dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows mailに添付されたzipファイルを開く方法を教えてください。

A 回答 (3件)

#2です。


もしJWORDを導入しているのなら一旦アンインストールしてみてください。
Vistaに完全には対応していないバージョンのJWORDもVista上でインストールできてしまうので、ユーザーが気づく事ができなくてご質問のトラブルに巻き込まれることがあるそうです。
アンインストールも一筋縄ではいかず、「プログラム」メニューからの 「JWord アンインストール」ではアンインストールに失敗する事がありますので、必ず「コントロール パネル」 → 「プログラムのアンインストール」を選択する必要があります。
Windows メールの添付ファイルを開けない
http://support.microsoft.com/kb/936667
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び解決策を教えていただき、ありがとうございました。
さきほど「アンインストール」を実行して、トライしたら、zipファイルを開くことができました。
本当に本当にありがとうございました!
とっても助かりました。
※私は今回初めて質問に投稿しましたが、このように親身になって解決してくださる方がいることに本当に感激いたしました。
お礼まで。

お礼日時:2010/07/29 08:00

Windowsメールをご利用ならOSはVistaですね。

Vistaを使ったことがない人からのVistaの質問への回答はたいていおかしなものになります。

Vistaには標準で「圧縮フォルダ」という名称で圧縮ファイル(ZIP/CAB)がサポートされています。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090 …
当該のzipファイルをダブルクリックすることで通常のフォルダと同様に中身を閲覧することができるのですが、それができない上さらに右クリックから「すべて展開」が選択できない場合はこの機能がオフになっています。
ただし、XPまでのWindowsとは異なり、Vistaでこの機能を無効にするには膨大な量のレジストリエントリを改編する必要がありますので、そういった操作の覚えが無いのでしたら何らかの外部ツールによって圧縮フォルダ機能をオフにしている可能性が高いです。
関連づけをはじめとする環境設定に関するツールを導入なさっているのでしたらその設定を見直して下さい。
外部のツールを導入して強制的にZIPファイルを開くことが出来るようにする方法もありますが、本来の機能がなぜ使えないのかを解明するのが先だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただき、ありがとうございました。
vistaを利用していますが、添付されたファイルを右クリックで「保存」または「開く」を選んでも「コマンドが実行できません」というエラーが出てしまいます。
ご回答いただいた内容にある「すべて展開」も出てこない状態です。
もしかしたら、送られたファイルがおかしいのかもしれません。
取り急ぎ回答のお礼まで。

お礼日時:2010/07/28 23:33

なんでも良いので解凍ツールをインストールして下さい。


Explzhあたりをお勧めします。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただき、ありがとうございます。早速やってみます。

お礼日時:2010/07/28 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!