dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。fc2でblogを運営しているものです。
テンプレートをいじってロールオーバーボタンを作ってみたいのですがどうしてもできません。
以下ソースになります。

HTML:
<!--navi-->
<div id="navi">
<div class="navi01">
<a href="○○○○○○"><img src="○○○○○○" alt="blog ボタン トップ" border="0" width="120" height="30" /></a>
</div>
<div class="navi02">
<a href="○○○○○○"><img src="○○○○○○" alt="blog ボタン イラスト" border="0" width="120" height="30" /></a>
</div>
<div class="navi03">
<a href="○○○○○○"><img src="○○○○○○" alt="blog ボタン マンガ" border="0" width="120" height="30" /></a>
</div>
<div class="navi04">
<a href="○○○○○○"><img src="○○○○○○" alt="blog ボタン その他" border="0" width="120" height="30" /></a>
</div>
<div class="navi05">
<a href="○○○○○○"><img src="○○○○○○" alt="blog ボタン 掲示板" border="0" width="120" height="30" /></a>
</div>
<div class="navi06">
<a href="○○○○○○"><img src="○○○○○○" alt="blog ボタン メール" border="0" width="120" height="30" /></a>
</div>
</div>
<!--navi-->

CSS:
#navi {
margin : 0 auto;
margin-top : 5px;
width : 800px;
}
.navi01 {
float : left;
margin-left: 15px;
}
.navi02 {
float : left;
margin-left: 10px;
}
.navi03 {
float : left;
margin-left: 10px;
}
.navi04 {
float : left;
margin-left: 10px;
}
.navi05 {
float : left;
margin-left: 10px;
}
.navi06 {
float : left;
margin-left: 10px;
}

です。navi01~navi06までがボタン。それをnaviでグループ化しているイメージです。
○○○○○○には当然ソースが書いてあります。各ボタンのロールオーバー用ボタンは用意してあります。
どのようなHTML、CSSを書けばよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

そういうのは、


リストにして、
aをblockレベル表示にし、
hover時にaのbackground-imageを入れ替えることで実現する、
というのがメジャーだと思います。

<style type="text/css">
<!--
#navi {
margin : 5px auto 0;
padding: 0;
width : 800px;
list-style-type:none;
overflow:hidden;
}
#navi li{
float:left;
}


#navi li a{
display:block;
width:120px;
text-align:center;
background: #fee url() no-repeat left top;
}
#navi li a:hover{
background: #eff url() no-repeat left top;
}

#navi li a:link,
#navi li a:visited,
#navi li a:hover,
#navi li a:active{
text-decoration:none;
}
.navi01{
margin-left: 15px;
}
.navi02{
margin-left: 10px;
}
.navi03{
margin-left: 10px;
}
-->
</style>
</head>
<body>

<ul id="navi">
<li class="navi01"><a href="http://www.google.co.jp/">Google</a></li>
<li class="navi02"><a href="http://www.yahoo.co.jp/">Yahoo!!</a></li>
<li class="navi03"><a href="http://www.msn.co.jp/">MSN</a></li>
</ul>

</body>
</html>

この例はhover時にbackground-colorを替えていますが、
url()の中身を替えるようにすれば画像で行なえます。
    • good
    • 0

私もよくわからないですが、



JavaScriptを使わない場合
http://css-happylife.com/archives/2008/0602_1737 …

JavaScriptを使う場合
http://css-happylife.com/archives/2007/0621_0010 …

こちらを参考にされては、いかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!