dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性のムダ毛はなぜダメなの?

テレビや雑誌でよく、百年の恋も冷める瞬間
みたいなので男性が「ムダ毛について」言ってますよね。

一体なぜ女性が体毛(特にわき毛)をほったらかしていたらいけないのですか?女性だって男性と同じ人間ですから毛が生えるのは当然です。確かに男性に比べれば薄いことが多いし、人によっては無毛に近いくらい少ない人もいます。でも基本的には生えてくるものです。
それなのに何故男性は女性のムダ毛を発見すると「だらしない」とか「ありえない」とか言うんですか?生まれたままの姿でいることのどこがいけないんですか?どうしても納得できません。

あの、「生理的に無理」とか「理屈じゃない。女の肌はつるつるじゃなくちゃ」みたいな意味不明な回答は遠慮願います。あくまでも納得できる論理的な回答をお寄せください。お願いします。

A 回答 (8件)

お礼ありがとうございます。



理由ですか?
それはミームってヤツなんじゃないでしょうか?


ウィキでミーム調べると長々書いてあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC% …


お暇な時に読んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

色々なことをご存知なんですね!
これは一気にグランドフィナーレに向かいそうです。

少し読んでみましたが、理解まではもう少し時間が必要です…

お礼日時:2010/09/19 18:15

女性です。



ムダ毛を嫌うのって男性だけじゃないですよね。女性だって体毛の濃い男性を見ると「うわぁ~」って言いません?たしかに自然に生えてくるものですし、そういう男性の勝手な意見を見ると私も「うるせぇ・・・体中を手入れしないといけない大変さがオマエらに分かるか!」って思っちゃうんですけどね。


男性のヒゲや腋毛など生やしてるにしても形が整っている方がいいし。何もしていない人って自分に無頓着な感じがしますよね。まぁ・・・お互い様かなって思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

念のため申し上げておきますが、私は毛深くてもそれ自体は何とも思わないタイプです。むしろ黄色人種以外の方たちってかなり毛深いですが、それはそれでワイルドでかっこいいです。
それをふまえたうえで。
確かに毛深い男性を見て嫌がる女性はいますが、それはあくまでも他と比べて多いからですよね?
私が許せないのは生えていること自体を否定されていることです。女性でそこまで毛深い人って少ないですよ。

ちょっと生意気な書き方になってしまって申し訳ないのですが、回答の内容についてはそういう考え方も必要だとは思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/18 00:15

#1です。

お礼ありがとうございます。

>女性の人格を否定するような考えの人っているじゃないですか

これは、単に「評価したい」人なんだと思います。
無駄毛のこともそうですが
処女と非処女、で判断したい人もそうです。
専業主婦を批判する人もそう。

どうあれ、「評価」したくて、
自分が優位に立ちたい(評価する立場でありたい)のです。
無駄毛について「ないほうがいい」と思っていても
それを実際女性を前にして口に出す人はあまりいません。
ネットだと責任がないので何でもいえてしまいます。
気も大きくなるから、断言もできてしまいます。

日本では、
特に腋毛はないほうがいい、というのが多数派な意見だと思います。
だからそれが「正しい」とされるので
「一般的に」という大きな味方を得て
心置きなく批判ができるのです。
はやしている人はずぼら。ということで。
女性誌でも無駄毛の処理方法について
薄着の季節の前には必ず特集がくまれますから
男性女性ともに
「女性の腋毛は無駄毛で処理すべきもの」
という社会通念なのだと思います。

あとは
男性からすれば
女性は自分にないものを
持っていれば持っているだけ惹かれるのでしょうから
すべすべで柔らかい肌や豊かでやわらかい髪や
滑らかな曲線、程よく高く耳ざわりのいい声など
に「本能的に」寄せ付けられるものだと思います。
女性もそれを知っていて
そうなるために躍起になる場合もあります。

押し付けるのはその男性の人間性、
ただ「ないものを求める」のは
誰しもの正直な気持ちで、
不特定多数に向けて声高に言うことはないけど
自分の彼女は
(その男性が無駄毛のない肌に女性性を感じるなら)
「女」であってほしい
と思うのは自然な感情だと思います。

「女は」って特にネットで攻撃的に言う人の意見は
その人の人間性を表しているものだから
別に気にしなくてもいいんじゃないかと思いました。
実際関わることはないし。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

