A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
何回読んでも質問の内容がよくわからなったのですが、ブログのデザインの事を言って
いるんだと思います?なるべく簡単な方法で説明します。
回答がわからなかった場合でも問題解決の何かのヒントになる?と思います。
マイページ→ブログを書く→デザインの変更→ブログデザインを探すの所で「カスタム可能」をクリック→カスタム可能デザイン から好きな物を選んでクリック→好きな「レイアウト変更」を選んで「適用する」→適用中のデザインの所で「カスタマイズ」をクリック→へッダの所で「画像の追加」をクリック→パソコンから使いたい画像をアップロードまたは画像フォルダから使用します。私の場合は横幅~763くらいを使用しています→メインコラムの色などを選んでプレビューで確認して満足できたら保存をクリック。→CSSの編集をクリック「ブログデザインヘッダ・背景用画像の追加」と言うのが出てきます。出ない場合もあるかもしれません。出ている場合は単純に使う画像をアップロードしてみてください。
これはブログの両端のデザインを変えます。
サイズは50×50くらいの柄(例:gifの壁紙)でもタイルされるので問題ないです。
CSSを上から順番に見ていくと、
/* ---------- background-color : 背景色 ------- */
body{
background-color:#FFFFFF;
background-image:url(http://);}
こう言うところがあります。以前は「ブログデザインヘッダ・背景用画像の追加」と言う項目が
なかったので、以下の方法を使いました。
「アメブロを書く」の所で使いたい画像を選んで、サイズは「オリジナルで表示」→HTMLタグを表示。
マウスでコピーしてください。
コピーしたものは(http://gif);}部分の( )の中に入れてください。
↓
「ブログデザインヘッダ・背景用画像の追加」と言う所に画像が表示されるはずです。
CSSの覧の下にある「表示を確認する」をクリックして確認してください。
満足でしたら、保存をクリック。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログの作者・管理者に連絡を...
-
ライブドアブログについて質問...
-
bloggerをやっている者です。 ...
-
ブログでのseo効果を狙っている...
-
ライブドアブログは会員登録し...
-
blog電話
-
ブログに関しまして。自分の書...
-
独自ドメインを使用したほうが...
-
YouTubeのコメントについてです
-
ライブドアブログがタグ付けで...
-
ライブドアブログを独自ドメイ...
-
ペットと話せる人
-
昨日、gooのブログを「別ウイン...
-
LINEに下記メッセージが届きま...
-
絵日記ブログ稼げますでしょうか?
-
検索ヒットについて!
-
ライブドアブログ でこのように...
-
blogger で次の様なエラーが発...
-
ブログの文章のどこが検索にか...
-
Bloggerを使用している人のブロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログのURL変えて同じ記事を書...
-
gooブログ
-
アメブロの画像挿入について
-
ヤフーブログの画像サイズについて
-
画像サイズを変更したのですが...
-
FC2ブログ テンプレのカラム幅...
-
画像審査中とはどういう意味で...
-
画像をそのまま拡大
-
ブログの写真
-
FC2 ブログ 右クリック禁止
-
seesaaにアップした画像の質が...
-
画像の日付を消したいです。 ス...
-
写真の複数枚載せるやり方
-
アメブロに画像を貼り付ける方法
-
教えてください。数日前からパ...
-
wordpress でアマゾンの本への...
-
アメーバ ブログの写真を大き...
-
サムネイルをクリックで拡大す...
-
URLはどこを見ればわかる
-
お勧めのblogリーダー
おすすめ情報