プロが教えるわが家の防犯対策術!

WindowsLiveMailのセキュリティレベルについて質問です。

WindowsLiveMailのセキュリティのオプションで、「自動処理なし」「低」「高」「セーフリストのみ」から選ぶことができます。
その中で、「自動処理なし」と「セーフリストのみ」は判別基準がすぐにわかるのですが、「低」と「高」の場合、何を基準にしてるのかさっぱり分かりません。
※低に設定しも、明らかな迷惑メールを判別してくれなかったり、正常なメールが迷惑メールとして判別されて困ったものです。。。

この、セキュリティレベルが「低」「高」は何を基準に判別しているのか、分かりましたら教えてください;;

A 回答 (3件)

基準はユーザへ公開していないのと違いますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいます。
普通はどこの迷惑メールフィルタも公開していないですよね。
ですが、実際に使ってみている方に、単純にどういうメールが振り分けるかお聞きしたかったのです。
そのため、この場で質問させていただきました。

お礼日時:2010/09/27 11:12

前提ですが、Windows Liveメールの迷惑メールフィルターの設定は、Outlook2003の設定オプションと同じになっています。


(Outlook 2003迷惑メール・フィルタの判定レベルを変更する)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/750ol …

2003のフィルターは、毎月のUpdateで更新プログラムが入っています。
多分、これには、迷惑メールの世界の発信ドメイン当たりの情報を追加しているのではないかと思います。これが、Windows Liveメールにも反映されているかどうかは不明です。
しかし、2003はMicrosoft Researchが開発したフィルターを使用しているとありますから、オプションの設定画面は全く同じことから、おそらく同じ基準で判断しているものと推測されます。
(Outlook 2003 を使用した迷惑メールの受信防止)
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2 …

で、低、高の違いですが、
「このフィルタは、高度な分析によって、ユーザーがその電子メール メッセージを迷惑メールと考える可能性がどのくらいあるかを判断します。」
とありますが、これは一般的に「ユーザーが迷惑メールと考える可能性の確率」を基準にするのではないかと思います。

低、高の2段階を選択できるようになっていますが、これにより、仮に、前記の確率の変更をしているとしても、それに関する情報を見たことがありませんので、確証はないです。

因みに、私のメインのThunderbirdは、受信したメールをユーザーが迷惑メールと判定した場合、それを学習して、徐々に他の同類のメールを迷惑メールとして自動判定するようになる「ベイジアンフィルター」を搭載していますが、

初期設定では、迷惑メール確率が、9%を超えて91%未満の設定になっているようです。
下限と上限の違いは私自身もよく判っていませんが、デフォルトでも、たくさんのメールを学習させたら、誤判定が徐々に少なくなるのでそのままで問題ないです。
※Thunderbirdでは、拡張機能でこの%数字をユーザーが変更もできますが、確率の範囲を拡げると、いわゆる「高」の扱いと同じになる感じだと理解しています。

今回の質問趣旨が、仮に、判定結果に釈然としないものがあって、どうすればベターか?ということでしたら、高に設定して普通のものが迷惑メールに判定されるのを避けるために、ホワイトリストを併用する方法があるのかなと思います。
    • good
    • 0

#2です。



補足ですが、Thunderbirdの迷惑メール判定確率について、勘違いがあったようなので、訂正します。

隠し設定を確認したら、判定振り分けの初期値の閾値は、90%のようです。デフォルトのままだと、自動判定にて90を超えると迷惑メールフォルダに直行します。
90はユーザーが変更できますから、これを、例えば、80に下げると確率が低くても迷惑メール処理をしますから、「高」の方向への変更になると理解するのかなと思います。

また、先ほどの9~91は、拡張機能の付加機能として、デフォルトの閾値に幅を持たせて、この間に判定されたメールを「Uncertain」(不確かな)という受信トレイの下層に生成される「仮想フォルダ」にも取りあえず表示し、ユーザーの判定を待って最終的な学習ができるようにしたものです。

結果、0~9は受信トレイに配し、91~100は迷惑メールフォルダへ、その中間のものをUncertainフォルダに仮の表示をするようになりますので、Uncertainのものを選択して「Shift+J」で非迷惑メール、「J」キーで迷惑メールに最終的に判定処理します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
#2と合わせてのお礼とさせていただきます。

確かに、迷惑メール設定はOutlook2003と同じですね。
あれから、色々しらべたのですが、WindowsLiveメールも、Outlook2003と同様にアップデートによるパターンファイルが更新されるみたいですね。

Thunderbirdは使ったことがないので分からないです。。。
ですが、画面はOutlook Expressに近くて見やすい感じですね!!
使用する機会ががありましたら、hinagohngさんのご回答を参考にさせていただきます。

質問の趣旨と若干違ったのですが、親身に答えていただいたので、良回答とさせていただきます。

ありがとうござました。

お礼日時:2010/09/27 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!