でアドインのタブが...
-
Outlook 送受信エラー
-
広告ブロッカーのアドカードと...
-
複数アドインプログラムをひと...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
access2003 クエリSQL文に...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
市区町村と番地を分けたいので...
-
for whichの使い方
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
エクセルの関数について教えて...
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
入力値と外部キーをINSERTするには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlook 送受信エラー
-
エクセルのxans.について
-
速度が低下し無効になったアド...
-
Excel再起動でアドインのタブが...
-
エクセルで個人用マクロの配布方法
-
パワーポイントのアドインのソ...
-
広告ブロッカーのアドカードと...
-
excel 複数のアドインソフトの...
-
ストアドプロシージャのネスト
-
ストアドから得られるレコード...
-
VB.NETでテキストボックスから...
-
outlook2016のアドイン
-
ストアド内で動的にSQLを作る際...
-
Excel:アドイン自作の方法は?
-
複数アドインプログラムをひと...
-
エクセルでアドイン
-
Transact-SQL だけでカレンダー...
-
CSVを取込むストアドプロシージ...
-
ストアドから特定のキーワード...
-
アウトルックで、以前利用して...
おすすめ情報