最初にいただいた回答より核心に迫ってきました。
私にはどうしても忘れられないことがありまして。

もうかれこれ5年以上前の話ですが、女優の仲間由紀恵さん主演のドラマで仲間さんの腕がアップで映ったんです。最近では脱毛機のCMなどにも出演していますから恐らくツルツルなんでしょうが、当時は気にしないタイプだったようでかなりしっかりとした毛が目立っていました。
私はそれを見て「この人は気にしない人なんだ、素敵だわ」なんて思っていたのですが。翌日、知人男性にショッキングなことを言われたのです。
「あの毛深い腕を見て一気に冷めた。かなり好きだったのに。ありえない。」と。
それ以来ずっと気になって腹が立ってどうしようもないのです。

仰ることは一理ありますよね。
男性だけとは言いません、女性も男性や自分と違う人に対して決めつけとか多いです。
いつの間にか出来てしまった後ろ盾のせいで大した理由も無いくせに・・・。

お礼日時:2010/09/18 00:06

ANo2です。


前回答の冒頭でも触れましたが、体毛は男性ホルモンによって生えるので、女性の体毛は男性的に映るからです。
但し、陰毛だけは別で陰毛のない女性を好む男性は少ないです。
その理由は、女性の陰毛は男性の陰毛と違った魅力があるからです。
お洒落な女性は陰毛を綺麗な形にトリミングしてます。

男性の腋毛や脛毛は女性に比べたら遥かに濃いのです。
人によっては胸毛の濃い人もいます。
これを、顔面の髭のように毎日剃ってたのでは、大変な労力と時間を費やす事になります。
体毛の寿命は3~6ヶ月程度で生え替わりますから、長くは伸びませんが、毎日剃ってると伸び始めはチクチクして痛いのです。
女性の体毛とは比較にならない太さである事を理解して欲しいと思います。

体毛の話から脱線しますが、男性の頭頂部が薄くなったり、脱毛して禿げるのは、男性の壮年期は女性ホルモンのバランスが崩れて毛髪の発育が悪くなるからです。
これも、男性の特徴になります。
中には、毛髪分の毛が全て髭になったような男性もいますが、全てホルモンの影響なのです。

最後に、女性が体毛を生やすのは自由ですが、女性らしさを感じないと思う男性が圧倒的多数である事は認識しとくべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

>女性の体毛とは比較にならない太さである事を理解して欲しいと思います。

それは理由になりますか?
決してケンカ売りたいわけじゃないんですけど
女性も肌荒れとか埋没毛とか体毛処理に関する肌トラブルは数え切れないほどあります。
加えて、女性は男性に比べると顔や体のケアが多いので(人によりますけど)極力必要ないことに時間を割きたくないと思います。体毛をあまり処理しない人でもスキンケアだけは念入りとか髪が長いからヘアケアが大変とか…。

まだ納得には至りませんが、色々考えていただいたことについては本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 23:40

こんばんわ!



そりゃ、きっぱり論理的に言うと

社会性が身についてるから

ですよ。

だって首長族に生まれたら輪っかで首を伸ばしてないと
なんで伸ばさないの?伸ばしてない女性なんてありえない。
って言われるだろうし
唇に皿入れてる国だったらみんなびろーんって唇伸ばしてますし
太ってるほうが美人の国とか
女性は顔出しちゃいけない国とか
顔どころかおっぱいぶらぶら出してもいい国とか
いろいろな価値観があるじゃないですか。
腋毛はそのバリエーションのひとつに過ぎなくて
別に本当は生えてたって生えてなくったってあまり変わらないんです。
問題は、そんな生えてるか剃ってるか抜いてるかってことじゃなくて
そこの社会の価値観に添う感覚をお持ちかどうか ってことです。

生まれたままの姿が美しい国だってきっとどこかにありますよ。
でもその国では案外そんなことが?
って思うことがNGだったりもするでしょうね。
腋毛生やしてるとだらしないって言われる価値観の国に生息してるだけ。
そんなとこです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

社会性…
新しい展開です。
私の質問に対する回答としてはそれが合っているのかもしれませんね。
できればその社会性が生まれた理由まで考えていただけるともっとうれしかったです。
そこが知りたくて知りたくてしょうがないのです。

お礼日時:2010/09/17 23:20

>、「生理的に無理」とか「理屈じゃない。

女の肌はつるつるじゃなくちゃ」みたいな意味不明な回答は遠慮願います。あくまでも納得できる論理的な回答をお寄せください。お願いします。

これ自体が意味不明な前提です。納得できる論理的な回答なんてないんだから。

ハゲが嫌いな女に対して「本人にはどうしようもない生理現象なのに何で嫌いなの?」、チビが嫌いな女に対して「好きでチビになったわけじゃないのに何で嫌いなの?」と聞くのと全く同じ事です。

