dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困ってます。
韓国に行く為、5年のパスポートを申請しました。
その際黒のカラーコンタクトをしたまま証明写真をとり、そのまま申請しました。
申請所の方には
カラーコンタクトをつけての写真の使用はあまり良くはないが、今まで問題があったケースはないですと言われました。
撮り直しをしようかと思いましたが、時間がなく、そのまま申請してしまいました。
このような場合、出入国検索を受ける時、やはり瞳の事でトラブルになったりするのでしょうか?
ちなみに行くときは同じ黒のカラーコンタクトをしていこうと思っています。
(なるべく写真にちかい状態と言うことで)
どなたか経験のある方、また分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

絶対ではないですが、日本人が韓国に入国するならそれほど問題ないと思います。



なぜなら、ああ日本人ね(アジア人ね)カラコンでしょ、と思ってくれるからです。日本人や韓国・中国人などアジア人なら常識的に分かる範囲といえます。

しかしヨーロッパやアメリカなどだと、問題になるかもしれません。なぜなら、目の色ひとつとっても
青・緑・茶・黒とさまざまで、同じような顔でも瞳の色で顔を識別するからです。実際、個人のファイルには身長・体重・出身地・最終学歴などと並んで、髪の色・肌の色・瞳の色などが記載されている場合もあります。(日本や韓国では髪・肌・瞳の色を記載しておくなんて考えもしないでしょう。)
このような識別をする国では、カラーコンタクトと通常の顔(瞳の色)が違うのは問題になる可能性があります。


またブログの旅行記などを見ていると、「入国審査は簡単、何も聞かれずすぐに通れる」とどの国でも大体同じように、書いてあります。
でもこれは日本のパスポートをもっているからです。これが発展途上国だと厳しい入国審査が行われることが多々あります。要するに、不法滞在にならないように、確実に帰国する人物と確証を得られないと入国できないということですが、今の日本人(日本国旅券所持者)が不法滞在する可能性(特に経済事情)は限りなく低いため、ほとんど何もいわれないのです。

ま、ということで韓国ならそれほど問題にならないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変丁寧なご説明でわかりやすかったです。
今回は韓国なのでとりあえずあまり問題ない感じですね。
本当に自分のミスなので反省しております。

親切にお答えいただき本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/08/17 14:57

真っ青なコンタクトレンズだったら違いが大きそうですし、グリーンもちょっと違う感じになりますが、黒なら色そのものは元とそんなに大きく変わらないのでは??


気になるほど違うのですか?

アメリカなんかだと指名手配でも「目の色はブラウン」とか言うんですよね(^^;

でも東アジア人ならたいてい瞳は茶色~黒のグラデーションですし、日本風のファッションも理解されていると思うので(韓国にもカラコンがあるのでしょう)、韓国なら問題なさそうに思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カラーコンタクトは結構大きめで、瞳を大きく強調するもので、外すとかなりというわけではありませんが違いがあります…
(もともと茶色っぽいので余計に…)

でも書いて頂いたとおり韓国にもカラーコンタクトがあるし、今はだいぶカラーコンタクトが広まっていると思うので理解して頂く事を願います^ロ^;

親切なお答え、本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/08/17 15:09

カラコン付けてたら「瞳の色が違う!怪しい!」って言われたんで、


その場で外したことありますよ~。
国や係員によるんでしょーね^^
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり瞳を見られるのですね~↓
いつでも取り外し出来るように準備して行きます。
かなりドキドキです…
ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/17 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!