
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
食べ物の好き嫌いが多いだけでわがままだとは思いません。
ただ、それを一緒に食べている人の前で態度に表す人はわがままかもとは思います。
過去に2人そういう人に遭遇したことがあります。
一人は小学校時代の同級生で、給食で嫌いなものが出るとあれは嫌いこれは不味いと騒ぎ立て、先生にいつも注意されながら食べていました。隣の席になった時は、たまらなかったです。
もう一人は大学時代の友人で、おかずに嫌いなものが混ざっていると、目の前ではしやフォークを使って選り分けたりバラバラに分解して食べていました。正直見ていて気分が悪かったです。
どちらの時も一緒に食事をしていて嫌だったし、もう一緒に食事をしたくありません。
食べ物の好き嫌いは、個人の好みだし仕方ないと思います。
でも自分以外の他の人を不快な気持ちにさせる行為が、結果としてわがままになってしまうのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
学校においての「わがまま」と、一般社会においての「わがまま」とでは、その定義が違うと思います。
一般社会における「わがまま」は、「自分さえ良ければ、他人に迷惑を掛けることも何とも思わない」
たとえば、電車内で、脚を広げて座ったり、混雑しているのに座席に荷物を置いたりするのは、明らかに「わがまま」です。
ところが、学校においての「わがまま」は、「他の子供と違うことをする」「他の子供と違うところがある」というだけで、「わがままな子」という烙印を押されてしまいます。
学校ということころは、先生方が勝手に「子供像」のようなものを作ってしまい、それから少しでも
外れる子供を「わがまま」と決め付けるきらいがあります。
だから、学校の先生のおっしゃる「わがまま」は、全くあてにならないと思ったほうがよいと思います。
No.5
- 回答日時:
全く思いません。
それより学校教師がイジメの引き金になるような発言をしたことに違和感を覚えます。
担任が一番わがままです。
No.3
- 回答日時:
そんなことはないかと思います。
友人がかなりの偏食家ですが、思いやりがあって、わがままとは反対の性格です。
むしろ私のわがままに付き合ってくれている、「いいひと」です。
家の湯裕福さとか、飽食とかも関係ないのかもしれません。
私は俗に「高級食材」と言われるもの、特にカニ、ウニ、大きなエビ(桜えびは好きです)、アワビなどが苦手です。
食べ慣れていないのもあるのかもしれませんが、大人になって食べる機会があっても、それらは周りが言うほど美味しいとは感じません。
むしろ吐き出すぐらいなのです。
新鮮な物でもまったくダメでした。
生まれて初めてその食材を食べたとき、特に幼少時に、それが美味しく感じるものでしたら、嫌いにはならないと思います。
No.2
- 回答日時:
♪わがままに生きることは 素直に生きてる証だ♪
湘南乃風好きとしては「わがまま」にも、それほどマイナスイメージではありませんが。。。
私が幼い頃、昭和の極貧家庭をリアルにやっていたので、好き嫌い以前に生きるため、空腹を満たすほうが重要でした。
だから私には(干しぶどう以外)好き嫌いが、ほぼ無いと思っています。
裕福な家庭に育ったからこそ言える事だと思います。
で、こう言うと裕福が悪いみたいになってしまうのですが、親が子のためにきちんと収入を確保してくれた家庭が悪いわけがありません。
家庭が裕福であれば、余裕のある育ち方をするでしょう。
貧しい方が、僻みを持ち易く欲望を顕にするため「わがまま」に見えるでしょう。
貧困出身の私が言うのだから結構当たっているはずです。(笑)
だから、担任の先生の仰ることに私は賛同できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏見?食べ物の好き嫌いって女...
-
食べ物の好き嫌いについてどう...
-
外食サイゼリヤなどに1人で行く...
-
聞いてください。 彼氏と同棲し...
-
シャリ玉のコスパ
-
寿司職人が寿司を握る関係から...
-
苦手な寿司ネタは何ですか?
-
生で食べるときにコリコリして...
-
私は特にこれといって好きな食...
-
食事中にしつこくベラベラ声を...
-
L-フェニルアラニン化合物とは...
-
消費期限2日切れたお寿司食べて...
-
朝、プロテインにアマニ油とオ...
-
カロリーが高いと何故、体に悪...
-
マクドナルドのビッグマックは...
-
寿司について 赤で囲んだ食材は...
-
夫の食事の仕方に我慢できません。
-
医食同源
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
小銭寿司
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偏見?食べ物の好き嫌いって女...
-
魚介類(魚貝)で嫌い~苦手なモノ
-
食べ物の好き嫌いの多い人は・・・
-
メルシーが絶対に似合わない食...
-
食べ物の【好き嫌い】と【食わ...
-
CAは機内食を客から断られると...
-
小学生のピーマン嫌い、算数き...
-
好き嫌いの多い男性
-
物ってわざと落とす事を除けば...
-
紅茶派ですかレモンティー派で...
-
皆さんが思う楽なバイトを教え...
-
好きな食べ物、嫌いな食べ物
-
飲み物を片手に、食べ物を別な...
-
「好き嫌い」(食べ物)ってど...
-
聞いてください。 彼氏と同棲し...
-
外食サイゼリヤなどに1人で行く...
-
食事中にしつこくベラベラ声を...
-
次の日のお寿司
-
寿司に使う米は、古々米と古米...
-
生で食べるときにコリコリして...
おすすめ情報