dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在オンラインゲームでペアでやってる子について悩んでいます。
自分はキャラもリアル性別も♂です。
相手はキャラは♀でリアル性別も♀と言ってます。
ペアでやりはじめて1年くらいたちます。
最初の頃からですが、もしかするとネカマではないかなと密かに思っていたこともあります。

自分はその相手とこの先リアルで会ったり、恋愛感情をもったりするつもりはないのですが
相手の子の言ってることと行動が理解出来ず、どう対応していいのか悩んでます。

というのも、自分が他の友達とPTをしたりするとものすごく拗ねたり
リアルの用事で離席することがあったりすると女の子と一緒じゃないかと拗ねたり怒ったりします。
そうなるとゲームじゃなく話し合いになってしまいゲームを楽しむどころじゃないといった状況です。

嫉妬したりするところをみると女性なのかなと思ったりもするのですが
一切リアルの連絡先は教えてくれません。
ペアでしていると、スカイプ等あれば便利なのでしたいのですがそれも出来ないといいます。
イン率などをみると、彼氏や旦那がいる雰囲気でもないので
もしかするとネカマなのかなと思ったりもするのですが・・・

そこで、ネカマの人でも嫉妬をしてずっと拗ねたりするのでしょうか?
自分は男なので相手がネカマであれば男というわけで
嫉妬するなんか不思議で仕方ないのです。

ネカマであればネカマでもいいのですが
正直、嫉妬ばかりされ1日中拗ねたり此方に好きだとか言ったり
ですが一切リアルは見せないので対応に悩んでしまいます。

自分が知りたいのは
・ネカマも同姓の人に嫉妬をするのか
ということなのですが、正直相手が俺の反応をおもしろがってるだけとかで
1日拗ねたり嫉妬したり怒ったりしてゲームの時間を減らされているなら
もうペアをしていく自信がないのです。

相手の人に何かアイテムを貢いだり等は全くしていません。
自分はおもしろがられているだけなのでしょうか?
どう対応していいものか悩んでいます。

A 回答 (6件)

当方ネカマです。



結論から言うと、ネカマでも男キャラに嫉妬したりはありますね。
演じているうちにそのキャラの人格になってしまうことは当然あり得ます。
もちろん個人差はあると思いますが。人格なんて案外そんなもんです。

ただ、その方があなたをからかって面白がっているのかどうなのか、
それはその人の人間性の問題であって、ネカマかどうかは関係ないと思います。
リアル女の可能性だってあるわけすし。
むしろちょっと面倒くさいリアル女の匂いがプンプンしますが
相手とこの先リアルで会ったり、恋愛感情をもったりするつもりはないのであればそれは関係ない話ですよね。

連絡先交換やスカイプを拒否している時点で察してあげてください。
「ひょっとしてこいつ男かも」と心の中で思いながらも、男女という役割をゲームの中で演じることを楽しんでみてはいかがでしょうか?
それがオンラインゲームの粋ってものでしょう。
    • good
    • 4

・ネカマも同姓の人に嫉妬をするのか


という質問に答えるなら、その可能性はあると思います。

私は女ですが、ネカマの知り合いが何人かいます。
ネカマをする理由も人それぞれだとは思いますが、彼らに共通するのは”女性を演じている”点です。
演じている(なりきっている)んだから、嫉妬をする(フリかも?)こともあると思います。

ゲームにどっぷり浸かっていれば、同姓でも嫉妬をする場合はあります。
質問者さんに好意(友達としてでも)を持っているならありえます。
もしくは反応を面白がっているか、男だとばれないようにカモフラージュとしてやっているのかもしれませんね。

ただ、ネトゲだと女性キャラにあからさまに優しい男性もいます。
それを利用して貢いでもらっている人もいたので、その点ではペアの方は違いますね。

もちろんペアの方が女性である可能性もあります。
私はあまりリアルのことをゲーム内で話したくはないので、その方もそういうタイプなのかもしれません。
言い方は悪いですが、現実逃避中ですから^^;

スカイプを断るってことは性別を偽ってる可能性もありますが、電話が苦手だったり、声に自信がないとか、小まめにコンタクトが来たりするのが嫌な場合もあるんじゃないでしょうか。
私は連絡先を教えたら、毎日電話やメールが来て困ったことがあります。

