

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一周は、1km弱くらいです。
通過目的でスタスタ歩いて、端から端まで10分くらいなので、一周(往復)となると、女性の足で20分くらいです。デートでの利用でしたら…時期にもよりますが、バラ園を見たり、ベンチでまったりなど考えると、30分~1時間くらいが妥当かと思いますよ(^O^)
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/24 10:38
回答ありがとうございます。
実際に行ってみたら片道500メートルくらいでした。
海側の通路にベンチがあり眺めはいいですが、暑い日は直射日光にさらされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
植物の名前 教えてください
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
横浜・川崎と吉原(東京)の中...
-
ビッグアカウントの意味
-
横浜と福岡の人どっちがプライ...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
イタリア語を習いたいのですが...
-
大阪市と横浜市は、単体なら大...
-
バイクで荻窪から横浜と、荻窪...
-
元気な義母のことで
-
東京横浜の治安
-
古い通帳の残高確認方法
-
横浜駅から新潟駅までのJR乗車...
-
大口顧客とは?
-
神戸観光について
-
ミラクルフルーツが神奈川で買...
-
武蔵小杉から一番近い海水浴場は?
-
VERYによくある「ハマシロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
よこすか海軍カレーを横浜駅で...
-
横浜国立大学は高学歴に入りま...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
魚肉ソーセージ食べたら気持ち...
-
神戸と横浜ってどっちが坂が多...
-
神奈川でPCパーツが充実してい...
-
さいたま市と神戸市だと、さい...
-
横浜と大宮ではどちらが都会で...
-
【横浜と神戸の街づくりがそっ...
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
今日の深夜に夜行バスで東京に6...
-
全国にある「元町」名由来
-
女性でもやはりお寿司は一口で...
-
魚肉ソーセージについて
-
Linuxのコマンドについてです。...
おすすめ情報