
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
25周年を最後に、正式?な配布はしていませんが…
去年だったっけ?TDSのキャンドルライトリフレクションズが終わるときに、サイリウム(折ると光る棒)を配りました。
でもこれは告知ナシで、どちらかというとCMの撮影用のためという感じでした。
ミッキーの誕生日と、キャンドルの最終日に配ったと記憶してます…
あとは、カウントダウンのときは毎年配布というか、記念品がつきます。
確か10周年から4/15のみ告知ナシで配布がはじまりました。
(それ以前は、5年おきの○周年というときにスクラッチとかはあった)
ミレニアムカウントダウンあたりから、開園記念日以外の日に配布をするようになり、公式HPでも告知がされるようになりましたが、25周年を最後に(しかも確か24個という半端な数で)配布は終了しました。
それ以降、HPで事前に告知されるような配布はしていないと思います。
事前告知があったときの配布日はかなり混雑しますよ。
10~14周年の、4/15のみ配布のころは、4/15に行けばふるい常連にばったり会う…なんてぐらいでした。
ただ25周年までの近年は配布も頻繁でしたので、配布初期のころと比べると分散していたように思います。
今年に関しては、公式では告知はないと思います。
最近は情報あまり入ってこないのですが、とりあえず11/18に配布があるかどうかは今のところ耳にはしていません。
ただ去年はかなりぎりぎりに知ったので、ないとも言い切れないですが。
No.1
- 回答日時:
25周年を最後にピンバッチの配布は終了したと聞いたことがあります。
シーでは11月18日配布されるらしいです。
バッチはいつ入場しても貰う事が出来ます。
ちなみに3年ぐらい前の話になりますが混雑はしてませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
テーマパークのパレード
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
万博おすすめパビリオン
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
テーマパークの催し物
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配布○という言葉について
-
みんなに配ることを熟語でなん...
-
ソフトウェアの対応 (ジャスト...
-
インテルに続き、AMDまでもCPU...
-
社内PCへのソフトウェア配布方...
-
フリーソフトを「代わりにダウ...
-
グループポリシーを使ってファ...
-
配布終了してしまったソフトが...
-
In_kanjiというフォントを探し...
-
友達が...
-
日本語化パッチの作成について
-
Photoshopで使える無料のトーン...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
gmailをタスクバーに
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
先日、Windows11のアップデート...
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
おすすめ情報