
No.6
- 回答日時:
ほぼ皆さんのおっしゃった通りですが今現在では少し誤差がでていますね。
子午線の全周:40,009.153km
ですから約20004576分の1になりますね。
余り実害はありませんが。
No.5
- 回答日時:
物理屋の siegmund です.
答はもう出ていますので,余談と雑談です.
極と赤道間の子午線の長さの1000万分を1mとした(というか,そういう思想)のは
pancho さんの言われるとおりです.
フランスがやりました実際の測定は,パリを通る子午線の北極-赤道間の1/4で,
ダンケルクのあたりからバルセロナのあたりです.
測定がされたのはフランス革命の時代の1790年代ですから,
北極から赤道まで全部の測定はとても無理でした.
ピアリーが北極点に到達したのは1909年です.
現行のメートルの定義は三代目(四代目?)です.
ゼロ代(?)はフランスのメートル・デザルシーブ(1799年)
初代は国際メートル原器(1889年)
二代はクリプトン原子の光による定義(1963年)
現行のもの(1983年)は,真空中の光速を使ったもので,
「メートルは,1秒の299792458分の1の間に光が真空中を伝わる行程の長さである」
となっています.
私の大学1年生向け(理工系)の講義では,地球1周4万kmは覚えておいてください,
と言っています.
忘れても死にませんが,単位は落とすかも....
No.4
- 回答日時:
10年ほど前だったかな?TVのコマーシャルで「1メートルは子午線の
2千万分の1」なんていうのがありましたね。
まぁ、それはおいといて、地球の半径は約6300km、直径で12600km。
これに円周率を掛けて、2で割れば「北極点と南極点の距離」になります。
すると、答えは、2千万分の1になります。
ちなみに、経線を子午線というのは、北=子、南=午だからです。
昔は、方角に12支を当てはめて使っていたからですね。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 アルザルに支配者はいますか? 3 2023/01/30 08:13
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- 物理学 高校物理の電磁気はE-B対応ですか、E-H対応ですか? 2 2023/03/21 16:23
- 地理学 地理について質問です。 正距方位図法は低緯度ほど、面積の歪みが大きくなりますよね? 北極点を中心とし 3 2022/07/20 08:40
- 歴史学 世界史Bの論述です。 問題文は「リンカンについての論述しなさい」 です 改善するすべきところを教えて 5 2022/07/09 22:43
- 地図・道路 距離で検索する地図ソフト 2 2022/05/12 16:14
- 数学 多様体について質問です。 Rを実数全体としてf:S^n={(p_1,…,p_(n+1)∈R^(n+1 2 2023/06/24 00:54
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 生物学 南極恐竜 5 2022/09/27 09:47
- 歴史学 昨日,映画「風と共に去りぬ」を20年ぶり位に字幕で観ました。当時から南部の白人たちは北軍の事をヤンキ 4 2023/05/03 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
|-5| + |2| っていう式の計算を...
-
4kmって例えばどこからどこまで...
-
1分間に800mで北に進む自転車M...
-
クロネコヤマトに伝票番号で問...
-
Excelについての質問です。 2点...
-
私は学校で4人グループです。...
-
大谷選手
-
車への負担
-
緯度から地球表面の自転速度を...
-
標準偏差の大きさ
-
就職試験がそこそこ近いので
-
付き合って2ヶ月の1個したの彼...
-
楕円状の点と2焦点の距離の和
-
点と曲線の距離と悪魔の階段
-
この距離で目が悪くてぼやぼや...
-
sincostanにかけて辺
-
日本海側に避難完了するまで何...
-
距離空間はハウスドルフ空間?
-
どれだけ似ているかを統計的に解析
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
Excelについての質問です。 2点...
-
車への負担
-
|-5| + |2| っていう式の計算を...
-
私は学校で4人グループです。...
-
4kmって例えばどこからどこまで...
-
子供のスポーツコーチを好きに...
-
話す時に顔を必要以上に近づける人
-
みんな万博行きますか? 僕は関...
-
綺麗すぎて同性から距離を置か...
-
お互い23歳、3年半付き合ってる...
-
クロネコヤマトに伝票番号で問...
-
パラリンピックで知的障がいの...
-
大谷選手
-
4人グループにハブられてる気が...
-
友達(同性)と並んで歩く時、並...
-
TNT(トリニトロトルエン)1...
-
負の距離
-
200V 30A IHクッキ...
-
測点の距離表示についての質問...
おすすめ情報