

[Excel]数式バー上で24:30と表示をしたい
Excelで24:30と入力すると、
数式バー上では「1900/1/1 0:30:00」と表示されます。
数式バー上でも、「24:30」と表示をしたいのですが、
どのようにすればよろしいかをご教授をお願いいたします。
※画像上の各セルの書式設定を「[h]:mm」としています
12:00 12:30の数式バーは、同じように表示されます。
48:30の数式バーは、「1900/1/2 0:30:00」と表示されます。
Excelバージョン:2003
![「[Excel]数式バー上で24:30と表」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/1/776605_5497c86dccbfe/M.jpg)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
間に半角のコロン「:」を入れたデータは、Excelには自動的に「日付データ」として認識されます。
日付データとは、1900年1月1日を「0」として(起点として)、どのくらい経過したか?という物ですから、時間だけ…この例だと「24:30」…を入れた場合は年月日が省略されていると認識されて、自動的に「1900/1/2 0:30:00」になる訳です。
日付データの形式になっていなければ、時間計算ができません。
「[h]:mm」という書式設定では、その日付データから「時間」と「分」を抜いて表示させろ、という事ですね。
数式バー上では「日付データ」になっていなければ、時間として計算ができない。
どうしても数式バーで「24:30」と表示させたい場合は、文字データにしなければならない。
文字データにすれば当然時間としても数字としても、計算はしてくれません。
時間として計算できる「日付データ」ですから、「1900/1/2 0:00:00」…つまり、24:00と入れたデータ…は、表示形式を「標準」にすれば、「1」と表示されるはずです。
これは、1900/1/1 0:00:00から「1日」経過した時間だよ、という意味です。
例えば、「2010/7/27 0:30:00」とセルに入力すると、自動的に日付データとして表示形式が設定されます。
これを「標準」にすれば、40383.0208333333となります。
1900/1/1 0:00:00から、40,383日が経過してますよ、という計算がなされているわけです。
時間として扱いたいならば、数式バー上の表示はそのままで。
No.3
- 回答日時:
セルの値
セルの表示形式
エクセルのクセ(特別の仕組み) 日付時刻シリアル値など
を質問者は、良く勉強してないようだ。
数式バー部は、基本は
(1)セルの値
(2)セルの値を決める関数式
を表示するようだ。
(1)については日付はセルの値ではなく、セルの値+日付書式の特定の決った書式、で表示になっているようだ。日付のセルの値は、日付シリアル値だが、これではわかりにくいので、表示形式をへ起用したものを出しているようだ。
また10%は0.1と出ないで10%と出るような例外?も在る。
ーー
基本は、数式バー部にユーザーの好む表示形式を設定することは出来ない。
私が書いた上記の「特定の決った書式」の部分は質問者が見ているとおりで、>「[h]:mm」を適用することは出来ない。
表示形式は、セル!の見た目を規制し、数式バー部には及ばない、といったらよいか。
セルの見た目は、思うようになっていると思うが、なぜ数式バー部に拘るのか判らない。
エクセルの仕様で気に食わない点はあろうが、当面我々ではどうしようもない。もっと勉強して後、考えれば、エクセル設計者の深慮がわかる部分もあるかも知れない。
>、「24:30」と表示をしたいのですが、
どのようにすればよろしいかをご教授をお願いいたします
方法はない。こちらの要望を優先すると中身が変質する(例 文字列で 24:00と入れるようなこと。すると時間演算ができず、表示形式も適用できず、困ってしまう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
エクセルの曜日表示が正しく表...
-
Excel2013 表示形式で「1,000...
-
斜線が入ったセルのカウント
-
エクセル 4ケタの数字を年月に...
-
リンク元の日付が空白の時リン...
-
Excel 時間の表示形式 セルと...
-
VBA autofilter etc.
-
エクセルでアポストロフィーが...
-
Excelのセルに数字を入れるが、...
-
エクセルで2000と入力して20:0...
-
エクセルで日付を全角にしたい
-
EXCELで勝手に約分されてしまう
-
【Excel】24:00と表示したい!
-
エクセルで9と入力したら時刻...
-
EXCEL (0.5)の表示の仕方
-
末尾にPを付けたい
-
エクセルで時間(○時△分)を入...
-
エクセルの年月日データを、他...
-
Excelで「20080707」を『2007/0...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
リンク元の日付が空白の時リン...
-
エクセルの曜日表示が正しく表...
-
Excelのセルに数字を入れるが、...
-
エクセルでアポストロフィーが...
-
Excel2013 表示形式で「1,000...
-
EXCELからCSVへ変換すると0が...
-
エクセルで9と入力したら時刻...
-
EXCELで勝手に約分されてしまう
-
Excelで「20080707」を『2007/0...
-
エクセル 4ケタの数字を年月に...
-
斜線が入ったセルのカウント
-
Excelのセルの書式設定(100...
-
Excel 時間の表示形式 セルと...
-
【エクセル】数値にスラッシュ...
-
エクセルで日付を全角にしたい
-
【Excel】24:00と表示したい!
-
EXCEL (0.5)の表示の仕方
-
EXCELで24時間表記を午前...
-
Excel 2010で軸の書式設定の変...
おすすめ情報