dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駆け引きがバレるってどのくらい致命的なこと!?

「他の男と仲良くいているのを見せて焦らせる」
などの駆け引きをしていまいたが、
好きな人に、全部バレていたようです。

好きな人は、どうも私に対して
「信用できない人」のレッテルを貼ったみたい...
自業自得ですが(・・、)

いまの私の状況ってかなりヤバイんでしょうか?

A 回答 (6件)

やばい、っていうか・・・。


それ、駆け引きとしてやっちゃいけない事でしょう。今となってはもう遅いけど。


それが通用するのは、依存体質の人に対してだけだよ。
普通の人にそれやったら「あいつ何やってるんだ?何したいんだ?」って感じになるわな。いや、せめてそうなりゃ良いけど、普通に考えて「なるほど。別に好きな人がいるのね。」となる。そこで恋愛は終りだろうな。


ただ、大逆転のストーリーはあるにはある。それも、今までの事を全て”好し”に変換するぐらいのオセロ的な事。
恐らく、”駆け引き”ってのはそこまでやって、やっと完結するものなんだろうね。

そのストーリーとは・・・。
「振り回してごめんなさい・・・でも・・・・・・。どうしても貴方の気を惹きたかったの!私だけ見てもらいたかったの!!それで貴方が私を見てくれると思ったのよ~~~!!!うわ~~ん!!!!」と泣いて情熱的に謝る事。言うなれば感情へのアッパーカット。グワングワンくるだろうね。(少なくとも僕だったらこれでオチる。)
点と点が繋がり”線”になり、線で囲まれて”面”となる。その”面”にはきっと”恋”の一文字が書いてある事でしょうよ。
今の貴方の状態は、点だけ。点には何にも書けないよ。(と上手い事を言ったつもりです。ごめんなさい)

屈辱的だろうと思う。傷付くリスクもある。
でも、駆け引きってそういう事だよ。貴方だって彼を振り回したんだからお互い様だよね。


と、僕が提案するストーリーはこう。
貴方の考えてたストーリーよりは合理的だと思う。(セリフも含めて)

この回答への補足

>それ、駆け引きとしてやっちゃいけない事でしょう。

駆け引きの王道だと思ってました。ときどき失敗例をネットで拝見してましたが。

補足日時:2010/08/22 21:01
    • good
    • 6
この回答へのお礼

大逆転のストーリー、読んでいて思わずニヤっ!としてしまいました。
なかなか素直になれないんですが、そんなこと言ってられませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 21:10

「他の男と仲良くいているのを見せて焦らせる」



答えにはなりませんが
駆け引きがばれていなかったとして
これは全く逆効果です。

そう言う女は嫌われます。
今後はやめておきましょうね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

最初は、この男性も、焦ってくれたんです。
でも、その後上手くいかなくなってしまって。。。
今後はやめるようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 21:13

駆け引きといっても程度の問題だと思います。



相手の気を引きたい為に多少の事は誰でもしそうな気もします。

但し、それで「信用できない人」と取られるような事ってどれだけの事でしょうか?

>「他の男と仲良くいているのを見せて焦らせる」
この様な事でしたら「信用できない人」とはならないのでは無いかと思います。

この位でしたら性格にもよるでしょうが「ああ、やきもち焼かせたいのかな?」とか「俺の気を惹いているのかな?」とか思ってくれそうですよね。

>「信用できない人」のレッテルを貼ったみたい...
これは致命的かも知れませんね。

でも取り敢えず、「貴方の気を惹きたくていろいろ嫌な場面を見せてしまいました。ごめんなさい。」と誤ってみては如何ですか?

この回答への補足

相手は真面目で誠実な男性です。普通の人なら、

>「ああ、やきもち焼かせたいのかな?」とか「俺の気を惹いているのかな?」

となるはずだった。はず。

補足日時:2010/08/22 21:04
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>「貴方の気を惹きたくていろいろ嫌な場面を見せてしまいました。ごめんなさい。」

やっぱり素直が一番ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 21:14

あなたは幾つですか? まだ若いのでしょう。



海千山千の経験を積んだ女が男を手玉に取るのならともかくとして、そんな
ことをしてうまく行くはずがないでしょ。

この回答への補足

若いといいたいけど、、、実は20代後半。
私はばかです。ううぅ。

補足日時:2010/08/22 20:59
    • good
    • 5
この回答へのお礼

海千山千の経験を積んだつもりですが、失敗しました。
お叱りの言葉ありがとうございました

お礼日時:2010/08/22 21:11

やばいでしょうね。


自分のためなら、他人の心を弄べるような性根の持ち主なんて、
誰だって近寄って欲しくないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

厳しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 21:00

こんにちわ。



今はヤバくないと思いますが、次に何かしらあった時に、「信用されない」と思います。
人の普段の信用って、問題ないときに問われるのではなく、何かあった時に問われるのだと思います。

人の心を試すようなことはしてはならないということだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「イザ」というとき、今までの行いが問われますね。反省。はぁ

お礼日時:2010/08/22 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています