

i-Padで、チルダ(~)を入力できないのですか?
今日あるPC販売店で、i-Padのデモ販売やっていたので、触らせてもらいました。あるサイトのURLを入力しようとしたところ、チルダがあり、文字セットにこの記号文字が見つかりませんでした。
デモ販売員も探しましたが、とうとう見つかりませんでした。
別のことですが、同じく自分のHPのURLを入力したところ、なかなかサイトに繋がらず、途中で(このアドレスには、エラーありません)と出た後、時間が経っても繋がらず、(このサーバーには繋がりません)となりました。帰宅してから、確認しましたが、サーバーが込み合っていた様子はないです。
i-Padには、ある種のあこがれを持っていたのですが、少し気持ちが萎えてしまいましたね。
デモ販売員の問題か、WiFiの力不足が原因か、分かりませんが、すこし残念でした。
i-Padには、チルダどこにあるのですか? 現在i-Padユーザーでないので、文字の出し方でなくて、存在の有無だけ教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
iPadから書き込んでいます。
~あります。
キーボード左下の英数キー(.?123)で英数に切り替えた後、三段目左右に表示される記号キー(#+=)を押して下さい。
二段目の左から4番目です。
この回答への補足
>inu2007さん、ありがとうございます。
(英数キー)に切り替えはやったのですが、次の(記号キー)が分からなかったです。僕自身も販売員の人も、今度お店に行ったら教えてあげますよ。
No.3
- 回答日時:
iPadは持っていないのでわかりませんが、iPhoneでは入力可能です。

この回答への補足
>sokojasoさん、
ぼくは、iPhone もi-Padも、現実には持っていないので、画像で示してくれると分かりやすいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いやいや、Macにも~はありますから
↑これもMacの純正キーボードから打ってるし。
iPadは使ってないので実際の入力方法は知りませんが、文字コードをわざわざ専用のものにする必要はないので、チルダが無い、ということはないはずです。
# アッパーバーとチルダを混同している、というのは無いですね?
それとは 別の問題として、URLに~を入れることは、仕様違反という話があります。
漢字等をエンコードするのと同じ要領で %7E と書くべき、だそうです。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/url.html
この回答への補足
>kmeeさん、こんにちは。
「・・・URLに~を入れることは、仕様違反という話・・」
ぼくは、老人です。PCはじめたのが、windowsよりもっと前からです。何事も時代の経過で変化しますが、ぼくがHP始めた頃は、こんな話はありませんでした。もし当時から分かっていれば、サーバー側もURLに使用を禁止していたでしょう。
上記の朝日ネットの話でも、話者は最後に「・・というわけで、私は生で「~」を書きます。」とありますので、今後も使用することでしょう。ぼくも、URLやメアドに20年以上も使っているので、今更変更は無理と云うものですね。
No.1
- 回答日時:
それは MAC特有のことで APPLE製品すべてに言えることです。
MACやIPHONEではチルダをURLの中に入れるには「%7E」と打ち込みます。
Windowsと違い文字コードに半角のチルダがないんです。
この回答への補足
>otaku37564さん、ありがとうございます。
MACやAPPLEの世界には、門外漢です。windowsが現れてからずーっとです。最近i-Padが現れてから、はじめて関心持ちました。windows以外では、Zaurusをやってましたので、タッチパッドは慣れています。ぼくの希望としては、windowsでi-Padに匹敵する機種が出て欲しいです。出たら飛びつきますよ。
しかし、販売員がなぜ知らないのだろう。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販の服、皆売り切れ。 通販の服は、目欲しい物は皆売り切れていて、探すに時間がかかる上、結局買えない 1 2022/05/06 08:56
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 電気・ガス・水道 古いマンションでアースが無い、何か方法は 2 2023/01/05 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
上のハイフンの打ち方
-
西暦の2桁表記に使うアポスト...
-
macでのキーの割当について
-
入力時に母音の小文字打つ時、...
-
「T」「H」「C」などだけが入力...
-
i-Padで、チルダ(~)を入力で...
-
文字が突然逆方向に変換モード...
-
finale PrintMusicでのコード入...
-
決まった文字列の入力
-
ユニコード番号から、IMEパッド...
-
iMacキーボードの入力 小文字の...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
インスタの設定について。 イン...
-
すべてのシートを選択してエク...
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
excelで小数点0を表示させる方法
-
【データセンター】Microsoftも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
「T」「H」「C」などだけが入力...
-
西暦の2桁表記に使うアポスト...
-
保存時のタイトルに「・」(中...
-
iMacキーボードの入力 小文字の...
-
入力時に母音の小文字打つ時、...
-
cafe(カフェ) eの上に´を付ける...
-
上のハイフンの打ち方
-
矢印(→←↑↓)を変換なしで入力...
-
macでのキーの割当について
-
右下のハマの漢字の出し方を教...
-
i-Padで、チルダ(~)を入力で...
-
突然、ピンイン入力ができなく...
-
ユニコード番号から、IMEパッド...
-
ディの入力の仕方
-
イタリア語:E の上にアッチェ...
-
海外の英語入力PCでの記号の入...
-
Linux キーボード入力がおかしい
-
年号の前に付ける記号
-
エクセルでの単位の出し方
おすすめ情報