dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ製作において、テーブルタグとdivタグのどっちを使うか選択についてです。

テーブルタグはレイアウトには使ってはいけない(推奨しない)というのが
書かれていますが、例えば、以下の画像のように複数の画像を整列させて
配置する(商品画像一覧や写真一覧など)のような場合、
テーブルタグで画像とテキストをぶち込むのは駄目なんでしょうか?
まさか、画像1つに対してdiv1個、テキスト1個に対してdiv1個みたいに
対応させ、段組にしていくほうがSEO対策とかプロっぽいんですかね?

基本的なことですいません。

「ホームページ製作において、テーブルタグと」の質問画像

A 回答 (2件)

その構造であれば<dl><dt><dd>でやります、自分だったら。



<dl>
<dt>テキスト</dt>
<dd><img><img></dd>

<dt>テキスト</dt>
<dd><img><img></dd>

<dt>テキスト</dt>
<dd><img><img></dd>
</dl>

この回答への補足

なるほど、dl(定義リスト)ですか。
テーブルかdivの段組の意見が出るかと思ったら、
dl使う人もいるんですね。参考になりました。

確かにテキストに入るものは画像のタイトルっちゃタイトルですが、
WEBサイトってのは、確かにメインのレイアウトはcontents-boxなどで
つくりますが、コンテンツ内の配置など、どこまでdivでやるか。。。
の止めどころというか、境目が難しいんですよね。

上記画像配置のようなものはテキストの文字列と画像自体に関連性がない場合もあり、
タグのもつ論理構造もくそったれもない場合も現実にはあるんじゃないかと
思ってですね。。。。

補足日時:2010/07/13 03:50
    • good
    • 0

私なら<table>にしますが、


<dl>を使う場合は画像1つずつに<dd>を使用します。

<dl>
<dt>テキスト</dt>
<dd><img></dd>
<dd><img></dd>
<dt>テキスト</dt>
<dd><img></dd>
<dd><img></dd>
</dl>
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!