
データのフォルダ移動ができない。
PowerMacG5(OS10.4.11 M9590J/A)を仕事で使用しています。
昨日から突然、外付けHD(ロジテックLHD-ED640FU2)のデータを
デスクトップへドラッグ&ドロップでコピーできなくなりました。
D&Dしようとすると、白い駐車禁止マークのようなものが出ます。
それと同時に、外付け内のデータがフォルダ移動できません。
データを開いて別名保存でなら、他のフォルダへ保存できますし、上書き保存も可能です。
しかし、外付け内の任意のフォルダが選べず、思うフォルダへの保存ができません。
バックアップをとろうとしても、外付けからCDやDVDへのコピーもできず。
仕事のデータが入っているので、アクセス権の修復も怖くてできません。
(一部はバックアップできているのですが、大半はまだなんです。)
このままアクセス権の修復をしてみても大丈夫でしょうか?
というか、それしか方法は無いでしょうか。
本体からのデータ移動(コピー)はできるのですが、
外付けを「情報をみる」で確認しても、ロックされておらず、
鍵マークも開いており、権限、アクセスとも「読み/書き」になっています。
ログインアカウントは作り直してみましたが、変りありませんでした。
本体の問題ではなさそうにも思うのですが、何が原因なのでしょう?
解決する方法はあるでしょうか?
心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ディスクユーティリティで外付けHDDを修復.これでダメなら私はDrive GeniusやDiskWarriorを使います.
ありがとうございます。
バックアップもとれぬまま、それでも仕方が無いので
外付けを、ディスクユーティリティで検証・修復してみました。
何やら1カ所修復があったようでしたが、
最悪の事態に陥らず、なんとか直ってくれたようです。
無事にフォルダ移動も、コピーもとれるようになり
早速バックアップもとりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
マウントされている外付けHDDを選択し,コマンド+Iで一番下のアクセス権を正しく直してください(認証を求められます)追加で「内包し
ている項目に適用」もお忘れなく.この回答への補足
早速ありがとうございます。
一番したのアクセス権も、正しく直しているんですがダメです。
(内包している…)を適用するのですが、
いくつかの項目に対して十分なアクセス権がないので、操作は完了できません。
と出てしまいます。これが問題なんでしょうか。
ここまでくると、やはり修復でしょうか…。(怖いなぁ)
その後、バックアップがとれなかったのですが、
ディスクユーティリティで検証・修復しました。
1カ所のエラーがあり修復したようで、最悪の事態に陥らず、
なんとか直ってくれたようです。
無事にフォルダ移動も、コピーもとれるようになり
早速バックアップもとりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違うPCへホームページビルダー...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
ファイル削除→ゴミ箱削除→クリ...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
【至急】MacBookを使っているの...
-
default user とはどういう意味...
-
スマホ。サイトを開いたら勝手...
-
Windowsの音について
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
Vectorworks→PDF変換について
-
PDFファイルをPhotoshopに取り...
-
ilerr .outを開けません
-
「iTunes」から「windows Media...
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
携帯電話のゴミ箱ですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うPCへホームページビルダー...
-
imac
-
データのフォルダ移動ができない。
-
超絶に作業の速いパソコンが欲...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
スマホ。サイトを開いたら勝手...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
XMLという拡張子のファイルが日...
-
Media Fireにあるファイルがダ...
-
Googleドライブの警告メッセー...
-
Vectorworks→PDF変換について
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
おすすめ情報