
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたしもチャレンジしたんですが、「おめでとうございます。
」の画面がでて一回目はサウンドレコーダー特別優待版販売、となっていて、今ひとつ魅力に欠けたので再チャレンジしたら中国語翻訳ソフトの特別割引販売が出て、これはさらに要らない。初めのサウンドレコーダーでいいかな。と思って画面を戻したら消えていました。画面が切り替わると前の当たり商品は無効みたいで、キープ出来ないみたいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/01 14:29
やはりそうですか、私も2回目が中国語翻訳ソフトで現時点では絶対に不要なので1回目のを買おうと思ったら消えてしまった、ユーザー登録すると前のをキープした状態で再チャレンジと思っていたので残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割引前の金額を出すには?
-
セルフスタンドで割引のあるQR...
-
ウバーイーツの1000円以上注文...
-
ゲームの割引について質問です...
-
「割」と「割引」の違い
-
バイクワンとかでクーポンって...
-
Yahooフリマの10%オフクーポン...
-
クーポン毎回使う男ってどう思...
-
レジでポイントやクーポンのご...
-
お店のポイントカード、クーポ...
-
今日レジ打ちで、間違えて期限...
-
シーインでおすすめのクーポン...
-
タブレットでQRコードが読み取...
-
新品のもので、転売した時にほ...
-
同人誌の発行日について質問で...
-
ホテルの連泊で1日づつ同じプ...
-
LINE1回限りクーポンを何度も使...
-
楽天 併用可能クーポンが併用...
-
1割引の1割増しは元に戻らない...
-
同じ日付の勘定科目の領収書に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームの割引について質問です...
-
割引前の金額を出すには?
-
授業課題のExcelの問題なのです...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
セルフスタンドで割引のあるQR...
-
Amazonについて。 スプラトゥー...
-
ピッコマの割引クーポン使用に...
-
吉野家で会計する時、後から割...
-
「割」と「割引」の違い
-
映画館の障がい者映画割引付き...
-
障害者割引の途中下車について
-
地元にある酒のやまやについて
-
エネオスのJAF割引について
-
店員さんの会計ミス
-
ハニーズが通販のみ割引してい...
-
未経過割引の意味
-
スーパーのレジのレシートと一...
-
ヤマダ電機 安心会員 商品割引券
-
私は結婚していますが、車免許...
-
全国旅行支援で割引を受けるには
おすすめ情報