重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auお留守番サービスで2件以上(例えば電源を消していた)、通知が有る場合初めに一件のみ電話番号が着信履歴(auお留守番センターとなり番号が相手になってる)で確認できますが
2件目の番号は確認できないのでしょうか?

簡易留守メモなら大丈夫なのですが…(電源を付けていれば留守メモになる)

ちなみに携帯は
w61P(WIN)です

A 回答 (2件)

基本的には留守番センターに転送された数だけ、着歴に上がってきます。

なので、2件転送されていれば2件、着歴には留守番センターよりお知らせがあります☆

この回答への補足

ええと、
こうなってますが


着信履歴01
auお留守番センター
相手番号(一番初めの相手です)
留守電数 2件
メッセージ確認
センターアクセス日時

着信履歴02(それより以前の個人的な電話等)

つまり番号が一件しか載ってません

伝言自体は消してしまったので聞けないのです…

補足日時:2010/10/06 14:55
    • good
    • 0

#1です。

こちらの設定を確認して頂きたいのですが、携帯より

141をダイヤル
 ↓
「2」プッシュ
 ↓
「5:お知らせ通知変更」

この「141→2」ダイヤルは、留守番の伝言通知に関わる設定です。「2」をプッシュした後に、様々な設定がありますから確認、または再設定をしてみて下さい。

先ほど、回答したように、設定がされていれば件数分の通知があります。ですが、auお客様センターに確認したところ、電波状況や何らかの障害により、たまに通知されていない時があるそうです。また、一度「消去」したメッセージ内容は復元出来ないので、ご注意を^^

ご参考までに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

141を使いましたら設定はちゃんとされているそうです

というか端的には一回のお知らせに2電話分のが纏められているように感じるのですが…
勿論、普通の着信や簡易留守メモでは問題ないのですが

お礼日時:2010/10/06 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!