
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
たまにですが IEでダメでもFirefoxでOKだったり 逆だったりがあります…
プロバイダのWEBメールなどでもそういうことがあります…^^;
別のブラウザで試してみるか、
画像として保存してみてはいかがですか?
PrintScreenを押してWORDなどに貼り付けられませんか?
ダメならフリーソフトでも『Winshot』
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/c …
この回答への補足
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
まさに、そのような状態になっているようなのです。
同じような環境で使用している周囲では、IEで問題なかったり、
問題あっても、Firefoxにしたら大丈夫だったりするようですが、
私があまりPC得意でないので、IEしか使ったことがないので、
できれば、IEで何とか対処できたら・・・と思っているのです。
不足するPC知識の中で考え付いて試したのは、ソースで
表示にしていったん保存して、必要ないところは全て除去、
その後ワードで開けば必要部分の単語だけ残せましたが、
それをさらに検索しようにも、ネット上にペーストできません。
No.1
- 回答日時:
おそらく、そのメッセージはサイト上からのものです。
ですので、所有者はサイトの設置者です。
コピー&ペーストを禁止したサイトだったのだと思います。
この回答への補足
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
コピーペーストでレポートを作成する学生などの対策で
コピーペーストが禁止されているのかと思いましたが、
サイトによってできる、できないがあるのではなく、
どのサイトでも同じメッセージが出てしまうのです。
ちなみに、同じような環境で使用している人では、
問題なくコピーペーストできるとのことでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
コピーペーストができない
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
コントロールセンター3.0
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
OutlookExpressの添付ファイル...
-
win11へ移行されてしまいました
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
フォルダごと消えたメールの復...
-
Becky!のメールデータを、別PC...
-
アウトルック メールについて
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
至急お願いします! プレステ4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
wordで図形のコピーペースト位...
-
Visio→Powerpointへのコンバー...
-
スクショのやり方
-
ハイパーリンクの付いたデータ...
-
コピーペーストができない
-
コピー&ペーストでの文字化け
-
文字コードってコピペの時はど...
-
Gmailからのコピペで改行の位置...
-
ヤフーメール作成中の文のコピ...
-
Windowsでテキスト形式にペース...
-
gmailでコピペはできないのでし...
-
よく、アイホンでURLをコピーす...
-
ホットメールで、コピー&ペー...
-
iPhoneの機能 文字入力の時入力...
-
コピー、ペーストのショートカ...
-
アドレスの一括コピーをしたい...
-
i-modeでゆうところの「画面メ...
-
OUTLOOKで仕分けルール...
おすすめ情報