
フレッツ光接続でダイヤルアップ接続、ユーザ名とパスワードを検証中
おはようございます。
フレッツ光接続でダイヤルアップ接続、ユーザ名とパスワードを検証中
NTT東日本VH-100「3」E「S」で、接続するとパソコンを起動後1秒間、ダイヤルアップ接続、
ユーザ名とパスワードを検証中というダイヤログボックスが表示されます
たまに、表示されずにインターネットに接続できないこともあります。
この時の為に、手動で表示させる方法をどなたかご教授下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんはおそらくルータとVDSL装置を勘違いしてます
VH-100「3」E「S」 はVDSL装置でルータではありませんので
そこで接続設定なんかできません(光ー>LAN変換してる物と思ってください)
OSのスタートアッププログラムにフレッツ接続ツールを起動しているのでしょうか?
それであれば表示されえないということは無いと思うのですが
手動で起動させるならフレッツ接続ツールのアイコンを
デスクトップにでも出して必要な時にクリックすれば起動できます
(何も複雑な話ではありません 自動で接続させたいって方が複雑になります)
フレッツ接続ツールは評判いまひとつなのでOSの機能で接続することも可能です
(XP移行のOSであればですが)
以下も参考にどうぞ
http://flets.com/customer/tec/opt/setup/setup_pp …
No.2
- 回答日時:
フレッツ光接続では ”ダイアルアップ接続 ”は使用しません。
すべて ”VH-100「3」E「S」 ”内での設定で行います。
IEx の ”ツール”(他のプラウザでも 同様の物が有りますが・・・)から
”インターネットオプション ”を選択して ”接続 ”を見て下さい。
此処では 何も設定しなくて良いのです。
・・・しいて 設定するとすれば ”LANの設定 ”ですが此も 一般的な
家庭では設定する必要は有りません。
他でも 設定出来る操作も有りますが 文章では手間取りますので
NTTのサポートへ 電話して 指導を受けて下さい。
非常に丁寧に・・・・ パソコンの画面に 赤丸が 出て
”此処を *** として下さい ”と指導して呉れる筈です。
少なくても NTT西では 丁寧にやってくれますよ・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
「申し訳ございません。このペ...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルを接続してもWALKMAN L...
-
フレッツ 光ネクストに変更に伴...
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
-
VAIOのリニアシークとファ...
-
メガエッグ64について
-
ネットワークがビジー状態
-
毎回接続ツールを起動しないと...
-
Outlookを起動したら自...
-
LANケーブルの接続が確認できま...
-
スリープ復帰時に自動でPPPoE接...
-
インターネットへの常時接続
-
フレッツ接続ツール VPN接続が...
-
毎回フレッツ接続ツールを使わ...
-
「不審な変更を拒否」のポップ...
-
TCP/IPが消えた!?再インスト...
-
ノートPCでの入力電圧確認ツー...
-
消せないタスクバー
-
■フレッツナンバー通知について
-
セーフモードしか起動しないPC...
-
BフレッツのONUとルーター
おすすめ情報