女だって、「生理的に無理」、「理屈じゃない。ハゲ、チビは嫌」とか意味不明(トピ主的に言えば)な回答するだろ。

この回答への補足

質問の答えがわからないのに
無理して何か書いていただく必要はないんですよ。
わざわざ親切に書いてあるじゃないですか。
あなたのような人は参加しないでくださいと。

あなたがヒマ人だということはよくわかりました。

補足日時:2010/09/17 22:57
    • good
    • 2

人間の体毛は、男性ホルモンに支配されてます。


因みに、毛髪の頭頂部は女性ホルモン、側頭・後頭部は甲状腺ホルモンの支配を受けてます。
思春期に入ると陰毛と腋毛が生えて来ますが、男性は顔面や手足、胸等の産毛が男性ホルモンにより発育します。
女性は、男性ホルモンの分泌量が少ないので男性ほど体毛は発育しません。
しかし、女性でも体毛の発育が良い人がいます。
女性で顔面に濃い髭が生える人はいないですが、体毛が濃い女性は男性的=女性らしくないと見られます。
このような理由で体毛=ムダ毛の概念が出来てるのです。
まぁ、産毛でも髭を生やした女性は男性からみたら、異性としての魅力は感じないと思います。
女性の体毛が濃くなる部分は陰毛と腋毛ぐらいですが、女性はノースリーブを着る事があるので腋毛が生えてると目立ちます。
また、ショーツや水着等もピッタリしたものなので陰毛が豊かな女性はハミ出す事になります。
この辺は、喜ぶ男性もいますが、女性同士からは「ダラシナイ」と映るのではないでしょうか。
男性から見ても、女性の体毛(ムダ毛)の手入れをしない人は、男性の無精髭と同じようにダラシナイと映ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

言われてみれば男性も毎朝髭剃りと言う大変な行事があるのですね。(私の父は夜派でしたが)
では、顔の毛についてはよしとします。産毛も濃くなれば結構目立ちますからね。
個人的には男性が髭を生やしていようがいまいがそんなに気にならないのですが、多くの社会人が身だしなみとして髭を剃っているのは事実ですし、不精髭じゃなく整えていても認められないことって多いですものね。

さて、本題の首から下の体毛についてですが。
これについてはやはり納得できません。くどいようで申し訳ないのですが、男性もノースリーブを着る機会は増えていると思いますし、肘から指までの毛ならよく目に付きますよね。そもそも目立つから処理しなければならないなら、やはり男性の腕やすね毛も十分処理の対象になると思うのです。その違いを納得できる形で教えていただきたいのです。気が向いたらお願いします。

お礼日時:2010/09/16 23:19

男性にとって、女性はある意味憧れであって夢なんだと思います(^_^)


大人になって、どんな風になっているか知ってても
スカートの中は神秘、みたいな感じ。
そこを壊したくないんじゃないですかね。
ロマンチストなんですよ。多分。
だから、脇はつるつるであってほしい。
その方が自分(男性)から離れた存在です。

あと、
多数派の意見が目立ちますから
関係ないけど今音消しをせずに用を足すのはなんだか下品な感じにもとれるし
トイレットペーパーを三角に折るのが礼儀みたいに勘違いしてる人がいたり
そんなような「多数派の意見」なんじゃないですかね。
「女性の髪の毛・眉毛以外は無駄毛である」みたいな感じ。
無駄毛のことが話題にものぼらないようなら
それに関する社会通念もないでしょうから。

腋毛はわからないけど
手足の毛は外国だと処理していない人の方が多い印象です。
日本人が神経質なのかも?世間の意見に倣うからかも?
と思います。
あと
無駄毛気にしない男性もいますよ。

私は自分が気になるのと
肌が荒れるのがいやなので永久脱毛をしましたが
男性の目を気にしてではなく
自分のためでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ロマンチストなんですよ。多分。
だから、脇はつるつるであってほしい。

それはわかるのですが、女性の人格を否定するような考えの人っているじゃないですか。私はこの質問をしてから過去の質問を閲覧してみましたが、「女に指毛が生えてたら変」などと書いている男性もいました。変と言われても生えるものは生えるのです。理想を抱くのは勝手ですがそれを押し付けられるのは非常に迷惑だと思うのです。

私も病院でレーザーを当てています。
でも特に気にならないので処理していないような女性に対する考え方がおかしいと思うのです。
つるつるの肌が好きならそれで構わないのですが、自分の中で解決して欲しいです。相手に変化を求めるのはあまりにも傲慢です。

お礼日時:2010/09/16 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています