
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
行き先が「京都市内」それも西部や北部なら、加古川沿いに国道372号に抜けて延々信号の少ない田舎道を行き、亀岡から国道9号というルートが流れもよくお勧めできますけどね。
一般道だから当然無料です。でも、さすがに2時間じゃ無理で3時間近く(9号を市内に入った所にある千代原口交差点が渋滞しているともっとかかるかも)はかかると思いますけど・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/14 17:54
お返事遅くなってしまい申し訳ないです。
なるほど^^
無料でいけるのはうれしいです!
時間があるときは、ぜひこのルートを利用しようと思います。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
加古川北-山陽道・中国道・名神-京都南 で、3000円ですが
ETCで22時以降にICを出れば、早朝夜間割引で、1500円になります
(あまり関係ないかもしれませんが、平日限定割引2650円、通勤割引2400円です)
No.1
- 回答日時:
第二神明、阪神高速神戸線、名神経由で2450円、渋滞がなければ1時間半くらいでしょうかね。
高速代を節約するとしても、名神を使わないとかなり時間かかりますから、節約するとしたら第二神明を須磨で下りて名神西宮まで国道2号線、43号線を使って、阪神高速の500円を節約するくらいですかね。ただし+30分で済むかどうか?ちょっと難しいですかね。
第二神明伊川谷ジャンクションから阪神高速北神戸線に入って、途中で長田方面への山手線に入って長田で出て神戸線の柳原へ乗り継げば、第二神明の200円を節約してそれほど時間的ロスは少なくていけますけど。そのルートの場合、ETCでなければ阪神高速の料金を払う際に乗り継ぎ券をもらうのを忘れずに。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/14 17:59
お返事遅くなってしまい申し訳ないです。
部分的に下道で節約出来るんですね。
参考になりました^^
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方言、言い回しについて
-
阪神高速の疑問
-
大阪の天満に初めて行ったんで...
-
大阪までの車の移動
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
JR尼崎-神戸間 朝ラッシュ
-
谷町6丁目駅→心斎橋まで分かり...
-
大阪のゆるいインカレサークル
-
西名阪から阪神高速松原線への...
-
大阪の人って東京の人よりIQ低...
-
阪神高速に詳しい方、教えて下さい
-
車で名古屋から大阪南港への行き方
-
京セラドームまでの高速道路(...
-
大阪 難波から淡路島へのルート
-
姫路から堺までの賢い高速ルー...
-
大阪で激安の食べ放題のお店
-
大堀出入口、松原ICの料金?
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
名古屋市から和歌山市へ車(ETC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
方言、言い回しについて
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
大阪人って東京人より平均IQ20...
-
電車でのマナーは関西より関東...
-
大阪で安く遊べる場所
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
大阪 中島パーキングエリアに歩...
-
大阪から岡山まで車での最短ル...
-
大阪府堺市に「と畜場」はあり...
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
大阪叩きをする人たち
-
兵庫(姫路)~大阪(堺)の賢い高...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
姫路から堺までの賢い高速ルー...
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
新潟から山形に一般道で
-
知り合いがパリとロンドンと大...
おすすめ情報