あと、既婚者である場合はリアルに介入されても困りますしね。

対応については、
相手が仮に女性ならですが、「他の人ともPT組むけど、(相手の名前)が一番好きだからor一番息が合う」的なセリフを言ってあげるとか。褒める、一番と言ってあげると満足するかも?
擬似恋愛に発展し、束縛が強くなる可能性もありますけど。。
もっとも相手の方が束縛しないと不安な人なら何を言っても無駄かもしれませんが・・・。

あとはそのペアの方以外とはプレイしないことですね。離席は・・・本当に女っけはないんだと理解してもらうか、なんとかなだめるしかないですよね。

質問者さんが本当に嫌なら相手の方にはっきり言ったほうがいいですよ。戦闘に専念したい、とか。
それでも理解してくれないなら縁を切れば良いだけのことです。
リアルがいっさい絡んでないので、スッパリ切れると思います。

せっかくのゲームなんですから、質問者さんが楽しめないと意味ないですよ。
    • good
    • 0

女性ユーザーです。


私としては、ネカマさんじゃなくて、本当に女性じゃないかと思います。
まぁ正直言って、女にはよくあるパターンじゃないかなぁと思います。
ただ、20歳前後かそれ以下の若い子じゃないかと…。
ある程度年齢を重ねたり、ゲーム経験が増えると、そういう行動は取らなくなるんですけどね。
常に自分だけを見ていてほしい、二人きりで何もかも行動したい、相手の行動が全部判っていないと嫌、というやつです。
気に入った相手への独占欲が強いんですよね。ちょっと現実とゲーム世界の区別がついていないというか、キャラと己を混同しちゃっている部分があるんじゃないかと思います。そういう子は若い女性に多いです。ゲーム世界で少女漫画のような気分になるわけです。
そして私にも経験があります。独占される側で経験があります。質問主さんの状況にすごく似てる状況に陥ったのです(キャラは男で中身女でやっていたところ、女性キャラさんに惚れられました)
結局どうしたのかと言うと、適当な理由をつけてしばらく休止し、他キャラや他ゲームを楽しみ、ほとぼりが冷めた頃にそのキャラへ戻りました。
リアルを見せないのは当然です。女性だからこそ見せないのです。夢の世界で恋愛をして、その世界に没頭したいのに、現実に立ち戻らねばならないリアルを見せるわけがありません。本物の彼氏をゲーム世界で見つけたいなどという要望がない限り、見せることはないでしょう。
あと、イン率は人それぞれですよ。私は深夜だったり朝方だったりしますが、知人は家事手伝いで、独身女性ですが、いつだってインしてますし、主婦でも子供が幼いために子供が保育園か、寝ている時間にのみインしていたりと、てんでバラバラです。もちろん会社員をやってて、サラリーマンと同じイン率の女性もいます。
とりあえず、私としては、間をあけて、相手の熱を冷まさせる方法を指示します。
少し間を開けると、相手も多少頭が冷えて、冷静になりますよ。
    • good
    • 0

相手の方、FF方言でいう所の「非女」って奴では?



[参考]非女とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%F3%BD%F7

自分の相手をしてくれないのは我慢がならない。
他の事を全て放り投げてでも、自分を優先しろ!、ってのが彼女達の思考のようですから。

相手するのがウザイんなら、スパッと切っちゃえば良いと思います。
いくら言っても無駄な相手は、相手するだけ時間の無駄ですから。

まぁ、貴方が相手の方から従者扱いされていないのなら良いのですけど。

なお、リアルの住所などを教えない、って事はストーカー対策的には当然ですし、極端に嫌う人も多いですよ。
あくまでもゲームの中でのお付き合い、ですから。
    • good
    • 0

・ネカマも同姓の人に嫉妬をするのか


単なるRP

そのくらいまだマシな方ですよ。
http://yuni_ford.at.infoseek.co.jp/tukimiya/tuki …
こういう事態になったらお終いです。
    • good
    • 0

質問に直接答える事はできないのですが、そんなことはどっちでもよいのではないですか。

嫉妬であろうとおもしろがられているのであろうと。

要は、たかがゲームなのですから、真剣に悩む価値などないのです。
自分がゲームを楽しむことにマイナスなら切り捨てればいいだけのことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!